日付一覧

  • 2024/11/15 18:30:00
  • 2024/11/01 19:00:00
  • 2024/10/15 16:30:00
  • 2024/10/01 18:30:00
  • 2024/09/17 17:00:00
  • 2024/09/02 16:00:00
  • 2024/08/15 18:00:00
  • 2024/08/01 17:00:00
  • 2024/07/16 16:30:00
  • 2024/07/01 17:15:00
  • 2024/06/17 17:00:00
  • 2024/06/03 17:00:00
  • 2024/05/15 18:45:00
  • 2024/05/01 16:00:00
  • 2024/04/15 16:30:00
  • 2024/04/01 14:00:00
  • 2024/03/15 11:30:00
  • 2024/03/01 16:00:00
  • 2024/02/15 16:30:00
  • 2024/02/01 16:30:00
  • 2024/01/15 16:30:00
  • 2024/01/01 09:30:00
  • 2023/12/15 16:30:00
  • 2023/12/01 16:30:00
  • 2023/11/15 16:30:00
  • 2023/11/01 16:30:00
  • 2023/10/16 16:45:00
  • 2023/10/02 16:30:00
  • 2023/09/15 16:30:00
  • 2023/09/01 16:00:00
  • 2023/08/15 16:00:00
  • 2023/08/01 16:00:00
  • 2023/07/18 16:15:00
  • 2023/07/03 18:00:00
  • 2023/06/15 16:00:00
  • 2023/06/01 16:00:00
  • 2023/05/15 14:45:00
  • 2023/05/01 14:15:00
  • 2023/04/17 15:30:00
  • 2023/04/03 20:45:00
  • 2023/03/15 15:15:00
  • 2023/03/01 15:15:00
  • 2023/02/15 15:15:00
  • 2023/02/01 14:00:00
  • 2023/01/16 14:00:00
  • 2023/01/01 10:00:00
  • 2022/12/15 14:30:00
  • 2022/12/01 15:00:00
  • 2022/11/15 15:00:00
  • 2022/11/01 13:30:00
  • 2022/10/17 14:00:00
  • 2022/10/03 15:00:00
  • 2022/09/15 13:00:00
  • 2022/09/01 13:30:00
  • 2022/08/15 16:00:00
  • 2022/08/01 16:00:00
  • 2022/07/15 15:00:00
  • 2022/07/01 16:00:00
  • 2022/06/15 14:30:00
  • 2022/06/01 15:30:00
  • 2022/05/16 14:00:00
  • 2022/05/02 16:00:00
  • 2022/04/15 16:00:00
  • 2022/04/01 14:45:00
  • 2022/03/15 16:00:00
  • 2022/03/01 16:00:00
  • 2022/02/15 14:00:00
  • 2022/02/01 18:00:00
  • 2022/01/17 14:00:00
  • 2022/01/05 10:00:00
  • 2021/12/15 17:00:00
  • 2021/12/01 17:00:00
  • 2021/11/15 15:00:00
  • 2021/11/01 17:45:00
  • 2021/10/15 15:00:00
  • 2021/10/01 18:45:00
  • 2021/09/15 14:00:00
  • 2021/09/01 14:30:00
  • 2021/08/16 17:30:00
  • 2021/08/02 16:15:00
  • 2021/07/15 13:30:00
  • 2021/07/01 20:00:00
  • 2021/06/15 14:30:00
  • 2021/06/01 16:00:00
  • 2021/05/15 13:00:00
  • 2021/05/01 11:00:00
  • 2021/04/15 15:15:00
  • 2021/04/01 09:00:00
  • 2021/03/15 18:45:00
  • 2021/03/01 17:00:00
  • 2021/02/15 16:00:00
  • 2021/02/01 21:30:00
  • 2021/01/15 17:30:00
  • 2021/01/01 14:00:00
  • 2020/12/15 16:00:00
  • 2020/12/01 20:00:00
  • 2020/11/15 15:00:00
  • 2020/11/01 12:00:00
  • 2020/10/15 17:30:00
  • 2020/10/01 16:00:00
  • 2020/09/15 15:30:00
  • 2020/09/01 15:00:00
  • 2020/08/15 11:00:00
  • 2020/08/01 17:30:00
  • 2020/07/15 15:00:00
  • 2020/07/01 17:00:00
  • 2020/06/15 17:00:00
  • 2020/06/01 18:00:00
  • 2020/05/15 19:15:00
  • 2020/05/01 16:15:00
  • 2020/04/15 16:00:00
  • 2020/04/01 18:30:00
  • 2020/03/15 15:00:00
  • 2020/03/01 13:00:00
  • 2020/02/15 13:00:00
  • 2020/02/01 13:00:00
  • 2020/01/15 14:15:00
  • 2020/01/01 10:00:00
  • 2019/12/15 13:15:00
  • 2019/12/01 12:00:00
  • 2019/11/15 21:00:00
  • 2019/11/01 14:30:00
  • 2019/10/15 17:15:00
  • 2019/10/01 17:00:00
  • 2019/09/15 15:15:00
  • 2019/09/01 12:00:00
  • 2019/08/15 15:30:00
  • 2019/08/01 11:00:00
  • 2019/07/15 15:00:00
  • 2019/07/01 16:30:00
  • 2019/06/15 19:30:00
  • 2019/06/01 08:00:00
  • 2019/05/15 19:15:00
  • 2019/05/01 10:00:00
  • 2019/04/15 15:30:00
  • 2019/04/01 18:45:00
  • 2019/03/15 21:00:00
  • 2019/03/01 18:00:00
  • 2019/02/15 18:00:00
  • 2019/02/01 17:00:00
  • 2019/01/15 19:45:00
  • 2019/01/01 12:00:00
  • 2018/12/15 18:15:00
  • 2018/12/01 09:00:00
  • 2018/11/15 21:45:00
  • 2018/11/01 19:15:00
  • 2018/10/15 21:00:00
  • 2018/10/01 17:00:00
  • 2018/09/15 12:00:00
  • 2018/09/01 15:00:00
  • 2018/08/15 17:00:00
  • 2018/08/01 19:15:00
  • 2018/07/15 11:00:00
  • 2018/07/01 19:00:00
  • 2018/06/15 22:00:00
  • 2018/06/01 20:30:00
  • 2018/05/15 17:00:00
  • 2018/05/01 14:00:00
  • 2018/04/15 18:00:00
  • 2018/04/01 16:30:00
  • 2018/03/15 22:30:00
  • 2018/03/01 21:00:00
  • 2018/02/15 15:00:00
  • 2018/02/01 18:00:00
  • 2018/01/15 15:00:00
  • 2018/01/01 12:00:00
  • 2017/12/15 22:30:00
  • 2017/12/01 16:30:00
  • 2017/11/15 20:45:00
  • 2017/11/01 12:00:00
  • 2017/10/15 17:00:00
  • 2017/10/01 17:00:00
  • 2017/09/15 15:00:00
  • 2017/09/01 23:15:00
  • 2017/08/15 10:27:11
  • 2017/08/01 20:00:00
  • 2017/07/15 09:00:00
  • 2017/07/01 15:00:00
  • 2017/06/15 15:00:00
  • 2017/06/01 19:30:00
  • 2017/05/15 16:45:00
  • 2017/05/01 16:30:00
  • 2017/04/15 15:30:00
  • 2017/04/01 16:00:00
  • 2017/03/15 13:33:30
  • 2017/03/01 15:00:00
  • 2017/02/15 21:00:00
  • 2022/06/01 15:30:00
    • 公益社団法人日本フィランソロピー協会メールマガジン 2022-06-01

    ======公益社団法人日本フィランソロピー協会メールマガジン=====
              https://www.philanthropy.or.jp/
          【毎月1日・15日発行(土日祝日の場合は翌営業日)】
    ===============2022-06-01================

    先日、ボランティアで、今年3月16日に発生した地震で被害のあった宮城県山元町を
    訪れました。東日本大震災以降、東北地方のいろんな地域を度々訪れていましたが、
    新型コロナウイルスの影響もあって、ボランティア活動ではなかなか行きづらい状況が
    続いていました。受け入れを行なっていたのは、沿岸部にある曹洞宗普門寺です。
    東日本大震災後に、お寺ボランティアセンター(テラセン)を立ち上げ、現在も地元の
    方々を中心に活動が続いています。この日は、東日本大震災以降続く、NPO法人国際
    ボランティア学生協会(IVUSA)の活動日で、大学生が泊まりで来訪。高齢で廃業する
    予定だった大工さん宅の古い納屋の柱が地震で破損し、再び地震がくると危ないと
    いうことで、中にあった大量の建築資材を移動して整理する活動を行ないました。
    資材はテラセンに寄付され、山元町の被災家屋の応急修理・リフォームなどで
    今後活用されます。支援の継続と拡がりにとって、受け入れる人と拠点が要になる
    と改めて実感しました。早く普通に交流できる日が戻ることを願うばかりです。
    ※曹洞宗普門寺の住職 坂野文俊さんは、機関誌『フィランソロピー』2021年2月号で
    紹介されています。
    (石川 紗織)

    ■ INDEX ===============================
    ・日本フィランソロピー協会からのお知らせ
    ・フィランソロピーニュース
    ・イベント
    ・募集

    =【日本フィランソロピー協会からのお知らせ】==============
    <出版>
    ◆機関誌『フィランソロピー』2022年6月号(No.267)を発行
     特集テーマ:今、難民問題に向き合う
    2020年、紛争や迫害が原因で家を追われた人は8,240万人、そのうち難民は
    2,640万人といわれています。シリア、アフガニスタン、ミャンマー、そして
    昨今のウクライナ情勢によりその数はさらに増え、世界規模で深刻化しています。
    これまで、なぜ?と言われながら、日本でその受け入れが増えない難民問題に、
    今こそ向き合い、受け入れるための課題解決を共に考え、動きを加速させる
    タイミングかもしれません。日本が抱える難民問題の現状を明らかにするとともに、
    積極的な支援のありようを模索します。
    ◎巻頭座談会「日本社会全体で難民を受け入れるために」
     橋本 直子さん(一橋大学 准教授)
     可部 州彦さん(認定NPO法人難民支援協会 定住支援部マネージャー)
     毛受 敏浩さん(公益財団法人日本国際交流センター 業務執行理事)
    ○元気な社会の架け橋
     NPO法人アルペなんみんセンター/株式会社大川印刷/
     社会福祉法人さぽうと21/ピープルポート株式会社
    ・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/magazine/202206/

    <顕彰>
    ◆第20回企業フィランソロピー大賞 募集開始
    CSRのベストプラクティスとしての社会貢献活動を顕彰する
    「企業フィランソロピー大賞」(2003年創設)の募集を開始しました。
    ・締切:2022年9月1日(木)
    ・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/award/

    <助成>
    ◆JT SDGs貢献プロジェクト 助成申請 受付開始
    包摂的かつ持続可能な地域社会の発展のため、「格差是正」「災害分野」「環境保全」
    の3領域における課題解決に取り組む事業を助成により支援します。
    ・締切:2022年6月30日(木)
    ・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/jt/
    ※2021年は全国42事業に総額6,659万円を助成(日本たばこ産業株式会社 リリース)
     https://www.jti.co.jp/investors/library/press_releases/20220526_01.html

    ◆ブリヂストン BSmile募金 助成申請 受付中
    「環境」「安心・安全なMobility社会」「地域社会」「AHL(Active and Healthy
    Lifestyle)とDE&I」「人財育成・教育」の5つの分野に助成します。
    ・締切:2022年8月5日(金)当日消印有効
    ・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/bridgestone/

    <奨学金>
    ◆東京海上日動あんしん生命 給付型奨学金 応募受付開始
    疾病により保護者を失った遺児で、経済的理由により進学が困難な方への
    給付型奨学金制度です。今年で7年目となります。
    ・締切:2022年10月31日(月)当日消印有効
    ・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/anshin/

    <セミナー:2022年度サステナビリティ基礎講座(全5回)>
    ※方式はいずれも、Zoomによるオンライン開催です。
    ◆第4回:デジタル時代における社内外とのソーシャル・コミュニケーション
    ・日時:2022年6月17日(金)15:00〜17:00
    ・講師:並河 進さん(株式会社電通 CXクリエーティブ・センター センター長
               エグゼクティブクリエーティブディレクター)
    ・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/seminar/395/

    ◆第5回:コミュニティ・キャピタルを創生するための企業のあり方を考える
    ・日時:2022年6月29日(水)15:00〜17:00
    ・講師:更家 悠介さん(サラヤ株式会社 代表取締役社長)
    ・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/seminar/396/


    =【フィランソロピーニュース】(順不同)===============
    ◆1. イオン株式会社、公益財団法人イオンワンパーセントクラブ
     「イオン ウクライナ子ども救援募金」合計9億3,331万円を贈呈
     https://www.aeon.info/news/release_38192/

    ◆2. コスモエネルギーホールディングス株式会社
     ウクライナ難民への人道的な支援のため、9,000万円を寄付
     https://ceh.cosmo-oil.co.jp/press/p_220524/index.html

    ◆3. アサヒ飲料株式会社
     明日の地球のために。使用済みPETボトルを、またPETボトルへ
     https://www.asahigroup-holdings.com/pressroom/pickup/20220524/index.html

    ◆4. 公益財団法人味の素ファンデーション、シスメックス株式会社、
       日本電気株式会社(NEC)
     ガーナ共和国の母子の保健と栄養の改善を目指し、異業種共創プロジェクト開始
     https://jpn.nec.com/press/202205/20220527_01.html

    ◆5. 花王株式会社
     プラスチック資源回収・アップサイクルの新しいしくみづくりに向けて、
     「リサイクリエーションラボ」を開設
     https://www.kao.com/jp/corporate/news/sustainability/2022/20220530-002/

    ◆6. 株式会社J−オイルミルズ
     2030年度「プラスチック廃棄ゼロ」の目標を策定
     紙パックを採用した環境配慮商品を軸に脱プラスチックを加速
     https://www.j-oil.com/press/article/220530_003245.html

    ◆7. 明治ホールディングス株式会社
     社内募金制度「明治ハピネス基金」から「こども宅食応援団」へ寄贈
     〜全国約10,000世帯の子育て家庭を応援〜
     https://www.meiji.com/news/detail/pdf/2022/220523_01.pdf


    =【イベント】============================
    ◆1. 資生堂チャリティーコンサート“MUSIC for PEACE”
    日本に入国したウクライナ避難民支援の一環として開催
    ・主催:株式会社資生堂
    ・日時:2022年6月7日(火)19:00開演(18:00開場)
    ・会場:サントリーホール 大ホール(東京都港区)
    ・詳細:https://corp.shiseido.com/jp/news/detail.html?n=00000000003395

    ◆2. オンラインセミナー 脱炭素経営の新潮流!
       いまこそ本気の移行戦略を。CDP、TCFD、そして「ACT」へ
    ・主催:アミタ株式会社
    ・日時:2022年6月10日(金)11:00〜12:00
    ・方式:Zoomウェビナー
    ・詳細:https://www.amita-oshiete.jp/seminar/entry/016008.php

    ◆3. オンラインセミナー 第10回 地域の居場所づくりサミット
    子ども食堂などの運営や支援活動に関する情報提供と交流を目的として開催
    ・主催:公益財団法人キユーピーみらいたまご財団
    ・日時:2022年6月11日(土) 午前の部 10:00〜12:20/午後の部 14:00〜16:20
    ・方式:オンライン会議システム利用
    ・詳細:https://www.kewpie.com/newsrelease/2022/2561/

    ◆4. 自然環境教室 森と紙のなかよし学校オンライン
    生活に身近な紙と森のつながりを、楽しみながら学ぶオンライン自然環境教育
    プログラム。授業の合間には、事前に送付した教材を用いて遊びながら学ぶ
    体験コーナーも実施。
    ・主催:日本製紙グループ
    ・対象:小学生とその保護者
    ・日時:2022年7月31日(日)午前の部 10:30〜12:00/午後の部 13:30〜15:00
    ・方式:オンライン
    ・詳細:https://www.nipponpapergroup.com/csr/NPG_morikamionlime_2022.pdf


    =【募集】==============================
    ◆1. 第7回 イオン生物多様性みどり賞(国内賞)
    生物多様性の保全、持続可能な利活用、普及・啓発・共有に関する取り組みを
    広く公募し、顕著な事例を顕彰
    ・主催:公益財団法人イオン環境財団
    ・締切:2022年7月15日(金)
    ・詳細:https://www.aeon.info/news/release_38411/

    ◆2. 第13回 花王国際こども環境絵画コンテスト
    ・主催:花王株式会社
    ・対象:6歳から15歳の子ども
    ・締切;2022年9月6日(火)必着
    ・詳細:https://www.kao.com/jp/corporate/news/sustainability/2022/20220427-002/

    ==================================================
    ◆バックナンバーはこちらから◆
    https://secure.philanthropy.or.jp/mm/backnumber.cgi
    ==================================================
    公益社団法人日本フィランソロピー協会
    〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル244区
    TEL: 03-5205-7580 FAX: 03-5205-7585
    ホームページ: https://www.philanthropy.or.jp/
    理事長ブログ: https://www.philanthropy.or.jp/blog
    Facebook: https://www.facebook.com/philanthropy.or.jp/
    Twitter: https://twitter.com/JPNphilanthropy
    ==================================================