日付一覧

  • 2024/09/02 16:00:00
  • 2024/08/15 18:00:00
  • 2024/08/01 17:00:00
  • 2024/07/16 16:30:00
  • 2024/07/01 17:15:00
  • 2024/06/17 17:00:00
  • 2024/06/03 17:00:00
  • 2024/05/15 18:45:00
  • 2024/05/01 16:00:00
  • 2024/04/15 16:30:00
  • 2024/04/01 14:00:00
  • 2024/03/15 11:30:00
  • 2024/03/01 16:00:00
  • 2024/02/15 16:30:00
  • 2024/02/01 16:30:00
  • 2024/01/15 16:30:00
  • 2024/01/01 09:30:00
  • 2023/12/15 16:30:00
  • 2023/12/01 16:30:00
  • 2023/11/15 16:30:00
  • 2023/11/01 16:30:00
  • 2023/10/16 16:45:00
  • 2023/10/02 16:30:00
  • 2023/09/15 16:30:00
  • 2023/09/01 16:00:00
  • 2023/08/15 16:00:00
  • 2023/08/01 16:00:00
  • 2023/07/18 16:15:00
  • 2023/07/03 18:00:00
  • 2023/06/15 16:00:00
  • 2023/06/01 16:00:00
  • 2023/05/15 14:45:00
  • 2023/05/01 14:15:00
  • 2023/04/17 15:30:00
  • 2023/04/03 20:45:00
  • 2023/03/15 15:15:00
  • 2023/03/01 15:15:00
  • 2023/02/15 15:15:00
  • 2023/02/01 14:00:00
  • 2023/01/16 14:00:00
  • 2023/01/01 10:00:00
  • 2022/12/15 14:30:00
  • 2022/12/01 15:00:00
  • 2022/11/15 15:00:00
  • 2022/11/01 13:30:00
  • 2022/10/17 14:00:00
  • 2022/10/03 15:00:00
  • 2022/09/15 13:00:00
  • 2022/09/01 13:30:00
  • 2022/08/15 16:00:00
  • 2022/08/01 16:00:00
  • 2022/07/15 15:00:00
  • 2022/07/01 16:00:00
  • 2022/06/15 14:30:00
  • 2022/06/01 15:30:00
  • 2022/05/16 14:00:00
  • 2022/05/02 16:00:00
  • 2022/04/15 16:00:00
  • 2022/04/01 14:45:00
  • 2022/03/15 16:00:00
  • 2022/03/01 16:00:00
  • 2022/02/15 14:00:00
  • 2022/02/01 18:00:00
  • 2022/01/17 14:00:00
  • 2022/01/05 10:00:00
  • 2021/12/15 17:00:00
  • 2021/12/01 17:00:00
  • 2021/11/15 15:00:00
  • 2021/11/01 17:45:00
  • 2021/10/15 15:00:00
  • 2021/10/01 18:45:00
  • 2021/09/15 14:00:00
  • 2021/09/01 14:30:00
  • 2021/08/16 17:30:00
  • 2021/08/02 16:15:00
  • 2021/07/15 13:30:00
  • 2021/07/01 20:00:00
  • 2021/06/15 14:30:00
  • 2021/06/01 16:00:00
  • 2021/05/15 13:00:00
  • 2021/05/01 11:00:00
  • 2021/04/15 15:15:00
  • 2021/04/01 09:00:00
  • 2021/03/15 18:45:00
  • 2021/03/01 17:00:00
  • 2021/02/15 16:00:00
  • 2021/02/01 21:30:00
  • 2021/01/15 17:30:00
  • 2021/01/01 14:00:00
  • 2020/12/15 16:00:00
  • 2020/12/01 20:00:00
  • 2020/11/15 15:00:00
  • 2020/11/01 12:00:00
  • 2020/10/15 17:30:00
  • 2020/10/01 16:00:00
  • 2020/09/15 15:30:00
  • 2020/09/01 15:00:00
  • 2020/08/15 11:00:00
  • 2020/08/01 17:30:00
  • 2020/07/15 15:00:00
  • 2020/07/01 17:00:00
  • 2020/06/15 17:00:00
  • 2020/06/01 18:00:00
  • 2020/05/15 19:15:00
  • 2020/05/01 16:15:00
  • 2020/04/15 16:00:00
  • 2020/04/01 18:30:00
  • 2020/03/15 15:00:00
  • 2020/03/01 13:00:00
  • 2020/02/15 13:00:00
  • 2020/02/01 13:00:00
  • 2020/01/15 14:15:00
  • 2020/01/01 10:00:00
  • 2019/12/15 13:15:00
  • 2019/12/01 12:00:00
  • 2019/11/15 21:00:00
  • 2019/11/01 14:30:00
  • 2019/10/15 17:15:00
  • 2019/10/01 17:00:00
  • 2019/09/15 15:15:00
  • 2019/09/01 12:00:00
  • 2019/08/15 15:30:00
  • 2019/08/01 11:00:00
  • 2019/07/15 15:00:00
  • 2019/07/01 16:30:00
  • 2019/06/15 19:30:00
  • 2019/06/01 08:00:00
  • 2019/05/15 19:15:00
  • 2019/05/01 10:00:00
  • 2019/04/15 15:30:00
  • 2019/04/01 18:45:00
  • 2019/03/15 21:00:00
  • 2019/03/01 18:00:00
  • 2019/02/15 18:00:00
  • 2019/02/01 17:00:00
  • 2019/01/15 19:45:00
  • 2019/01/01 12:00:00
  • 2018/12/15 18:15:00
  • 2018/12/01 09:00:00
  • 2018/11/15 21:45:00
  • 2018/11/01 19:15:00
  • 2018/10/15 21:00:00
  • 2018/10/01 17:00:00
  • 2018/09/15 12:00:00
  • 2018/09/01 15:00:00
  • 2018/08/15 17:00:00
  • 2018/08/01 19:15:00
  • 2018/07/15 11:00:00
  • 2018/07/01 19:00:00
  • 2018/06/15 22:00:00
  • 2018/06/01 20:30:00
  • 2018/05/15 17:00:00
  • 2018/05/01 14:00:00
  • 2018/04/15 18:00:00
  • 2018/04/01 16:30:00
  • 2018/03/15 22:30:00
  • 2018/03/01 21:00:00
  • 2018/02/15 15:00:00
  • 2018/02/01 18:00:00
  • 2018/01/15 15:00:00
  • 2018/01/01 12:00:00
  • 2017/12/15 22:30:00
  • 2017/12/01 16:30:00
  • 2017/11/15 20:45:00
  • 2017/11/01 12:00:00
  • 2017/10/15 17:00:00
  • 2017/10/01 17:00:00
  • 2017/09/15 15:00:00
  • 2017/09/01 23:15:00
  • 2017/08/15 10:27:11
  • 2017/08/01 20:00:00
  • 2017/07/15 09:00:00
  • 2017/07/01 15:00:00
  • 2017/06/15 15:00:00
  • 2017/06/01 19:30:00
  • 2017/05/15 16:45:00
  • 2017/05/01 16:30:00
  • 2017/04/15 15:30:00
  • 2017/04/01 16:00:00
  • 2017/03/15 13:33:30
  • 2017/03/01 15:00:00
  • 2017/02/15 21:00:00
  • 2022/02/01 18:00:00
    • 公益社団法人日本フィランソロピー協会メールマガジン 2022-02-01

    このメールマガジンは、日本フィランソロピー協会主催のイベントにご参加
    いただいた方および職員が名刺交換させていただいた方にお送りしております。
    ご不要の方は、お手数ですが本アドレスまでご連絡ください。

    ======公益社団法人日本フィランソロピー協会メールマガジン=====
               https://www.philanthropy.or.jp/
          【毎月1日・15日発行(土日祝日の場合は翌営業日)】
    ===============2022-02-01===============
    明日2月2日は「世界湿地の日」。
    特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約(ラムサール条約)が
    1971年2月2日に採択されたことを記念し、条約事務局が1996年に制定、
    さらに、昨年8月に国連総会で、国連の定める「世界湿地の日」と決定されました。
    湿地の保全と賢明な利用を達成するという条約の趣旨に則り、自然観察会や講演会
    などのイベントが世界中で開催されます。
    日本でも、「人と自然のために、湿地を守る行動を始めよう」をテーマに、
    シンポジウムが開催されます。
    湿地の恩恵や価値に目を向け、その保全のために何ができるかを考える機会に
    してはいかがでしょうか。

    参加申し込みはこちら(要事前登録)↓
    https://japan.wetlands.org/ja/イベント/2022wwd_symposium/
                                     内田陽子

    ■ INDEX ===============================
    ・日本フィランソロピー協会からのお知らせ
    ・フィランソロピーニュース
    ・イベント

    =【日本フィランソロピー協会からのお知らせ】==============
    <出版>
    ◆機関誌『フィランソロピー』2022年2月号(No.265)を発行
    特集テーマ:教育格差のリアルに迫る
    日本では子どもの7人に1人が貧困といわれており、学校間、地域間、家庭環境など
    さまざまな原因で生じている教育格差は、コロナ禍でより一層深刻化しています。
    教育を受ける権利は基本的人権であるとの原点に立ち、教育格差を表層的に
    捉えるのではなく、是正が叫ばれながらも、格差を生み出す背景となる
    経済至上主義、人権軽視、不安の蔓延などに向き合いつつ、その解消を目指すための
    可能性について考えます。
    ◎巻頭インタビュー(全文をご覧いただけます)
     「子どもたちには 本を読ませて 考えさせて 遊ばせて もっと自由にさせたらいい」
      建築家 安藤忠雄さん
    ○元気な社会の架け橋
     ・特定非営利活動法人お金で学ぶさんすう
     ・大阪府立西成高等学校
     ・住友商事株式会社
     ・ソニーグループ株式会社
    ○北欧だより
     「質の高い教育機会と、人生の選択の自由を保障するフィンランドの社会システム」
      東洋大学国際学部教授 藪長千乃さん
    ○「フィランソロピー始動30周年記念フォーラム」(第1回・第2回)報告
      (全文をご覧いただけます)
    そのほか、「見たこと聞いたこと」「知ろう!学ぼう!SDGs」、連載コラム
    など収録しています。
    https://www.philanthropy.or.jp/magazine/202202/
    ※表紙作品「トラ」は、「フィランソロピー名刺」でご注文いただけます。
    https://www.philanthropy.or.jp/meishi/

    <連続セミナー:社会課題のリアルを学ぶ〜NPOの活動を通して〜(全8回)>
    社会のために自らを役立てたいと願う方々へ、社会課題の実情を知る機会を
    提供します。ご関心のある皆さまのご参加を心よりお待ちしています。
    https://www.philanthropy.or.jp/jka/2021/series
    *第5回までの報告記事を公開していますので、ぜひご覧ください。

    ◆第7回:子どもの包括的支援とその課題 〜宮城・石巻での実践から考える〜
    ・日時:2022年2月7日(月)18:00〜18:45
    ・講師:鈴木 平さん /特定非営利活動法人TEDIC 代表理事

    ◆第8回:外国にルーツを持つ子どもたちの学び 〜多文化共生センターの活動を通して〜
    ・日時:2022年2月24日(木)18:00〜18:45
    ・講師:枦木 典子さん /特定非営利活動法人多文化共生センター東京 代表理事

    =【フィランソロピーニュース】(順不同)================
    ◆1. 株式会社クラレ
    アフガニスタンにランドセルをプレゼントする活動で使用済みランドセルを募集
    ・詳細:https://www.kuraray.co.jp/news/2022/220112

    ◆2. Corporate Knights Inc.
    「Global 100 Index: 世界で最も持続可能な企業100社」発表
    ・詳細:https://sustainablejapan.jp/2022/01/19/global-100-2022/69739

    ◆3. 共栄火災海上保険株式会社
     「バレンタイン・チャリティ募金」で西アフリカの子どもたちの未来を応援
    ・詳細:https://www.kyoeikasai.co.jp/about/news/NR20220121.pdf

    ◆4. 日本電気株式会社
    東京都と連携し聴覚障がいへの理解と関心を深める「TOKYOみみカレッジ」を開催
    ・詳細:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000053.000078149.html

    ◆5. ブルームバーグ・エル・ピー
    2022年ブルームバーグ男女平等指数(GEI)の構成企業を発表
    ・詳細:https://about.bloomberg.co.jp/blog/press-bloomberg-2022-gei-2/

    =【イベント】=============================
    ◆1. 連続講座「ジャーナリストと考える1.5度へのアクション−勝負の8年、市民も
    地域もメディアもみんなで脱炭素へ進もう−」
    ・主催:日本環境ジャーナリストの会
    ・日時:2022年2月7日(月)、2月17日(木)、2月21日(月)、3月8日(火)、
        3月17日(木)19:00〜21:00
    ・会場:オンライン開催
    ・詳細:http://jfej.org/event-220207/

    ◆2. 市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2022
    ・主催:東京ボランティア・市民活動センター
    ・日時:2022年2月11日(金)、12日(土)、13日(日)
        各日の時間と内容はイベントサイトをご確認ください
    ・会場:オンライン開催
    ・詳細:https://www.tvac.or.jp/special/vf2022

    ◆3. 著者に聞く『コミュニティ・オーガナイジング ほしい未来をみんなで創る5つのステップ』
    ・主催:公益財団法人日本女性学習財団
    ・日時:2022年2月19日(土)10:00〜11:30
    ・会場:オンライン開催
    ・詳細:https://www.jawe2011.jp/book-talk/data/bosyu20220219.pdf

    ◆4. セミナー「ヤングケアラーの相談の場をつくる」
    ・主催:一般社団法人日本ケアラー連盟
    ・日時:2022年2月27日(日)13:00〜16:00
    ・会場:オンライン開催
    ・詳細:https://youngcarerpj.jimdofree.com/#info

    ========================================
    バックナンバーはこちらから
    https://secure.philanthropy.or.jp/mm/backnumber.cgi
    ========================================
    公益社団法人日本フィランソロピー協会
    〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル244区
    TEL:03-5205-7580 FAX: 03-5205-7585
    ホームページ: https://www.philanthropy.or.jp/
    理事長ブログ:https://www.philanthropy.or.jp/blog
    Facebook:https://www.facebook.com/philanthropy.or.jp/
    Twitter:https://twitter.com/JPNphilanthropy
    ========================================