日付一覧

  • 2024/04/15 16:30:00
  • 2024/04/01 14:00:00
  • 2024/03/15 11:30:00
  • 2024/03/01 16:00:00
  • 2024/02/15 16:30:00
  • 2024/02/01 16:30:00
  • 2024/01/15 16:30:00
  • 2024/01/01 09:30:00
  • 2023/12/15 16:30:00
  • 2023/12/01 16:30:00
  • 2023/11/15 16:30:00
  • 2023/11/01 16:30:00
  • 2023/10/16 16:45:00
  • 2023/10/02 16:30:00
  • 2023/09/15 16:30:00
  • 2023/09/01 16:00:00
  • 2023/08/15 16:00:00
  • 2023/08/01 16:00:00
  • 2023/07/18 16:15:00
  • 2023/07/03 18:00:00
  • 2023/06/15 16:00:00
  • 2023/06/01 16:00:00
  • 2023/05/15 14:45:00
  • 2023/05/01 14:15:00
  • 2023/04/17 15:30:00
  • 2023/04/03 20:45:00
  • 2023/03/15 15:15:00
  • 2023/03/01 15:15:00
  • 2023/02/15 15:15:00
  • 2023/02/01 14:00:00
  • 2023/01/16 14:00:00
  • 2023/01/01 10:00:00
  • 2022/12/15 14:30:00
  • 2022/12/01 15:00:00
  • 2022/11/15 15:00:00
  • 2022/11/01 13:30:00
  • 2022/10/17 14:00:00
  • 2022/10/03 15:00:00
  • 2022/09/15 13:00:00
  • 2022/09/01 13:30:00
  • 2022/08/15 16:00:00
  • 2022/08/01 16:00:00
  • 2022/07/15 15:00:00
  • 2022/07/01 16:00:00
  • 2022/06/15 14:30:00
  • 2022/06/01 15:30:00
  • 2022/05/16 14:00:00
  • 2022/05/02 16:00:00
  • 2022/04/15 16:00:00
  • 2022/04/01 14:45:00
  • 2022/03/15 16:00:00
  • 2022/03/01 16:00:00
  • 2022/02/15 14:00:00
  • 2022/02/01 18:00:00
  • 2022/01/17 14:00:00
  • 2022/01/05 10:00:00
  • 2021/12/15 17:00:00
  • 2021/12/01 17:00:00
  • 2021/11/15 15:00:00
  • 2021/11/01 17:45:00
  • 2021/10/15 15:00:00
  • 2021/10/01 18:45:00
  • 2021/09/15 14:00:00
  • 2021/09/01 14:30:00
  • 2021/08/16 17:30:00
  • 2021/08/02 16:15:00
  • 2021/07/15 13:30:00
  • 2021/07/01 20:00:00
  • 2021/06/15 14:30:00
  • 2021/06/01 16:00:00
  • 2021/05/15 13:00:00
  • 2021/05/01 11:00:00
  • 2021/04/15 15:15:00
  • 2021/04/01 09:00:00
  • 2021/03/15 18:45:00
  • 2021/03/01 17:00:00
  • 2021/02/15 16:00:00
  • 2021/02/01 21:30:00
  • 2021/01/15 17:30:00
  • 2021/01/01 14:00:00
  • 2020/12/15 16:00:00
  • 2020/12/01 20:00:00
  • 2020/11/15 15:00:00
  • 2020/11/01 12:00:00
  • 2020/10/15 17:30:00
  • 2020/10/01 16:00:00
  • 2020/09/15 15:30:00
  • 2020/09/01 15:00:00
  • 2020/08/15 11:00:00
  • 2020/08/01 17:30:00
  • 2020/07/15 15:00:00
  • 2020/07/01 17:00:00
  • 2020/06/15 17:00:00
  • 2020/06/01 18:00:00
  • 2020/05/15 19:15:00
  • 2020/05/01 16:15:00
  • 2020/04/15 16:00:00
  • 2020/04/01 18:30:00
  • 2020/03/15 15:00:00
  • 2020/03/01 13:00:00
  • 2020/02/15 13:00:00
  • 2020/02/01 13:00:00
  • 2020/01/15 14:15:00
  • 2020/01/01 10:00:00
  • 2019/12/15 13:15:00
  • 2019/12/01 12:00:00
  • 2019/11/15 21:00:00
  • 2019/11/01 14:30:00
  • 2019/10/15 17:15:00
  • 2019/10/01 17:00:00
  • 2019/09/15 15:15:00
  • 2019/09/01 12:00:00
  • 2019/08/15 15:30:00
  • 2019/08/01 11:00:00
  • 2019/07/15 15:00:00
  • 2019/07/01 16:30:00
  • 2019/06/15 19:30:00
  • 2019/06/01 08:00:00
  • 2019/05/15 19:15:00
  • 2019/05/01 10:00:00
  • 2019/04/15 15:30:00
  • 2019/04/01 18:45:00
  • 2019/03/15 21:00:00
  • 2019/03/01 18:00:00
  • 2019/02/15 18:00:00
  • 2019/02/01 17:00:00
  • 2019/01/15 19:45:00
  • 2019/01/01 12:00:00
  • 2018/12/15 18:15:00
  • 2018/12/01 09:00:00
  • 2018/11/15 21:45:00
  • 2018/11/01 19:15:00
  • 2018/10/15 21:00:00
  • 2018/10/01 17:00:00
  • 2018/09/15 12:00:00
  • 2018/09/01 15:00:00
  • 2018/08/15 17:00:00
  • 2018/08/01 19:15:00
  • 2018/07/15 11:00:00
  • 2018/07/01 19:00:00
  • 2018/06/15 22:00:00
  • 2018/06/01 20:30:00
  • 2018/05/15 17:00:00
  • 2018/05/01 14:00:00
  • 2018/04/15 18:00:00
  • 2018/04/01 16:30:00
  • 2018/03/15 22:30:00
  • 2018/03/01 21:00:00
  • 2018/02/15 15:00:00
  • 2018/02/01 18:00:00
  • 2018/01/15 15:00:00
  • 2018/01/01 12:00:00
  • 2017/12/15 22:30:00
  • 2017/12/01 16:30:00
  • 2017/11/15 20:45:00
  • 2017/11/01 12:00:00
  • 2017/10/15 17:00:00
  • 2017/10/01 17:00:00
  • 2017/09/15 15:00:00
  • 2017/09/01 23:15:00
  • 2017/08/15 10:27:11
  • 2017/08/01 20:00:00
  • 2017/07/15 09:00:00
  • 2017/07/01 15:00:00
  • 2017/06/15 15:00:00
  • 2017/06/01 19:30:00
  • 2017/05/15 16:45:00
  • 2017/05/01 16:30:00
  • 2017/04/15 15:30:00
  • 2017/04/01 16:00:00
  • 2017/03/15 13:33:30
  • 2017/03/01 15:00:00
  • 2017/02/15 21:00:00
  • 2018/09/15 12:00:00
    • 公益社団法人日本フィランソロピー協会メールマガジン 2018-09-15

    公益社団法人日本フィランソロピー協会メールマガジン 2018-09-15

    このメールマガジンは、日本フィランソロピー協会主催のイベントにご参加頂いた
    方、および職員と名刺交換させて頂いた方にお送りしております。
    ご不要の方は、お手数ですが本アドレスにご連絡頂くか、末尾にご案内するURLに
    て、解除のお手続きをお願い申し上げます。

    ========公益社団法人日本フィランソロピー協会メールマガジン=====
                http://www.philanthropy.or.jp/
                  【毎月1日・15日発行】
    =================2018-09-15================
    北海道胆振東部地震で被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
    現地ではボランティアセンターが設置され、ボランティアの登録も開始されておりますが、
    場所により道内の方限定などがございますので、参加ご希望の方はよく情報を確認
    された上でご参加ください。

    全社協 被災地支援・災害ボランティア情報
    平成30年北海道胆振東部地震について
    https://www.saigaivc.com/%E5%B9%B3%E6%88%9030%E5%B9%B4%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E8%83%86%E6%8C%AF%E6%9D%B1%E9%83%A8%E5%9C%B0%E9%9C%87/

    日本には世界有数のウミガメの産卵地があります。屋久島の永田浜もその一つ。
    絶滅危惧種のウミガメの調査と保護を33年余り活動している団体がこの秋解散
    することになりました。理由は後継者がいないため。産卵のため浜に戻り、子
    ガメが海に帰るシーンは思い浮かぶ方も多いはず。その裏で保護のためには
    浜をきれいにしたり、台風の荒波で卵が流されないよう移し替えたり、上陸した
    ウミガメの記録など大変な作業が多い。この活動によりウミガメの上陸は9倍に
    なった。もともと地元出身の方がウミガメの上陸数の減少に危機感を感じて、
    東京から戻り始めた活動を支えていたのは全国から来るボランティアでした。
    全国の自然保護関連団体でも後継者不足はおきているとのこと。この問題を
    解消するには日頃から、自然に親しみ興味を持つひとが増えることが第一歩。
    猛烈な暑さも和らいできており、ちょっと身近な自然を感じにでかける
    にはいい時期となりました。是非、ご自身の地域の観察会などに友人やご家族と
    出かけてみてください。(青木高)

    ■ INDEX 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

    ◆日本フィランソロピー協会からのお知らせ
    1. 第348回 定例セミナー「SDGs時代におけるCSRの対外コミュニケーション」
    2. 第30回 フィランソロピーセミナー〜大阪編〜
       統合報告書から見る「CSRについての対外的コミュニケーション」
    3.「子どもの『貧・困』伴走者育成研修」平成30年度研修生募集中
    4. サントリー・チャレンジド・アスリート奨励金 第5期募集中
    5. 東洋ゴムグループ環境保護基金 2019年度助成申請募集中

    ◆フィランソロピーニュース
    1. 大阪ガスと阪急電鉄が「宝塚大劇場カーボン・オフセット講演」開催
    2. 明治安田生命が「愛と平和のチャリティコンサート2018」を開催
    3. クラウドファンディングサービス「Readyfor」が、アメリカン・
      エキスプレス、JCBとタイアップ・キャンペーンを開始。
    4. サントリーグループ グローバル健康経営×環境経営の取り組み「One Suntory Walk」実施

    ◆各地のイベント(開催日順)
    1.【東京】世界の幸せと悲しみ 人間の安全保障展
    2.【東京】「子育て応援フェア」&「スマートファミリーフェア」
    3.【横浜】2018ジャパンパラ水泳競技大会
    4.【東京】ヒューリック・ダイハツJAPANパラバドミントン国際大会2018
    5.【東京】グローバルフェスタJAPAN2018
    6.【福岡】フォーラム 新しい絆 人生を豊かにする里親生活
    7.【東京】タイガー 勉強会#36「虐待を受けた子どもの心のケア〜豊かな自然で子どもたちの笑顔を取り戻す」
    8.【東京】COILセミナー「ダイバーシティとイノベーション、ファッションの現在」

    ◆募集
    1. 2018年全労済地域貢献助成事業
    2.「阪急阪神 未来のゆめ・まち基金」第10回助成プログラム
    3. 2019年度年賀寄附金配分団体を公募

    ======== 日本フィランソロピー協会からのお知らせ =========
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    1.第348回 定例セミナー「SDGs時代におけるCSRの対外コミュニケーション」
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    今回の定例セミナーでは、日本企業で初めて「人権報告書」を発行したANAホールディ
    ングス株式会社、明確な統合思考に貫かれた年次報告書で高い評価を受ける大和ハウス
    工業株式会社、「インクルージョン」をテーマにステークホルダーとの対話を重視し
    進める株式会社丸井グループの3社を迎え、取り組みの背景、体外的な発信をまとめる
    上での社内体制や社内調整、工夫や今後の課題、などについてお話いただきます。

    ・日時:9月18日(火)16:00〜18:00
    ・会場:株式会社東芝 本社  3909会議室(東京都港区芝浦)
    ・登壇者(社名50音順):
      ANAホールディングス株式会社
        コーポレートコミュニケーション室 CSR推進部 部長
         宮田 千夏子 氏
      大和ハウス工業株式会社
        CSR部 ソーシャルコミュニケーション室 室長
         内田 雄司 氏
      株式会社丸井グループ
        ESG推進部 兼 サステナビリティ部 ESG推進 兼 サステナビリティ担当課長
         塩田 裕子 氏
    ・参加費:当協会会員2,000円/一般5,000円/学生1,000円
    ・詳細・お申込み:http://www.philanthropy.or.jp/seminar/348/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    2. 第30回フィランソロピーセミナー〜大阪編〜
      統合報告書から見る「CSRについての対外的コミュニケーション」
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ESG投資が国内でも着実に拡大しつつあり、企業から発信される統合報告書(アニュア
    ルレポート)は、財務、事業内容、経営戦略、ガバナンス、CSRなども網羅し、国内外
    の機関投資家から個人投資家まで様々なステークホルダーに活用されるようになって
    きています。
    このセミナーでは、サステナビリティ・ダイバーシティに関して先進的な取り組みを
    実施している2社から、CSRに関する取り組みについての対外発信で工夫されていること、
    統合報告書をまとめていくまでの変遷、財務部との調整や社内での体制、今後の課題、
    などをお話いただきます。

    ・日時:9月25日(火)15:00〜17:00
    ・会場:「都市魅力研究室」会議室
    グランフロント大阪 北館Tower C(大阪市北区)
    ・登壇者:
      株式会社堀場製作所・理事/管理本部 HORIBA COLLEGE学長兼CSR担当
        野崎治子氏
      大和ハウス工業株式会社 CSR部 ソーシャルコミュニケーション室 室長
        内田 雄司 氏
    ・参加費:当協会会員 2,000円/一般 3,000円/学生1,000円
    ・詳細・お申込み:http://www.philanthropy.or.jp/seminar/030/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    3. 「子どもの『貧・困』伴走者育成研修」平成30年度研修生募集中
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    当協会では、2016年から“子どもの『貧・困』”という社会課題に対して、企業等で働
    く一般の社会人が支援の現場で何ができるかという観点からの研修を行ってきました。
    今年度はその集大成として、「支援に動き出す人材を育成する」ことを目的とした研
    修を実施いたします。

    <プログラム概要>
    ・対象:企業等に所属する社会人で、可能な限り下記すべてに参加できる方
    ・場所:
     ・1回,3回,4回,5回の会場・・・大手町貸会議室
     ・2回の会場・・・杉並区高井戸の児童養護施設をお借りして実施する予定です
     ・現場体験・・・都内もしくは横浜市の予定
    ・参加費:無料
    ・スケジュール
     第1回 2018年10月30日(火)18:30〜21:00
     第2回 2018年11月16日(金)19:00〜21:00
     第3回 2018年12月 7日(金)18:30〜21:00
     第4回 2019年 1月18日(金)18:30〜21:00
     第5回 2019年 2月 5日(火)18:30〜21:00
    ・詳細・お申し込み http://www.philanthropy.or.jp/poverty/2018/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    4. サントリーホールディングス株式会社
    サントリー・チャレンジド・アスリート奨励金 第5期募集中
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    本奨励金は2020年まで岩手県、宮城県、福島県からチャレンジドスポーツ(障がい者
    スポーツ)の世界大会に一人でも多くの選手を輩出することを目指したものです。
    これまで個人部門はのべ196名、団体部門はのべ85団体に給付総額約1億4千万円となり
    ました。
    当協会は、奨励金の事務局を務めるとともに、各県の関係部署、障がい者スポーツ協会、
    競技団体、アスリートの情報収集と関係構築を行っております。

    ・詳細:http://www.philanthropy.or.jp/suntory/2018/
    ・申請受付締切:9月28日(金)当日消印有効

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    5. 東洋ゴム工業株式会社
    東洋ゴムグループ環境保護基金 2019年度助成申請募集中
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    本基金は環境保護活動を行う非営利団体を資金面で支援することを目的として1992年
    に設置され、これまで延べ796団体に対し、累計4億3,400万円の助成を行ってきました。
    本基金は東洋ゴムグループ従業員有志からの寄付金に会社が同額を上乗せして拠出す
    るマッチングギフト方式をとっています。
    当協会は2018年度からサポートさせていただき、今年度から公募を開始して、当協会
    が事務局を担当しています。

    ・詳細:http://www.philanthropy.or.jp/toyotires/2018/
    ・申請受付締切:9月28日(金)当日消印有効


    ============ フィランソロピーニュース ============

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    1. 阪急電鉄と大阪ガスが「宝塚大劇場カーボン・オフセット講演」開催
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    阪急電鉄と大阪ガスは、政府が運用する温室効果ガス排出削減の認証制度「J−クレ
    ジット制度」を活用した「宝塚大劇場カーボン・オフセット公演」を開催し、当該公演
    期間中に排出されるすべてのCO2をオフセットする。

    ・ニュースリリースはこちら↓
    http://www.osakagas.co.jp/company/press/pr_2018/1272982_37838.html

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    2. 明治安田生命が「愛と平和のチャリティコンサート2018」を開催
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    明治安田生命保険相互会社は、社会貢献活動の一環とし て、「愛と平和のチャリ
    ティーコンサート2018」および三枝成彰氏による音楽授業「未 来を奏でる教室」
    を全国5箇所(金沢、青森、徳島、和歌山、浜松)で開催する。

    ・ニュースリリースはこちら↓
    https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2018/pdf/20180903_01.pdf

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    3. クラウドファンディングサービス「Readyfor」が、アメリカン・エキスプレス、
      JCBとタイアップ・キャンペーンを開始。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    「SHOP LOCAL × Readyfor クラウドファンディング」では、地域で活動されている
    方々のプロジェクトを募集し、クラウドファンディングに掲載。その後、アメリカン
    ・エキスプレスとJCBの特別マッチングファンドとして、クラウドファンディングで
    集まった支援金の割合に応じて、総額500万円をプロジェクトごとに割り当て、支援
    される。

    ・ニュースリリースはこちら↓
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000031325.html

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    4. サントリーグループ グローバル健康経営×環境経営の取り組み
    「One Suntory Walk」実施
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    サントリーグループは、従業員が健康でイキイキと働くことは企業としての競争力の
    源泉そのものと考え、健康経営を推進している。「One Suntory Walk」は、1ヵ月間
    の歩数を競いながら、参加者が一体となって健康意識を高め、運動習慣を身につける
    ことができるウォーキングイベント。

    ・ニュースリリースはこちら↓
    https://www.suntory.co.jp/news/article/13276.html


    =============各地のイベント(開催日順)============

    ■1. 開催地:東京都新宿区 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    世界の幸せと悲しみ 人間の安全保障展
    主催:独立行政法人 国際協力機構
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    すべての人々が安心して生きることができ、さらにその生活が人間らしいものである
    ことを目指す「人間の安全保障」という概念。その前に立ちはだかる多くの課題につ
    いてまずは知り、その解決をめざす国際協力について考えてもらうことを目的とした
    展示です。

    ・開催期間:9月18日(火)〜2019年1月18日
    ・会場:JICA 地球ひろば (新宿区市谷本村町10−5)
    ・料金:無料
    ・詳細:https://www.jica.go.jp/hiroba/information/exhibition/160508.html

    ■2. 開催地:東京都江東区・世田谷区 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    「子育て応援フェア」&「スマートファミリーフェア」
    主催:株式会社AsMama
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    子育てを地域で支える〜友達・知り合いと送迎・託児を頼りあうインターネットの仕
    組み〜「子育てシェア」などの取組みで、子育てや働きたいママを応援するAsMama。
    情報満載&出会いのフェアを開催します。

    子育て応援フェア「私らしい働き方」発見
    ・日時:2018年9月21日(金)11:00〜16:00(入退場自由)
    ・会場:南砂町ショッピングセンター SUNAMO(東京都江東区新砂3丁目4?31)  
    ・参加費:無料
    ・詳細・事前申込みはこちら↓(当日参加OK)
    http://asmama.jp/fair/2018/0921tokyo.html
    (事前申込でプチプレゼント2018年9月20日(木)17:00 まで)

    AsMama 「Smart Family Fair」
    ・日時:2018年10月2日(火)11:00〜16:00(入退場自由)
    ・会場:二子玉川ライズ ガレリア (東京都世田谷区玉川2-21-1)   
    ・参加費:無料
    ・詳細・事前申込みはこちら↓(当日参加OK)
    http://asmama.jp/fair/2018/1002tokyo.html
    (事前申込でプチプレゼント2018年10月1日(月)17:00 まで)




    ■3. 開催地:横浜市都筑区 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    2018ジャパンパラ水泳競技大会
    主催:公益財団法人日本障がい者スポーツ協会
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    海外選手も参加するパラ水泳大会。アジアパラリンピック前の熱い戦いを是非会場で。

    ・日程:9月22日(土)〜24日(月・振休)
    ・会場:横浜国際ポール(横浜市都筑区北山田7-3-1)
    ・入場料:無料
    ・詳細:http://www.jsad.or.jp/japanpara/swimming/

    ■4. 開催地:東京都町田市 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ヒューリック・ダイハツJAPANパラバドミントン国際大会2018
    主催:一般社団法人日本障がい者バドミントン連盟
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    世界バドミントン連盟(BWF)公認大会の一つで世界各国から参加する国際大会で昨年に
    続き日本での開催は2度目。昨年は16人の日本人選手がメダルを獲得。

    ・期間:9月26日(水)〜9月30日(日)
    ・会場:町田市総合体育館 (東京都町田市南成瀬5‐12)
    ・入場料:無料
    ・詳細:http://japan-parabadminton-intl.com/2018/

    ■5. 開催地:東京都江東区━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    グローバルフェスタJAPAN2018
    主催:グローバルフェスタJAPAN2018実行委員会
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    国内最大級の国際協力イベント。今年のテーマは「Action for all〜小さなことから
    変わる明日へ〜」。「持続可能な開発目標(SDGs)」を切り口に日本の国際協力の取
    り組みを分かりやすく取り上げたイベントを多数実施。

    ・日時:9月29日(土)、30日(日)各日10:00〜17:00(予定)
    ・会場:お台場 センタープロムナード (東京都江東区青海1-2)
    ・料金:無料
    ・詳細:http://gfjapan2018.jp/

    ■6. 開催地:福岡市中央区━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    フォーラム 新しい絆 人生を豊かにする里親生活 〜新しい”老いの生き方”の提案〜
    主催:特定非営利活動法人 子どもNPOセンター福岡
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    里親家庭や施設で暮らす子どもたちの現状の報告とともに、現在3人の里親でもある
    バルセルナ五輪で金メダルをとった岩崎恭子さんのお父様の基調講演、さらに
    トークセッションが開催される。

    ・日時:9月30日(日)13:30〜16:30
    ・場所:福岡市こども総合相談センター・えがお感7F 視聴覚室
        (福岡市中央区地行浜2-1-28)
    ・定員:120名先着順
    ・参加費:無料
    ・詳細:https://www.fnvc.jp/event/detail/620

    ■7. 開催地: 東京都文京区━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    タイガー 勉強会#36「虐待を受けた子どもの心のケア〜豊かな自然で子どもたちの笑顔を取り戻す」
    主催:特定非営利活動法人 タイガーマスク基金
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    自然のチカラで子どもたちの心のケアを行っている二つの団体の事例を紹介し、その
    取り組みについて学びます。

    ・日時:10月11日(木)19:00〜21:00
    ・会場:文京シビックセンター (東京都文京区春日1‐16‐21)
    ・定員:50名
    ・参加費:参加費は無料。会場にて一口500円の寄付受付
    ・詳細:http://www.tigermask-fund.jp/seminar.html

    ■8. 開催地:東京都千代田区 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    COILセミナー「ダイバーシティとイノベーション、ファッションの現在」
    主催:一般社団法人 コ・イノベーション研究所
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このセミナーでは、ダイバーシティの基礎や課題(障害などの表面的な属性への過剰
    な注目など)、東京2020の影響について解説し、2020年に向けて取り組むダイバーシティ
    について考察していく。

    ・日時:第一回 10月16日(火)18:30〜20:30
        第二回 10月23日(火)18:30〜20:30
    ・会場:東京国際フォーラム ガラス棟 会議室(千代田区丸の内三丁目5-1)
    ・講師:星加 良司氏(東京大学教育学研究科バリアフリー教育開発研究センター准教授)
        飯野 由里子(東京大学教育学研究科バリアフリー教育開発研究センター特任助教)
    ・定員:36名(第一回)/20名(第二回)第二回は第一回に参加した方のみ
    ・参加費:前売 第一回のみ参加 3,240円(税込み)/第一回・第二回共に参加 5,400円
         当日 第一回 4,000円(税込み)
          ※介助者の方は無料。
    ・詳細:http://www.coil.or.jp/2018/09/07/event_2018907/

    =================募集===================
    ■募集1.━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    2018年全労済地域貢献助成事業
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    1992年から全労済が実施している助成事業。防災・減災活動、環境活動および子育て
    ・子育ち支援活動に携わる市民団体等が対象。

    ・応募期間:9月21日(金)〜10月5日(金)
    ・詳細・申込:https://www.zenrosai.coop/zenrosai/topics/2018/23377.html

    ■募集2.━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    「阪急阪神 未来のゆめ・まち基金」第10回助成プログラム
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    阪急阪神沿線で「地域環境づくり」や「次世代の育成」に取り組む市民団体への助成。
    第10回となる今回は助成総額を1,200万円に増やし、これまでの「団体助成」だけでなく、
    国連が進める社会課題の解決(SDGs)につながる市民団体の事業を支援する「事業助成」
    も実施。

    ・申請受付期間:〜10月23日(火)17:00助成事務局必着
    ・詳細:http://www.osakavol.org/yumemachi_kikin/index.html

    ■募集3.━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日本郵便株式会社 2019年度年賀寄附金配分団体を公募
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    年賀寄附金配分事業は、「お年玉付郵便葉書等に関する法律」(昭和 24(1949)年
    法律第 224 号)に基づいて、日本郵便株式会社がこれを行っており、「寄附金付お年玉
    付郵 便葉書」及び「寄附金付お年玉付郵便切手」の寄附金を、法律に定められている
    10 の事業 のいずれかの事業を行う団体に配分する。

    ・申請受付締切:11月9日(金)当日消印有効
    ・詳細・申込:https://www.post.japanpost.jp/kifu/topics/h300830_01.html


    ============================================================================
    ◆バックナンバーはこちらから◆
    https://secure.philanthropy.or.jp/mm/backnumber.cgi
    ============================================================================
    ◆配信中止・アドレス変更◆
    アドレス変更
    https://secure.philanthropy.or.jp/mm/regist.html
    配信中止
    {DELURL}
    ============================================================================
    公益社団法人 日本フィランソロピー協会
    〒100-0004東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル244区
    TEL: 03-5205-7580 FAX: 03-5205-7585
    URL: http://www.philanthropy.or.jp
    =============================================================================