日付一覧

  • 2024/10/15 16:30:00
  • 2024/10/01 18:30:00
  • 2024/09/17 17:00:00
  • 2024/09/02 16:00:00
  • 2024/08/15 18:00:00
  • 2024/08/01 17:00:00
  • 2024/07/16 16:30:00
  • 2024/07/01 17:15:00
  • 2024/06/17 17:00:00
  • 2024/06/03 17:00:00
  • 2024/05/15 18:45:00
  • 2024/05/01 16:00:00
  • 2024/04/15 16:30:00
  • 2024/04/01 14:00:00
  • 2024/03/15 11:30:00
  • 2024/03/01 16:00:00
  • 2024/02/15 16:30:00
  • 2024/02/01 16:30:00
  • 2024/01/15 16:30:00
  • 2024/01/01 09:30:00
  • 2023/12/15 16:30:00
  • 2023/12/01 16:30:00
  • 2023/11/15 16:30:00
  • 2023/11/01 16:30:00
  • 2023/10/16 16:45:00
  • 2023/10/02 16:30:00
  • 2023/09/15 16:30:00
  • 2023/09/01 16:00:00
  • 2023/08/15 16:00:00
  • 2023/08/01 16:00:00
  • 2023/07/18 16:15:00
  • 2023/07/03 18:00:00
  • 2023/06/15 16:00:00
  • 2023/06/01 16:00:00
  • 2023/05/15 14:45:00
  • 2023/05/01 14:15:00
  • 2023/04/17 15:30:00
  • 2023/04/03 20:45:00
  • 2023/03/15 15:15:00
  • 2023/03/01 15:15:00
  • 2023/02/15 15:15:00
  • 2023/02/01 14:00:00
  • 2023/01/16 14:00:00
  • 2023/01/01 10:00:00
  • 2022/12/15 14:30:00
  • 2022/12/01 15:00:00
  • 2022/11/15 15:00:00
  • 2022/11/01 13:30:00
  • 2022/10/17 14:00:00
  • 2022/10/03 15:00:00
  • 2022/09/15 13:00:00
  • 2022/09/01 13:30:00
  • 2022/08/15 16:00:00
  • 2022/08/01 16:00:00
  • 2022/07/15 15:00:00
  • 2022/07/01 16:00:00
  • 2022/06/15 14:30:00
  • 2022/06/01 15:30:00
  • 2022/05/16 14:00:00
  • 2022/05/02 16:00:00
  • 2022/04/15 16:00:00
  • 2022/04/01 14:45:00
  • 2022/03/15 16:00:00
  • 2022/03/01 16:00:00
  • 2022/02/15 14:00:00
  • 2022/02/01 18:00:00
  • 2022/01/17 14:00:00
  • 2022/01/05 10:00:00
  • 2021/12/15 17:00:00
  • 2021/12/01 17:00:00
  • 2021/11/15 15:00:00
  • 2021/11/01 17:45:00
  • 2021/10/15 15:00:00
  • 2021/10/01 18:45:00
  • 2021/09/15 14:00:00
  • 2021/09/01 14:30:00
  • 2021/08/16 17:30:00
  • 2021/08/02 16:15:00
  • 2021/07/15 13:30:00
  • 2021/07/01 20:00:00
  • 2021/06/15 14:30:00
  • 2021/06/01 16:00:00
  • 2021/05/15 13:00:00
  • 2021/05/01 11:00:00
  • 2021/04/15 15:15:00
  • 2021/04/01 09:00:00
  • 2021/03/15 18:45:00
  • 2021/03/01 17:00:00
  • 2021/02/15 16:00:00
  • 2021/02/01 21:30:00
  • 2021/01/15 17:30:00
  • 2021/01/01 14:00:00
  • 2020/12/15 16:00:00
  • 2020/12/01 20:00:00
  • 2020/11/15 15:00:00
  • 2020/11/01 12:00:00
  • 2020/10/15 17:30:00
  • 2020/10/01 16:00:00
  • 2020/09/15 15:30:00
  • 2020/09/01 15:00:00
  • 2020/08/15 11:00:00
  • 2020/08/01 17:30:00
  • 2020/07/15 15:00:00
  • 2020/07/01 17:00:00
  • 2020/06/15 17:00:00
  • 2020/06/01 18:00:00
  • 2020/05/15 19:15:00
  • 2020/05/01 16:15:00
  • 2020/04/15 16:00:00
  • 2020/04/01 18:30:00
  • 2020/03/15 15:00:00
  • 2020/03/01 13:00:00
  • 2020/02/15 13:00:00
  • 2020/02/01 13:00:00
  • 2020/01/15 14:15:00
  • 2020/01/01 10:00:00
  • 2019/12/15 13:15:00
  • 2019/12/01 12:00:00
  • 2019/11/15 21:00:00
  • 2019/11/01 14:30:00
  • 2019/10/15 17:15:00
  • 2019/10/01 17:00:00
  • 2019/09/15 15:15:00
  • 2019/09/01 12:00:00
  • 2019/08/15 15:30:00
  • 2019/08/01 11:00:00
  • 2019/07/15 15:00:00
  • 2019/07/01 16:30:00
  • 2019/06/15 19:30:00
  • 2019/06/01 08:00:00
  • 2019/05/15 19:15:00
  • 2019/05/01 10:00:00
  • 2019/04/15 15:30:00
  • 2019/04/01 18:45:00
  • 2019/03/15 21:00:00
  • 2019/03/01 18:00:00
  • 2019/02/15 18:00:00
  • 2019/02/01 17:00:00
  • 2019/01/15 19:45:00
  • 2019/01/01 12:00:00
  • 2018/12/15 18:15:00
  • 2018/12/01 09:00:00
  • 2018/11/15 21:45:00
  • 2018/11/01 19:15:00
  • 2018/10/15 21:00:00
  • 2018/10/01 17:00:00
  • 2018/09/15 12:00:00
  • 2018/09/01 15:00:00
  • 2018/08/15 17:00:00
  • 2018/08/01 19:15:00
  • 2018/07/15 11:00:00
  • 2018/07/01 19:00:00
  • 2018/06/15 22:00:00
  • 2018/06/01 20:30:00
  • 2018/05/15 17:00:00
  • 2018/05/01 14:00:00
  • 2018/04/15 18:00:00
  • 2018/04/01 16:30:00
  • 2018/03/15 22:30:00
  • 2018/03/01 21:00:00
  • 2018/02/15 15:00:00
  • 2018/02/01 18:00:00
  • 2018/01/15 15:00:00
  • 2018/01/01 12:00:00
  • 2017/12/15 22:30:00
  • 2017/12/01 16:30:00
  • 2017/11/15 20:45:00
  • 2017/11/01 12:00:00
  • 2017/10/15 17:00:00
  • 2017/10/01 17:00:00
  • 2017/09/15 15:00:00
  • 2017/09/01 23:15:00
  • 2017/08/15 10:27:11
  • 2017/08/01 20:00:00
  • 2017/07/15 09:00:00
  • 2017/07/01 15:00:00
  • 2017/06/15 15:00:00
  • 2017/06/01 19:30:00
  • 2017/05/15 16:45:00
  • 2017/05/01 16:30:00
  • 2017/04/15 15:30:00
  • 2017/04/01 16:00:00
  • 2017/03/15 13:33:30
  • 2017/03/01 15:00:00
  • 2017/02/15 21:00:00
  • 2024/09/17 17:00:00
    • 公益社団法人日本フィランソロピー協会(JPA)メールマガジン 2024-09-17

    このメールマガジンは、日本フィランソロピー協会主催のイベントにご参加
    いただいた方および職員が名刺交換させていただいた方にお送りしております。
    ご不要の方は、お手数ですが本アドレスまでご連絡ください。

    ====公益社団法人日本フィランソロピー協会(JPA)メールマガジン====
               https://www.philanthropy.or.jp/
          【毎月1日・15日発行(土日祝日の場合は翌営業日)】
    ===============2024-09-17================
     パリ・パラリンピックが閉会しました。楽しみにしていたブラインドサッカーの日
    本代表チームは8位と残念な結果でしたが、世代交代も行なわれ、今後への期待を感
    じられる場面も数多くありました。
     先日、企業のボランティア活動で視覚障がい者のための音声ガイド地図を作るプロ
    グラムを行ない、一般社団法人音声ナビネットの代表望月優様のお話を伺いました。
    全盲の望月様は通いなれた道を進む際、コンビニのドアの音や呼び込みの声を聞き、
    お店の匂いや足の裏の触感などの感覚を総動員して歩くそうです。ブラインドサッカ
    ーの選手が音を頼りにボールや人の位置を把握するのと同じ集中力、特別な能力だと
    思いました。
     音声ガイド地図を作成中、信号のある回り道を優先するか、複数の参加者から質問
    がありました。望月様の答えは「音響式信号機でなければどちらも同じこと」。私も
    含め、自分の通いなれた道の信号機が音響式か、意識していないことに気付きまし
    た。音響式信号機の設置台数を増やす必要はもちろんですが、まわりの人が「青です
    よ」と声をかけるだけで、助けになります。ボランティア活動においても「想像する
    力」の重要性を実感しました。
     10月の定例セミナーに登壇いただく上原大祐さんは、バンクーバー2010パラリン
    ピックの銀メダリスト。「インクルーシブな社会」に向けての課題感や、企業との協
    働事例を伺います。多様な視点を学び、想像力を駆使して、それぞれの立場でできる
    ことを考える機会となれば、と思います。

    (宇都宮 晴子)


    ■ INDEX =============================
    ・JPAからのお知らせ
    ・フィランソロピーニュース
    ・イベント
    ・募集

    =【JPAからのお知らせ】=======================
    <フィランソロピー名刺>
    フィランソロピー名刺にご利用いただける作品に、
    新たに石本章子さんの計7作品を追加しました。
    ・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/meishi/

    <セミナー>
    ◆【経営層向け】エグゼクティブセミナー「ビジネスと人権」
     多様な分野から講師をお招きし、それぞれの分野に通底する「人権」「いのち」の
     尊さ・危うさを掘り下げていきたいと思っています。日頃は、多忙を極めておられ
     る経営陣の皆様に、いったん企業経営者・企業人の枠を離れて、リベラルアーツと
     しての「人権」に向き合い、講師や参加者との対話を通して、ビジネスの果たす
     「人権問題解決」に向けての役割と可能性を改めて考える機会にしていただければ
     幸いです。
     詳細:https://www.philanthropy.or.jp/exec/
     2024年10月17日(木)から2025年1月28日(火)まで全7回、限定20名。
     <座長>河野 通和(こうの みちかず)さん
       京都橘大学客員教授、「たちばな教養学校 Ukon(うこん)」学頭、JPA理事
     <講師陣>
      ・第1回:若林 秀樹(わかばやし ひでき)さん
       THINK Lobby所長、ビジネスと人権市民社会プラットフォーム代表幹事
       特定非営利活動法人国際協力NGOセンター(JANIC)理事
      ・第2回:村木 厚子(むらき あつこ)さん
       社会福祉法人全国社会福祉協議会会長
      ・第3回:鈴木 江理子(すずき えりこ)さん
       国士館大学文学部教授
      ・第4回:小島 慶子(こじま けいこ)さん
       エッセイスト、メディアパーソナリティ、東京大学大学院情報学環客員研究員
       昭和女子大学現代ビジネス研究所特別研究員
      ・第5回:松村 圭一郎(まつむら けいいちろう)さん
       岡山大学文学部准教授
      ・第6回:稲葉 俊郎(いなば としろう)さん
       医師、医学博士、
       慶應義塾大学システムデザイン・マネジメント(SDM)特任教授
      ・第7回:堂目 卓生(どうめ たくお)さん
       大阪大学総長補佐、社会ソリューションイニシアティブ長、
       大学院経済学研究科教授

    <定例セミナー>
    ◆第424回 定例セミナー 
     今回はダイバーシティ雇用について学びます。障がい者雇用は企業の社会的存在意
     義としてますます求められると同時に、本質的な人材多様性は全従業員の職場環境
     向上やイノベーション創出になることも考えられ、サステナビリティ推進担当とし
     ても、サステナビリティ経営におけるダイバーティ雇用の意味を捉えておくことが
     必要です。そこで今回は、障がい者雇用の第一人者である村木太郎さんと特例子会
     社社長の芝美和子さんのお話から今後の障がい者を含むダイバーシティ雇用、ダイ
     バ―シティ就労支援について考えます。障がい者雇用ビジネスとして「農福連携事
     業」が注目を浴びています。そのメリット・デメリットを改めて整理し、実例を伺
     うことで雇用に限らず、ダイバーシティの本質とあるべき姿が見えてきます
     お申込・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/seminar/424/

     ・タイトル:「サステナビリティ経営におけるダイバーシティ雇用を考える」
     ・日時:2024年9月30日(月)15:00〜17:00(14:45開場)
        ※最後の30分間はCTCひなりの社内を見学します。
        ※講義終了後、同じ会場での簡単な懇親会を開催します(希望者のみ)
     ・会場:CTCひなり株式会社(東京・神谷町)
     ・定員:40名
     ・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/seminar/424/

     ・登壇者:◎村木 太郎(むらき たろう)さん
           一般社団法人ダイバーシティ就労支援機構 理事長
           NPO法人就労継続支援A型事業所全国協議会 理事
          <講演要旨>
          (1)「働き方に配慮すれば十分に働ける人」を戦力化する
          (2)高付加価値化経営に重要な多様な事情を持つ人の観点とアイデア
          (3)企業の社会的存在意義や社会貢献などの観点の重要性
          ◎芝 美和子(しば みわこ)さん
           CTCひなり株式会社 代表取締役社長
           (伊藤忠テクノソリューションズ株式会社の特例子会社)
          <講演要旨>
          (1)CTCひなりの「オフィス関連事業」と「農福連携事業」の実際
          (2)ジョブサポーターの役割による、定着率の向上
          (3)ダイバーシティ雇用を企業価値につなげる方法

    ◆第425回 定例セミナー
     パリ・パラリンピックが閉幕しました。前回の東京大会より13個多い金メダル獲得
     となり大いに盛り上がりました。10月はパラアスリートでありバンクーバー2010
     パラリンピック銀メダリストの上原大祐さんに登壇いただきます。アメリカでの選
     手生活の中で、障がいのある子どもたちの日本との環境の違いを目の当たりにし、
     環境格差の是正を目的の一つとしてNPO法人を立ち上げ、現在は次世代育成にと
     どまらない活動をなさっています。定例セミナーでは、パリ・パラリンピックで盛
     り上がる機運を捉え、その後の真のインクルーシブな社会の実現に向けての現場の
     課題、企業参画の好事例やご自身と企業との協働事例、今後さらに企業に求めたい
     ことなどを当事者視点とアドバイザー視点の両面からお話しいただきます。
     ・タイトル:「パリ・パラリンピック後のインクルーシブ社会づくりに向けて
           〜当事者・アドバイザーの視点から企業との協働事例を語る〜」
     ・日時:2024年10月23日(水)15:00〜17:00(14:45開場)
     ・登壇者:上原 大祐(うえはら だいすけ)さん
          認定NPO法人D-SHiPS32 代表理事
          アイススレッジホッケープレーヤー
          バンクーバー2010 パラリンピック銀メダリスト
     ・会場:株式会社 丹青社(東京・品川)
     ・定員:40名
     ・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/seminar/425/

    <奨学金>
    ◆東京海上日動あんしん生命 給付型奨学金 受付中
     疾病により保護者を失った遺児で、経済的理由により進学が困難な方への
     給付型奨学金制度です。今年で9年目となります。
    ・締切:2024年10月31日(木)当日消印有効
    ・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/anshin/

    <助成>
    ◆TOYO TIREグループ環境保護基金 助成申請 受付中
     環境保護・環境保全関連の事業活動に助成します。
    ・締切:2024年9月30日(月)当日消印有効
    ・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/toyotires/

    <出版>
    ◆『共感革命〜フィランソロピーは進化する〜』発売中
     フィランソロピーを知りたい、学びたい、取り組みたいすべての方に。
     多彩な内容が満載です。
    ・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/30ans/publication/


    =【フィランソロピーニュース】(順不同)=================
    ◆1. 環境省
    サステナウィークが開幕!
    〜持続可能な消費のヒントが見つかる2週間〜
    ・詳細:https://www.env.go.jp/press/press_03682.html

    ◆2. 積水ハウス株式会社、大和ハウス工業株式会社、旭化成ホームズ株式会社
    在来樹種の都市緑化でネイチャー・ポジティブの実効性とシナジーを実証
    〜住宅業界初の3社連携した在来樹種による都市の生物多様性保全活動の推進〜
    ・詳細:https://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/topics_2024/20240904/

    ◆3. 株式会社オープンアップグループ
    ソーシャルグッド活動5回目となる『こどもテックキャラバン』を開催
    〜次世代の可能性を広げる親子イベントへの参加者募集〜
    ・詳細:https://www.openupgroup.co.jp/news/2024/09/content-8.html

    ◆4. 明治ホールディングス
    全国どの職場からでも参加できる社会貢献活動「みんなdeサステナアクション!」
    の一環として古着deワクチンとステナイ生活を実施
    ・詳細:https://www.meiji.com/sustainability/topics/2024/20240906_01/

    ◆5. 株式会社電通
    「シニアプレイヤー」が活躍できる社会を企業・団体とつくる 「シニアプレイヤー
    プロジェクト」を開始
    〜シニアの心豊かな働き方や地域貢献を実現する環境づくりを推進〜
    ・詳細:https://www.dentsu.co.jp/news/release/2024/0828-010769.html


    =【イベント】============================
    ◆1. 寄付月間2024 スタートイベント
       〜「寄付月間」、参加することに意義がある!〜
    12月から始まる寄付月間の概要が説明されます。ともに盛り上げるためのネットワー
    クを作ります。
    ・主催:寄付月間共同事務局
    ・日時:2024年9月27日(金)12:00〜13:00
    ・会場:オンライン開催
    ・詳細:https://giving12.jp/news/8170/

    ◆2. 大丸有SDGs映画祭2024
    SDGsの目標の背景にある、世界の課題の実情や、その解決のヒントなどを、映画と
    トークを通じて学ぶ映画祭です。「いま考えたい世界のコト」が詰まった映画が上映
    されます。
    ・主催:大丸有SDGs ACT5実行委員会
    ・日程:2024年9月27日(金)〜10月24日(木)
    ・会場:※上映作品によって異なります
    ・詳細:https://act-5.jp/act/2024film/

    ◆3. シリアの今、中東の未来
       〜忘れられ、進まない震災復興の現実と希望〜
    シリアは、2011年から続く内戦と2023年の地震被害が残る中、復興は進んでいませ
    ん。現状を俯瞰し、未来を考えます。
    ・主催:NPO法人Piece of Syria
    ・日時:2024年9月27日(金)20:00〜21:30
    ・会場:オンライン開催
    ・詳細:https://piece-of-syria.org/news/info/20240911_pressrelease.html

    ◆4. はじめての国際手話
       〜来年開催!デフリンピックに向けて〜
    来年に開催を控えたデフリンピックを前に、国際手話の基本を学ぶと共に海外から
    訪れる選手や観客とのコミュニケーションに役立つ手話を学びます。
    ・主催:日本財団ボランティアセンター
    ・日時:2024年9月30日(月)19:00〜20:30
    ・会場:オンライン開催
    ・詳細:https://vokatsu.jp/event/1723174011619x647410137955827700

    ◆5. 誰も妊娠に気づかなかった
       〜『にんしんSOS東京』から見えてきた孤立する妊婦をとりまく社会〜
    ピッコラーレが運営する妊娠葛藤相談窓口「にんしんSOS東京」に寄せられる相談
    者の声を分析することによって見えてきた妊娠葛藤の現実や、妊婦を「死」に追いや
    るほどの孤立を生み出す社会の現状について報告されます。また、対談形式で妊娠
    当事者が孤立してしまう社会の風潮について理解を深めます。
    ・主催:認定NPO法人ピッコラーレ
    ・日時:2024年9月30日(月)20:00〜21:00
    ・会場:オンライン開催
    ・詳細:https://piccolare.org/cat-news/2024091202/

    ◆6. ダイバーシティ就労支援実践研修
    引きこもり、難病、若年ニート、LGBTQ等々、働きづらさを抱えている全ての人
    の就労支援をめざす研修です。村木厚子さん、清家篤さん、朝日雅也さん、小川浩
    さんなど多彩な講師陣によるオンデマンド方式の講義です。加えて演習も12月に2
    日間行ないます。
    ・主催:公益財団法人日本財団
    ・視聴期間:2024年10月〜12月
    ・詳細:https://jodes.jp/

    ◆7. ブリヂストン みんなのインクルーシブ音楽会2024
    障害の有無にかかわらず、音楽にふれて、自由に楽しむイベントです。
    ・主催:ブリヂストン AHL(Active and Healthy Lifestyle)イベント
    ・日時:2024年10月12日(土)13:15〜14:30
    ・会場:ブリヂストン小平 体育文化センター(東京都小平市)
    ・詳細:https://bs-minnano-ongakusai2024.peatix.com/

    ◆8. いきがい・助け合いオンラインフェスタ2024
       〜すべての人が幸せに暮らせる社会へ〜
    “いきがいを持って支え合う住民主体の地域共生社会の実現’’に向けて、それぞれ
    の地域はどう具体的に進めていけばいいのか。抱えている悩みや課題の解決に向け
    て、これからの地域づくりに必要な考え方や助け合いの多様な働きかけ方をまとめ
    て学べます。
    ・主催:公益財団法人さわやか福祉財団
    ・日程:2024年10月15日(火)〜10月24日(木)
    ・会場:オンライン開催
    ・詳細:https://festa.sawayakazaidan.or.jp/


    =【募集】=============================
    ◆1. みんなが書く戯曲のコンテスト
    障がいのある人の生活・思い・想像が書かれた短編戯曲を募集。
    ・主催:文化庁、認定NPO法人鳥の劇場
    ・締切:2024年9月30日(月)
        ※要事前エントリー 9月23日(月)まで
    ・詳細:https://www.birdtheatre.org/gikyoku-disability/

    ◆2. 進学応援奨学金2024 supported by 日本生命
    経済的に厳しい状況にある家庭の高3生・浪人生800名に、進学準備資金として一人
    5万円の奨学金を給付。
    ・主催:認定NPO法人キッズドア基金
    ・締切:2024年9月30日(月)
    ・詳細:https://kidsdoorfund.com/news/進学応援奨学金2024/

    ◆3. 環境市民活動助成「地域美化助成」
    ごみのない、緑と花咲く街並みをつくる活動に対して助成。
    ・主催:一般財団法人セブン-イレブン記念財団
    ・締切:2024年10月13日(日)
    ・詳細:https://www.7midori.org/josei/

    ◆4. 阪急阪神 未来のゆめ・まち基金
    阪急阪神沿線で「地域環境づくり」や「次世代の育成」に取り組む市民団体に対して
    助成。
    ・主催:阪急阪神ホールディングス グループ
    ・締切:2024年10月16日(水)
    ・詳細:https://osakavol.org/news/subsidy/yumemachi2024.html

    ◆5. かながわボランタリー活動推進基金21「ボランタリー活動補助金」
    神奈川県内で活動を行なうボランタリー団体等が、新たに立ち上げたり展開したりす
    る事業を対象に、その事業に要する経費の一部を補助。
    ・主催:神奈川県
    ・締切:2024年10月17日(木)
    ・詳細:https://www.pref.kanagawa.jp/docs/u3x/cnt/f5258/a001/003.html


    ========================================
    バックナンバーはこちらから
    https://secure.philanthropy.or.jp/mm/backnumber.cgi
    ========================================
    公益社団法人日本フィランソロピー協会(JPA)
    〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル244区
    TEL:03-5205-7580 FAX:03-5205-7585
    ホームページ:https://www.philanthropy.or.jp/
    理事長ブログ:https://www.philanthropy.or.jp/blog
    Facebook:https://www.facebook.com/philanthropy.or.jp/
    X(旧Twitter):https://twitter.com/JPNphilanthropy
    ========================================