日付一覧
このメールマガジンは、日本フィランソロピー協会主催のイベントにご参加
いただいた方および職員が名刺交換させていただいた方にお送りしております。
ご不要の方は、お手数ですが本アドレスまでご連絡ください。
===公益社団法人日本フィランソロピー協会(JPA)メールマガジン===
https://www.philanthropy.or.jp/
【毎月1日・15日発行(土日祝日の場合は翌営業日)】
==============2024-11-15================
もうすぐボジョレー・ヌーボーの解禁日。今年収穫されたブドウで造った新酒
を楽しみに待っている方もいらっしゃるかもしれません。
当協会が毎月開催するセミナーでは、今月、茨城県牛久市での農福連携による
ワイン生産事業の視察を行ないました。牛久市、ワイン醸造場「牛久シャトー」、
少年院「茨城農芸学院」の3者が2020年に開始した「牛久ワインプロジェクト」
です。
ワインの商品名に「牛久」の地名を入れるためには、市内で取れたブドウを85
%以上使う必要があり、地元の生産量では全く足らなかった中、市が学院にブドウ
づくりを相談し、連携が実現。現在、学院の敷地内でブドウ350本を栽培してお
り、収穫されたブドウは牛久シャトーでワインに醸造、販売されています。
学院は本プロジェクトを少年の社会復帰に向けた教育プログラムに組み込んで
おり、農業を通じた更生と、地元産ワインの生産・販売による地域活性化の相乗
効果が生まれています。
農福連携とは、農業と福祉が連携し、障害がある方をはじめとする多様な人たち
が、農業などで活躍することを通じて、自信や生きがいを持って社会参画すること
を実現する取り組みです。政府は11月29日を「ノウフクの日」に制定し、農福
連携等の更なる展開や普及を図っています。
・「ノウフクの日」制定記念イベントはこちら↓
※イベント欄で紹介しています。
https://www.maff.go.jp/j/nousin/kouryu/noufuku/fair.html
・当協会が実施している農福連携による共生社会創造事業はこちら↓
https://www.philanthropy.or.jp/noufuku/
(内田陽子)
■ INDEX =============================
・JPAからのお知らせ
・フィランソロピーニュース
・イベント
・募集
=【JPAからのお知らせ】=======================
<定例セミナー>
◆第427回 定例セミナー
2024年元旦に起きた能登半島地震からもうすぐ1年が経とうとしています。
12月は能登半島の現状を聞き災害支援について皆さまと考えたいと思います。
能登半島という特有の地形もあり支援の手が行き届かずライフラインの復旧も
ままならない時間が長期にわたりましたが、そんな能登半島を9月には豪雨が
襲いました。二重被災の悲惨さもさることながら、異常気象が全国で常態化し、
日本全国で豪雨被害が頻発しています。災害大国日本をどう支えていくのかは
今や社会問題です。
現在の能登半島の状況や今必要な支援とは何か、またこの1年の能登半島への
企業の支援実績や課題をうかがい、今後の支援を皆さまで考えたいと思います。
・タイトル:「能登半島の現状と企業の支援事例を知り、
これからの災害支援を考える」
・日時:2024年12月6日(金)15:00〜17:00
・会場:日鉄興和不動産株式会社(東京・溜池山王)
・登壇者:<災害支援の現況と能登半島地震での課題>
●上島 安裕(うえしま やすひろ)さん
一般社団法人ピースボート災害支援センター 理事/事務局長
特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム 共同代表
<プロフィール>
2007年の中越沖地震から人道支援活動をはじめ、国内外で80を
超える国と地域で活動を行なってきた。現在は認定NPO法人
ジャパン・プラットフォーム(JPF)共同代表理事/認定NPO
法人全国災害ボラティア支援団体ネットワーク(JVOAD)運営
委員/災害ボランティア活動支援プロジェクト会議(支援P)
幹事/震災がつなぐ全国ネットワーク(震つな)幹事/災害支援
DXイニシアティブ 理事/一般社団法人災害協働サポート東京
(CS-Tokyo)理事/防災・減災日本CSOネットワーク(JCC-
DRR)共同フォーカルなどを兼務している。
<企業による支援事例紹介>
●サントリーホールディングス株式会社
●大日本印刷株式会社
・定員:40名
・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/seminar/427/
<助成>
◆サンライズ財団環境助成金 助成申請を受付中
さまざまな形の環境保全への取り組みをする事業を助成により支援します。
・締切:2024年11月24日(日)
・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/sunrise/2025/
<出版>
◆『共感革命〜フィランソロピーは進化する〜』発売中
フィランソロピーを知りたい、学びたい、取り組みたいすべての方に。多彩な
内容が満載です。
・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/30ans/publication/
=【フィランソロピーニュース】(順不同)================
◆1. 株式会社沖ワークウェル、沖電気工業株式会社
全国の特別支援学校26校27教室を結んだ「合同遠隔社会見学」を支援
・詳細:https://www.oki.com/jp/press/2024/11/z24039.html
◆2. パナソニック ホールディングス株式会社、ガンバ大阪
あかりや電気がないことで貧困から抜け出せない無電化地域の方々に"あかり"
を届ける「みんなで"AKARI"アクション」の活動を協働で実施
・詳細:https://panasonic.co.jp/citizenship/activity/2024/11/akari-2.html
◆3. 株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
社会課題解決に向けた助成プログラム「SoilxMUFG」を開始
・詳細:https://www.bk.mufg.jp/news/admin/news1101.pdf
◆4. アフラック生命保険株式会社
ゴールドリボン・ネットワーク事業を継承
・詳細:https://www.aflac.co.jp/news_pdf/20241114.pdf
◆5. 環境省
「令和6年度環境教育・ESD実践動画100選」を公表
・詳細:https://www.env.go.jp/press/press_03918.html
◆6. イオン株式会社
約2,200店舗で、家庭から出る食品ロス削減に向けたフードドライブを行ない、
未利用食品計約17トンを各地域のフードバンク団体や子ども食堂などに贈呈
・詳細:https://www.aeon.info/news/release_90646/
=【イベント】============================
◆1. 温暖化で地球に何が起きている?
〜いま私たちにできること〜
地球温暖化(気候変動)によって今地球に起きている変化と、私たちが出来ること
を考えるトークイベントです。
・主催:公益財団法人世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)
・日時:2024年11月17日(日)10:30〜11:45
・会場:オンライン開催
・詳細:https://www.wwf.or.jp/event/organize/5785.html
◆2. 分かち合い・学び合い 膵臓がん×認知症
〜当事者として支援者として〜
膵臓がんと認知症についてどのようなことが課題になっているのか、周りはどの
ような関わり方をしたら良いのか、そこからお互いに何が学べるのか、考えます。
・主催:NPO法人認知症フレンドシップクラブ
・日時:2024年11月22日(金)19:00〜21:00
・会場:オンライン開催
・詳細:https://dfcnw-202411.peatix.com/
◆3. 難民映画祭
〜世界を想う。平和を問う。〜
困難を生き抜く難民の力強さに光をあてた作品を鑑賞できます。
・主催:特定非営利活動法人国連UNHCR協会
・期間:2024年11月30日(土)まで
・会場:オンライン開催
・詳細:https://www.japanforunhcr.org/how-to-help/rff
◆4. ESD推進ネットワーク全国フォーラム2024
地球と人類のウェルビーイングの実現に向けて、気候危機を乗り越えるために
ESDに求められる役割や動きについて意見交換を行ないます。
・主催:環境省
文部科学省
ESD活動支援センター
・日時:2024年12月1日(日)10:00〜16:00
・会場:国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)および
オンラインのハイブリッド開催
・詳細:https://www.env.go.jp/press/press_03710.html
◆5. 「11月29日はノウフクの日」
〜サステナブルな食と地域に向けて〜
農福連携は、農業と福祉が連携し、障がい者の農業分野での活躍を通じて、農業
経営の発展とともに、障がい者の自信や生きがいを創出し、社会参画を実現する
取り組みです。このイベントでは、多彩な内容で農福連携の魅力を発信します。
・主催:農福連携等応援コンソーシアム
一般社団法人日本農福連携協会
農福連携全国都道府県ネットワーク
・日時:2024年12月2日(月)11:00〜17:00
・会場:SHIBUYA QWSスクランブルホール(東京都渋谷区)
・詳細:https://www.maff.go.jp/j/nousin/kouryu/noufuku/fair.html
◆6. ADACHI障がい者アート展
障害者週間に合わせ、障がい者自らの自立と社会参加の意欲向上とともに、一般
区民の障がい者に対する理解と認識を深めることを目的に開催されるアート展で
す。
・主催:足立区障がい者週間記念事業実行委員会
足立区
・期間:2024年12月5日(木)まで
・会場:足立区役所中央館
・詳細:https://www.city.adachi.tokyo.jp/shogai-c/fukushi-kenko/43kinen.html
◆7. 地震本部地域講演会 in 神戸市
〜阪神・淡路大震災から30年の歩みと未来のための防災〜
阪神・淡路大震災や、兵庫県周辺で発生する地震の特徴、このような地震災害に
対する政府の取り組みなどを知って、自分の住んでいる地域の特性をふまえた
災害への備えを考えます。
・主催:地震調査研究推進本部
神戸地方気象台
・日時:2024年12月8日(日)13:00〜15:30
・会場:こうべ市民福祉交流センター(神戸市)
・詳細:https://www.mext.go.jp/a_menu/kaihatu/jishin/mext_00099.html
=【募集】==============================
◆1. 新・防災教育チャレンジプラン
さまざまな担い手が防災教育を推進できるよう、ヒト・コト・資金を支援。
・主催:防災教育チャレンジプラン実行委員会
内閣府(防災担当)
国立研究開発法人防災科学技術研究所
・締切:2024年11月29日(金)
・詳細:https://bosai-study.net/boshu/index.html
◆2. 金融相談等活動助成
高齢者、大規模災害の被災者、障がいのある人等向けに金融相談や金融教育等を行
なう団体に対して助成。
・主催:一般財団法人ゆうちょ財団
・締切:2024年11月29日(金)
・詳細:https://www.yu-cho-f.jp/lecture/consultation/kyotoku.html
◆3. 公益財団法人三菱UFJ信託地域文化財団 2025年度助成
永年地域文化の振興に寄与した団体、とりわけ地域の音楽・美術・演劇・伝統芸能
の各分野において努力している団体に対して助成。
・主催:公益財団法人三菱UFJ信託地域文化財団
・締切:2023年11月30日(土)
・詳細:https://www.mut-tiikibunkazaidan.or.jp/
◆4. 地域みらい助成金
西武信用金庫の各店舗の営業地域内にて、地域・社会の課題解決に取り組む団体等
に対して助成。
・主催:西武信用金庫
・締切:2024年12月2日(月)
・詳細:https://www.shinkin.co.jp/seibu/about/outline/region/
◆5. アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度
小児がんを経験した高校生や親をがんで亡くした高校生を対象に返還不要の奨学金
を給付。
・主催:アフラック生命保険株式会社
・締切:2025年2月28日(金)
・詳細:https://www.aflac.co.jp/corp/esg/mesena/aya/mesena_kids/
========================================
バックナンバーはこちらから
https://secure.philanthropy.or.jp/mm/backnumber.cgi
========================================
公益社団法人日本フィランソロピー協会(JPA)
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル244区
TEL:03-5205-7580 FAX:03-5205-7585
ホームページ:https://www.philanthropy.or.jp/
理事長ブログ:https://www.philanthropy.or.jp/blog
Facebook:https://www.facebook.com/philanthropy.or.jp/
X(旧Twitter):https://twitter.com/JPNphilanthropy
========================================