日付一覧

  • 2024/03/15 11:30:00
  • 2024/03/01 16:00:00
  • 2024/02/15 16:30:00
  • 2024/02/01 16:30:00
  • 2024/01/15 16:30:00
  • 2024/01/01 09:30:00
  • 2023/12/15 16:30:00
  • 2023/12/01 16:30:00
  • 2023/11/15 16:30:00
  • 2023/11/01 16:30:00
  • 2023/10/16 16:45:00
  • 2023/10/02 16:30:00
  • 2023/09/15 16:30:00
  • 2023/09/01 16:00:00
  • 2023/08/15 16:00:00
  • 2023/08/01 16:00:00
  • 2023/07/18 16:15:00
  • 2023/07/03 18:00:00
  • 2023/06/15 16:00:00
  • 2023/06/01 16:00:00
  • 2023/05/15 14:45:00
  • 2023/05/01 14:15:00
  • 2023/04/17 15:30:00
  • 2023/04/03 20:45:00
  • 2023/03/15 15:15:00
  • 2023/03/01 15:15:00
  • 2023/02/15 15:15:00
  • 2023/02/01 14:00:00
  • 2023/01/16 14:00:00
  • 2023/01/01 10:00:00
  • 2022/12/15 14:30:00
  • 2022/12/01 15:00:00
  • 2022/11/15 15:00:00
  • 2022/11/01 13:30:00
  • 2022/10/17 14:00:00
  • 2022/10/03 15:00:00
  • 2022/09/15 13:00:00
  • 2022/09/01 13:30:00
  • 2022/08/15 16:00:00
  • 2022/08/01 16:00:00
  • 2022/07/15 15:00:00
  • 2022/07/01 16:00:00
  • 2022/06/15 14:30:00
  • 2022/06/01 15:30:00
  • 2022/05/16 14:00:00
  • 2022/05/02 16:00:00
  • 2022/04/15 16:00:00
  • 2022/04/01 14:45:00
  • 2022/03/15 16:00:00
  • 2022/03/01 16:00:00
  • 2022/02/15 14:00:00
  • 2022/02/01 18:00:00
  • 2022/01/17 14:00:00
  • 2022/01/05 10:00:00
  • 2021/12/15 17:00:00
  • 2021/12/01 17:00:00
  • 2021/11/15 15:00:00
  • 2021/11/01 17:45:00
  • 2021/10/15 15:00:00
  • 2021/10/01 18:45:00
  • 2021/09/15 14:00:00
  • 2021/09/01 14:30:00
  • 2021/08/16 17:30:00
  • 2021/08/02 16:15:00
  • 2021/07/15 13:30:00
  • 2021/07/01 20:00:00
  • 2021/06/15 14:30:00
  • 2021/06/01 16:00:00
  • 2021/05/15 13:00:00
  • 2021/05/01 11:00:00
  • 2021/04/15 15:15:00
  • 2021/04/01 09:00:00
  • 2021/03/15 18:45:00
  • 2021/03/01 17:00:00
  • 2021/02/15 16:00:00
  • 2021/02/01 21:30:00
  • 2021/01/15 17:30:00
  • 2021/01/01 14:00:00
  • 2020/12/15 16:00:00
  • 2020/12/01 20:00:00
  • 2020/11/15 15:00:00
  • 2020/11/01 12:00:00
  • 2020/10/15 17:30:00
  • 2020/10/01 16:00:00
  • 2020/09/15 15:30:00
  • 2020/09/01 15:00:00
  • 2020/08/15 11:00:00
  • 2020/08/01 17:30:00
  • 2020/07/15 15:00:00
  • 2020/07/01 17:00:00
  • 2020/06/15 17:00:00
  • 2020/06/01 18:00:00
  • 2020/05/15 19:15:00
  • 2020/05/01 16:15:00
  • 2020/04/15 16:00:00
  • 2020/04/01 18:30:00
  • 2020/03/15 15:00:00
  • 2020/03/01 13:00:00
  • 2020/02/15 13:00:00
  • 2020/02/01 13:00:00
  • 2020/01/15 14:15:00
  • 2020/01/01 10:00:00
  • 2019/12/15 13:15:00
  • 2019/12/01 12:00:00
  • 2019/11/15 21:00:00
  • 2019/11/01 14:30:00
  • 2019/10/15 17:15:00
  • 2019/10/01 17:00:00
  • 2019/09/15 15:15:00
  • 2019/09/01 12:00:00
  • 2019/08/15 15:30:00
  • 2019/08/01 11:00:00
  • 2019/07/15 15:00:00
  • 2019/07/01 16:30:00
  • 2019/06/15 19:30:00
  • 2019/06/01 08:00:00
  • 2019/05/15 19:15:00
  • 2019/05/01 10:00:00
  • 2019/04/15 15:30:00
  • 2019/04/01 18:45:00
  • 2019/03/15 21:00:00
  • 2019/03/01 18:00:00
  • 2019/02/15 18:00:00
  • 2019/02/01 17:00:00
  • 2019/01/15 19:45:00
  • 2019/01/01 12:00:00
  • 2018/12/15 18:15:00
  • 2018/12/01 09:00:00
  • 2018/11/15 21:45:00
  • 2018/11/01 19:15:00
  • 2018/10/15 21:00:00
  • 2018/10/01 17:00:00
  • 2018/09/15 12:00:00
  • 2018/09/01 15:00:00
  • 2018/08/15 17:00:00
  • 2018/08/01 19:15:00
  • 2018/07/15 11:00:00
  • 2018/07/01 19:00:00
  • 2018/06/15 22:00:00
  • 2018/06/01 20:30:00
  • 2018/05/15 17:00:00
  • 2018/05/01 14:00:00
  • 2018/04/15 18:00:00
  • 2018/04/01 16:30:00
  • 2018/03/15 22:30:00
  • 2018/03/01 21:00:00
  • 2018/02/15 15:00:00
  • 2018/02/01 18:00:00
  • 2018/01/15 15:00:00
  • 2018/01/01 12:00:00
  • 2017/12/15 22:30:00
  • 2017/12/01 16:30:00
  • 2017/11/15 20:45:00
  • 2017/11/01 12:00:00
  • 2017/10/15 17:00:00
  • 2017/10/01 17:00:00
  • 2017/09/15 15:00:00
  • 2017/09/01 23:15:00
  • 2017/08/15 10:27:11
  • 2017/08/01 20:00:00
  • 2017/07/15 09:00:00
  • 2017/07/01 15:00:00
  • 2017/06/15 15:00:00
  • 2017/06/01 19:30:00
  • 2017/05/15 16:45:00
  • 2017/05/01 16:30:00
  • 2017/04/15 15:30:00
  • 2017/04/01 16:00:00
  • 2017/03/15 13:33:30
  • 2017/03/01 15:00:00
  • 2017/02/15 21:00:00
  • 2018/11/15 21:45:00
    • 公益社団法人日本フィランソロピー協会メールマガジン 2018-11-15

    このメールマガジンは、日本フィランソロピー協会主催のイベントにご参加頂いた方、
    および職員と名刺交換させて頂いた方にお送りしております。
    ご不要の方は、お手数ですが本アドレスにご連絡頂くか、末尾にご案内するURLにて、
    解除のお手続きをお願い申し上げます。

    ======公益社団法人日本フィランソロピー協会メールマガジン=======
                http://www.philanthropy.or.jp/
                  【毎月1日・15日発行】
    ==================================

    私が草間彌生の作品を初めて見たのは、大学生の頃でした。世田谷美術館でやっていた、
    精神疾患があったり系統だった美術教育を受けていない作家による「アウトサイダー・アート展」
    でした。生きている細胞のうごめきを感じるような点とうねりの連続や、幾つもの目の
    連続が放つ強い眼差し。きっと、彼女には世界はこのように見えていて、表現せずには
    いられないのだと、その強烈なエネルギーに惹きつけられたのを覚えています。
    ある小説家の言葉を思い出します。私たちは「分かる」と褒められる教育を受けてきたから、
    何事も記号化し言語化して「分かる」と安心する。言語は思考。思考は歯垢。考えすぎると、
    日常が縛られ歯槽膿漏になる。言語を道具にする作家でも創作活動は「考えないことで書ける」。
    草間彌生のアートは思考に縛られていない。むき出しの本能が出ている絵だからこそ、
    本能的な感覚が呼応させられるのだと実感します。

    当協会では、12月のセミナーで映画会を開催しています。今年の映画は「まひるのほし」。
    知的障がい者アーティストの制作活動を追ったドキュメンタリー作品です。映画の後は、
    アールブリュットの世界を牽引する第一人者による対談。既成概念や思考に縛られない
    作家のストレートなエネルギーを感じ取り、障がいの有無にかかわらず人間の誰もが持つ
    感性や、本来のボーダーレスな世界について、感じ考える時間になればと思います。
    多くの方のご参加をお待ちしています。(落合)


    ■ INDEX 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

    ◆日本フィランソロピー協会からのお知らせ
    1. シティズンシップ教育セミナー
     「社会課題に挑戦する子どもたちを支える企業・学校の取り組み」
    2. 第351回定例セミナー 特別企画
     「まひるのほし」映画鑑賞と対談〜ボーダレス・アートの20年〜
    3. 第31回フィランソロピーセミナー大阪編
      「地域を支える次世代の育成 〜地域・企業・学校の連携を考える〜」
    4. 第三回 寄付川柳 作品募集
    5. SDGs経営を多角的・包括的に考える「エグゼクティブセミナー」開催中

    ◆フィランソロピーニュース
    1.パナソニック株式会社 社員食堂からSDGs達成に貢献する取り組みを紹介
    2.日本郵船株式会社 小学生120名がコンテナターミナルを見学
    3.富士通株式会社「Award for Best Business Practices」を受賞
    4.キユーピー株式会社 3R推進の功労者等表彰において内閣総理大臣賞受賞
    5.日本アムウェイ合同会社 東北を観光で活性化する次世代リーダーの育成を目指す
    6.コスモエネルギーホールディングス チャリティ・ジャズコンサート協賛

    ◆各地のイベント(開催日順)
    1.【東京】第6回 東京港野鳥公園里地里山フェスティバル
    2.【東京】NPO法施行20周年 記念フォーラム
    3.【東京】「子どもの貧困対策大綱の見直しに向けて」フォーラム
    4.【東京】地域コミュニティからスポーツで共生社会を作るセミナー
    5.【東京】地域学校協働活動推進フォーラム2018
    6.【大阪】第19回「Child Issue Seminar」              
    7.【福岡】身体的にバラエティあふれるひとたちの演劇公演「走れ!メロス。」
    8.【静岡】第4回 ふじのくにニッポンの縁側フォーラム

    ======= 日本フィランソロピー協会からのお知らせ ==========

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    1. シティズンシップ教育セミナー
     「社会課題に挑戦する子どもたちを支える企業・学校の取り組み」
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    将来を担う子どもたちが今後複雑化するであろう社会課題に挑戦しより良い社会を
    築くための知恵や技術を学ぶためには、学校の枠を超え企業や地域社会の資源の力
    を更に活かしていくことが必要です。子どもたちの実社会の課題に挑戦する意欲を
    促し、自分や社会の可能性を実感できる学校・企業の取組みから、それぞれの立場
    から子どもたちにできるより有効な教育について考えます。

    ・日時:2018年12月2日(日)13:00〜16:00
    ・会場:TKP東京駅セントラルカンファレンスセンター(カンファレンスルーム10B)
    ・講師:岡本 和久氏(I-Oウェルス・アドバイザーズ株式会社代表取締役社長)
        高橋 良久氏(江東区立深川第二中学校 校長)
        増永 康行氏(NECマネジメントパートナー株式会社
               首都圏フロントサービス事業部 エキスパート)
        家田 えり子氏(株式会社資生堂 サステナビリティ戦略部 
                開発グループ マネージャー)

    詳細・お申し込み:https://www.philanthropy.or.jp/ccp/20181202/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    2. 第351回定例セミナー 特別企画
     「まひるのほし」映画鑑賞と対談〜ボーダレス・アートの20年〜
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日本フィランソロピー協会が製作を手がけた、佐藤真監督によるドキュメンタリー
    映画「まひるのほし」を鑑賞します。そして、本映画の発案者であり、”障がい者”
    と”健常者”といった垣根を越えたボーダレス・アートや心のエネルギーのままに
    創作するアール・ブリュットの世界を牽引する北岡賢剛氏と、日本のアール・
    ブリュットをグローバルに発信する小林瑞恵氏を迎えての対談。

    ・日時:2018年12月20日(木)18:45(開場)19:00〜21:30(上映・対談)
    ・会場:日比谷図書文化館 コンベンションホール(地下大ホール) 
        (〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園1-4)

    詳細・お申し込み:https://www.philanthropy.or.jp/seminar/351/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    3. 第31回フィランソロピーセミナー大阪編
     「地域を支える次世代の育成 〜地域・企業・学校の連携を考える〜」
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    昨今、地震・大雨・台風などの災害が各地で発生し改めて地域のつながりの重要性、
    地域の人材の活用・育成の必要性が問われています。地域を基盤に社会課題の解決の
    ために企業と学校をつなぐ活動をする団体、地域と関わりを持ちながら人材の育成に
    取り組んでいる学校、学校への教育プログラムを積極的にまた柔軟に提供している
    企業の活動事例と、今後の活動を発展するための課題や期待をお話しいただきます。

    ・日時:2018年12月22日(土)13:00〜16:00
    ・会場:TKP大阪梅田駅前ビジネスセンター
    ・講師:岡本 工介氏(一般社団法人タウンスペースWAKWAK 事務局長)
        富田 年久氏(大阪府立東住吉高等学校 教諭)
        神山 和英氏(大阪府立長吉高等学校 教諭)
        相良 有希子氏(阪急阪神ホールディングス株式会社
                人事総務室 総務部 社会貢献担当課長) 
        船渓 俊輔氏(大阪ガス株式会社 近畿圏部 ソーシャルデザイン室)

    詳細・お申し込み:https://www.philanthropy.or.jp/seminar/031/


    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    4. 第三回寄付川柳 作品募集
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    「寄付」は温もりと活力ある社会づくりに欠かせない大切なお金。「寄付」に
    まつわる川柳を募集。優しさとユーモアあふれる一句をお待ちしています。

    ・募集期間:2018年11月1日(木)〜2019年1月15日(火)※消印有効
    ・参加費:1,000円(2句まで) 但し、18歳以下は無料。
    ・応募方法:はがき・封書または専用フォームでご応募ください。

    詳細・専用フォーム:https://www.philanthropy.or.jp/kifusenryu/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    5. SDGs経営を多角的・包括的に考える「エグゼクティブセミナー」開催中
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    企業を取り巻く社会経済環境が激変し、これまでの延長線上では極めて予測困難な
    時代を迎える中、SDGsへの関心が高まっています。今こそ、持続可能な社会をけん
    引することが企業に求められていますが、同時にそのことが企業の競争力にとって
    不可欠な時代に入ってきました。10月からCSRを骨太に理解する企業の経営者向けの
    エグゼクティブセミナーを連続開催中です。参加にご関心がある方は、事務局に
    ご連絡ください。

    <第3回:2018年12月14日(金)>
    テーマ:「グローバルなESG投資市場からの視点」
    講師 :水口 剛氏 (高崎経済大学 教授)

    <第4回: 2019年1月24日(木)>
    テーマ:「予測不能な時代に求められるクリエイティビティとイノベーション」
    講師 :土谷 貞雄氏 (株式会社貞雄 代表)

    <第5回:2019年2月27日(水)>
    テーマ:「しあわせな社会をいかに実現すべきか〜幸福学からの提言〜」
    講師 :前野 隆司氏
       (慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授)

    会場 :株式会社博展 セミナールーム
    スケジュール:14:30〜19:00 セミナー・交流会

    【詳細・お申込み・問い合わせ】
    https://www.philanthropy.or.jp/executive

    ※上記お申込みフォームの「通信欄」に今後の個別回参加にご関心がある旨
    ご記入ください。事務局よりご連絡をさせていただきます。


    ============ フィランソロピーニュース =============

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    1. パナソニック株式会社
    社員食堂からSDGs達成に貢献する取り組みを100周年シンポジウムで紹介
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パナソニック株式会社は、今年3月から、MSCおよびASC認証を取得した持続可能な水産物
    「サステナブル・シーフード」を日本初の取り組みとして社員食堂での継続提供を開始。
    WWFジャパンやサプライヤー企業の協力を得て実現したこの取り組みは、社員食堂を通じ
    SDGs目標14「海の豊かさを守ろう」への貢献を目指している。

    ■ニュースリリースはこちら↓
    https://channel.panasonic.com/jp/contents/24742/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    2. 日本郵船株式会社
    “郵船みらいプロジェクト”で小学生120名がコンテナターミナルを見学
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    "郵船みらいプロジェクト"の一環として、小学5年生約120名が日本郵船東京コンテナ・
    ターミナルを見学。多くの子供たちに海運業界への興味と親しみを持ってもらう機会と
    なった。

    ■ニュースリリースはこちら↓
    https://www.nyk.com/news/2018/1191860_1685.html

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    3. 富士通株式会社
    「EcoBalance2018」にて、「Award for Best Business Practices」を受賞
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    富士通株式会社と株式会社富士通研究所は、フィージビリティスタディーとしてデータ
    センターにおけるゼロエミッション化を目指し、エネルギーと資源利用の環境影響評価
    に関する取り組みにおいて「EcoBalance2018(第13回エコバランス国際会議)」にて
    「Award for Best Business Practices」を受賞。

    ■詳細はこちら↓
    http://pr.fujitsu.com/jp/news/2018/11/2.html

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    4. キユーピー株式会社
    リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰において内閣総理大臣賞を受賞
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    キユーピー株式会社と株式会社グリーンメッセージが取り組んでいる未利用資源
    (野菜の未利用部)を活用した資源循環の推進活動が「平成30年度リデュース・リユース・
    リサイクル推進功労者等表彰」において内閣総理大臣賞を受賞。

    ■ニュースリリースはこちら↓
    https://www.kewpie.co.jp/company/corp/newsrelease/2018/63.html

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    5. 日本アムウェイ合同会社
    日本アムウェイ財団が TOMODACHI イニシアチブに参画
    観光で東北地方を活性化する次世代リーダーの育成を目指す
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日本アムウェイ財団と日米の次世代リーダー育成を目指す米日カウンシル‐ジャパン
    TOMODACHIイニシアチブは、観光分野に特化した東北地方の次世代のリーダーの育成を
    目指した「TOMODACHI 日本アムウェイ財団 東北ミライリーダー・プログラム」を設立。

    ■ニュースリリースはこちら↓
    http://www.amway.co.jp/news/detail/socialwork20181109_1.html

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    6.コスモエネルギーホールディングス株式会社
    「Jazz Night @魚籃寺(ぎょらんじ)」チャリティ・ジャズコンサート協賛
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    コスモエネルギーホールディングス株式会社は、社会貢献活動の一環として、
    「Jazz Night @魚籃寺(ぎょらんじ)」チャリティ・ジャズコンサートに協賛。

    ■ニュースリリースはこちら↓
    https://ceh.cosmo-oil.co.jp/press/p_181112/index.html


    ============= 各地のイベント(開催日順)============

    ■1.開催地:東京都大田区━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    第6回 東京港野鳥公園里地里山フェスティバル
    主催:東京港野鳥公園イベント実行委員会
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    東京港野鳥公園は、東京湾埋立地にあり、海とつながった潮入りの池やヨシ原、淡水池、
    小川、森林など多様な環境で構成され、多種多様な野鳥や水辺や干潟や草地や林にすむ
    生き物の自然観察に適した場所です。フェスティバルでは、生物多様性に親しむ様々な
    催しが行なわれます。

    ・日時:2018年11月18日(日)10:00〜15:00
    ・会場:東京港野鳥公園(東京都大田区東海3−1)
    ・詳細:http://www.wildbirdpark.jp/event_fes.html

    ■2.開催地:東京都千代田区━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    NPO法施行20周年 記念フォーラム
    「これからの市民社会20年を語るー地域、日本、そして世界からー」
    主催:認定特定非営利活動法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会、
    認定特定非営利活動法人日本NPOセンター、認定特定非営利活動法人まちぽっと
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特定非営利活動促進法(NPO法)の施行から20周年の今年。NPO法人数は5万団体を超え、
    日本の社会制度の一部に至るまでとなりました。これからの市民社会の20年を考えます。

    ・日時:2018年11月21日(水)14:00〜17:00(フォーラム)17:30〜19:00(レセプション)
    ・場所:アルカディア市ヶ谷私学会館
    (東京都千代田区九段北4-2-25)
    ・参加費:フォーラム  2,000円/人(学生無料、ただし社会人学生は有料)
         レセプション 5,000円/人(立食形式の交流会)
    ・定員:フォーラム 200人、レセプション70人(先着順・定員次第締め切り)
    ・詳細:http://jnpoc.ne.jp/npolaw20th/forum/166/

    ■3. 開催地:東京都渋谷区━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    市民協働フォーラム「届けよう!市民の声 子どもの貧困対策大綱の見直しに向けて」
    主催:「なくそう! 子どもの貧困」全国ネットワーク
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    「子供の貧困対策に関する大綱」が2014年8月29日閣議決定されてから約4年。2019年には、
    この大綱の見直しが行われる予定です。子どもの貧困対策はどのように進展し何がいまだ
    課題なのか。大綱の課題と成果を振り返り、より実効性のある子どもの貧困対策に向けて、
    考えます。

    ・日時:2018年12月2日(日) 13:00〜16:40 (12:30開場)
    ・会場:国立オリンピック記念青少年総合センター国際交流棟1F レセプションホール
        (東京都渋谷区代々木神園町3-1)
    ・参加費:資料代 として500円 (可能な方より・学生無料)
    ・定員:150人
    ・詳細:http://end-childpoverty.jp/archives/2753


    ■4. 開催地:東京都港区━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    COILセミナーvol.18 地域コミュニティからスポーツで共生社会を作る
    主催:一般社団法人コ・イノベーション研究所
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    「地域コミュニティにおけるスポーツ機会の創出が障害者の社会参加の促進にどんな
    意味を持つか」「障害者スポーツの推進の現状と課題はどうなっているか」をテーマに
    企業や個人が2020年以降も継続して新たなパラスポーツに取り組む関わり方について
    考えます。車いすバスケットボールのクラス分けの基礎を考案しパラスポーツに大きな
    影響を与え、本年8月に逝去した故ストローケンデル博士の追悼イベントとして開催。

    ・日時:2018年12月5日(水)18:30〜20:15(17:00より車いすスポーツ講習会の映像解説)
    ・会場:日本財団ビル 2階大会議室
        (港区赤坂1丁目2番地2号)
    ・参加費:前売 3,240円(税込)/当日参加 4,000円(税込)※介助者の方は無料。
    ・詳細 :http://www.coil.or.jp/2018/10/27/event_20181027/


    ■5. 開催地:東京都港区━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    地域学校協働活動推進フォーラム2018
    主催:東京都教育庁地域教育支援部生涯学習課
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    「地域学校協働活動推進フォーラム2018」は、学校と地域・企業等との「協働」
    について事例に学び協議することを通じて、今後どのような地域の状況に沿った取組
    を実施していくことができるかを考え合う場です。

    ・日時:2018年12月8日(土)10:30〜16:30(10:00受付)
    ・会場:東京都庁第一本庁舎 5階「大会議場」(東京都新宿区西新宿2-8-1)
    ・定員;120名
    ・参加費:無料
    ・申込み:2018年11月28日(水)まで (ただし定員になり次第締切)
    ・詳細・申込み:http://www.syougai.metro.tokyo.jp/sesaku/net/30forum.htm


    ■6. 開催地:大阪市━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    第19回「Child Issue Seminar」
    主催:特定非営利活動法人3keys
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    不登校・ひきこもりなど、学校になじめずつまずいてしまった若者を対象に個別教育
    「キズキ共育塾」を立ち上げた安田祐輔氏が登壇。これまでの人生を振り返るとともに
    子どもや若者を取り巻く現状、大人にできることについて語ります。


    ・日時:2017年12月18日(火)18:00〜20:40(17:30受付開始)
    ・会場:梅田スカイビルタワーウエスト22階 梅田スカイビル会議室
        (大阪府大阪市北区大淀中1-1-88)
    ・登壇者:第一部:森山誉恵(認定NPO法人3keys代表理事)
         第二部:安田祐輔(株式会社キズキ/NPO法人キズキ 代表)
    ・参加費:無料 (一口500円の会場募金へのご協力をお願いします)
    ・詳細:http://3keys.jp/cis19/


    ■7. 開催地:福岡市━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    身体的にバラエティあふれるひとたちの演劇公演「走れ!メロス。」
    主催:認定NPO法人ニコちゃんの会、公益財団法人福岡市文化芸術振興財団
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ニコちゃんの会は、どんなに重い病気や障がいがあっても、その人らしいこころ豊かな
    人生を生き抜くことができる社会を目指して活動。今回は太宰治の代表作をバラエティ
    あふれる俳優たちが演じます。客席を巻き込む前人未到の体感型エンターテイメント。

    ・日時 :2018年12月21日(金)19:00開演
         2018年12月22日(土)15:00開演
    2018年12月23日(日)15:00開演
    ・会場 :ゆめアール大橋 大練習室
        (福岡市南区大橋1-3-25)
    ・料金:前売り 2,000円 当日 2,500円(全席自由・日時指定)
    ・詳細:http://www.nicochan.jp/2018/10/24/melos/

    ■8. 開催地:静岡市━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    第4回 ふじのくにニッポンの縁側フォーラム
    主催:ふじのくにニッポンの縁側フォーラム〜やさしい街・静岡をつくる会〜
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ふじのくにニッポンの縁側フォーラムは、縁側のように、困窮の子ども、非行少年、
    ひとり親家庭、路上生活者などの支援をしている人々、学校の先生、児童精神科医、
    行政職員、矯正施設の職員、障害者や高齢者の支援者など立場や組織・制度を超えて
    様々な分野・年代の人たちが集まる会。移植の登壇者とともに、心の深いところで、
    ゆったりと考えます。

    ・日時:2018年12月22日(土) 10:00〜18:00(9:30受付開始)
    ・会場:静岡県男女共同参画センター「あざれあ」6階 大ホール
        (静岡県静岡市駿河区馬渕1丁目17-1 )
    ・参加費:1,000円 (当日受付の方は1,500円)
    ・詳細:https://engawaforum.tumblr.com/


    ============================================================================
    ◆バックナンバーはこちらから◆
    https://secure.philanthropy.or.jp/mm/backnumber.cgi
    ============================================================================
    ◆配信中止・アドレス変更◆
    アドレス変更
    https://secure.philanthropy.or.jp/mm/regist.html
    配信中止
    {DELURL}
    ============================================================================
    公益社団法人 日本フィランソロピー協会
    〒100-0004東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル244区
    TEL: 03-5205-7580 FAX: 03-5205-7585
    URL: http://www.philanthropy.or.jp
    ==============================================================================