日付一覧

  • 2024/11/15 18:30:00
  • 2024/11/01 19:00:00
  • 2024/10/15 16:30:00
  • 2024/10/01 18:30:00
  • 2024/09/17 17:00:00
  • 2024/09/02 16:00:00
  • 2024/08/15 18:00:00
  • 2024/08/01 17:00:00
  • 2024/07/16 16:30:00
  • 2024/07/01 17:15:00
  • 2024/06/17 17:00:00
  • 2024/06/03 17:00:00
  • 2024/05/15 18:45:00
  • 2024/05/01 16:00:00
  • 2024/04/15 16:30:00
  • 2024/04/01 14:00:00
  • 2024/03/15 11:30:00
  • 2024/03/01 16:00:00
  • 2024/02/15 16:30:00
  • 2024/02/01 16:30:00
  • 2024/01/15 16:30:00
  • 2024/01/01 09:30:00
  • 2023/12/15 16:30:00
  • 2023/12/01 16:30:00
  • 2023/11/15 16:30:00
  • 2023/11/01 16:30:00
  • 2023/10/16 16:45:00
  • 2023/10/02 16:30:00
  • 2023/09/15 16:30:00
  • 2023/09/01 16:00:00
  • 2023/08/15 16:00:00
  • 2023/08/01 16:00:00
  • 2023/07/18 16:15:00
  • 2023/07/03 18:00:00
  • 2023/06/15 16:00:00
  • 2023/06/01 16:00:00
  • 2023/05/15 14:45:00
  • 2023/05/01 14:15:00
  • 2023/04/17 15:30:00
  • 2023/04/03 20:45:00
  • 2023/03/15 15:15:00
  • 2023/03/01 15:15:00
  • 2023/02/15 15:15:00
  • 2023/02/01 14:00:00
  • 2023/01/16 14:00:00
  • 2023/01/01 10:00:00
  • 2022/12/15 14:30:00
  • 2022/12/01 15:00:00
  • 2022/11/15 15:00:00
  • 2022/11/01 13:30:00
  • 2022/10/17 14:00:00
  • 2022/10/03 15:00:00
  • 2022/09/15 13:00:00
  • 2022/09/01 13:30:00
  • 2022/08/15 16:00:00
  • 2022/08/01 16:00:00
  • 2022/07/15 15:00:00
  • 2022/07/01 16:00:00
  • 2022/06/15 14:30:00
  • 2022/06/01 15:30:00
  • 2022/05/16 14:00:00
  • 2022/05/02 16:00:00
  • 2022/04/15 16:00:00
  • 2022/04/01 14:45:00
  • 2022/03/15 16:00:00
  • 2022/03/01 16:00:00
  • 2022/02/15 14:00:00
  • 2022/02/01 18:00:00
  • 2022/01/17 14:00:00
  • 2022/01/05 10:00:00
  • 2021/12/15 17:00:00
  • 2021/12/01 17:00:00
  • 2021/11/15 15:00:00
  • 2021/11/01 17:45:00
  • 2021/10/15 15:00:00
  • 2021/10/01 18:45:00
  • 2021/09/15 14:00:00
  • 2021/09/01 14:30:00
  • 2021/08/16 17:30:00
  • 2021/08/02 16:15:00
  • 2021/07/15 13:30:00
  • 2021/07/01 20:00:00
  • 2021/06/15 14:30:00
  • 2021/06/01 16:00:00
  • 2021/05/15 13:00:00
  • 2021/05/01 11:00:00
  • 2021/04/15 15:15:00
  • 2021/04/01 09:00:00
  • 2021/03/15 18:45:00
  • 2021/03/01 17:00:00
  • 2021/02/15 16:00:00
  • 2021/02/01 21:30:00
  • 2021/01/15 17:30:00
  • 2021/01/01 14:00:00
  • 2020/12/15 16:00:00
  • 2020/12/01 20:00:00
  • 2020/11/15 15:00:00
  • 2020/11/01 12:00:00
  • 2020/10/15 17:30:00
  • 2020/10/01 16:00:00
  • 2020/09/15 15:30:00
  • 2020/09/01 15:00:00
  • 2020/08/15 11:00:00
  • 2020/08/01 17:30:00
  • 2020/07/15 15:00:00
  • 2020/07/01 17:00:00
  • 2020/06/15 17:00:00
  • 2020/06/01 18:00:00
  • 2020/05/15 19:15:00
  • 2020/05/01 16:15:00
  • 2020/04/15 16:00:00
  • 2020/04/01 18:30:00
  • 2020/03/15 15:00:00
  • 2020/03/01 13:00:00
  • 2020/02/15 13:00:00
  • 2020/02/01 13:00:00
  • 2020/01/15 14:15:00
  • 2020/01/01 10:00:00
  • 2019/12/15 13:15:00
  • 2019/12/01 12:00:00
  • 2019/11/15 21:00:00
  • 2019/11/01 14:30:00
  • 2019/10/15 17:15:00
  • 2019/10/01 17:00:00
  • 2019/09/15 15:15:00
  • 2019/09/01 12:00:00
  • 2019/08/15 15:30:00
  • 2019/08/01 11:00:00
  • 2019/07/15 15:00:00
  • 2019/07/01 16:30:00
  • 2019/06/15 19:30:00
  • 2019/06/01 08:00:00
  • 2019/05/15 19:15:00
  • 2019/05/01 10:00:00
  • 2019/04/15 15:30:00
  • 2019/04/01 18:45:00
  • 2019/03/15 21:00:00
  • 2019/03/01 18:00:00
  • 2019/02/15 18:00:00
  • 2019/02/01 17:00:00
  • 2019/01/15 19:45:00
  • 2019/01/01 12:00:00
  • 2018/12/15 18:15:00
  • 2018/12/01 09:00:00
  • 2018/11/15 21:45:00
  • 2018/11/01 19:15:00
  • 2018/10/15 21:00:00
  • 2018/10/01 17:00:00
  • 2018/09/15 12:00:00
  • 2018/09/01 15:00:00
  • 2018/08/15 17:00:00
  • 2018/08/01 19:15:00
  • 2018/07/15 11:00:00
  • 2018/07/01 19:00:00
  • 2018/06/15 22:00:00
  • 2018/06/01 20:30:00
  • 2018/05/15 17:00:00
  • 2018/05/01 14:00:00
  • 2018/04/15 18:00:00
  • 2018/04/01 16:30:00
  • 2018/03/15 22:30:00
  • 2018/03/01 21:00:00
  • 2018/02/15 15:00:00
  • 2018/02/01 18:00:00
  • 2018/01/15 15:00:00
  • 2018/01/01 12:00:00
  • 2017/12/15 22:30:00
  • 2017/12/01 16:30:00
  • 2017/11/15 20:45:00
  • 2017/11/01 12:00:00
  • 2017/10/15 17:00:00
  • 2017/10/01 17:00:00
  • 2017/09/15 15:00:00
  • 2017/09/01 23:15:00
  • 2017/08/15 10:27:11
  • 2017/08/01 20:00:00
  • 2017/07/15 09:00:00
  • 2017/07/01 15:00:00
  • 2017/06/15 15:00:00
  • 2017/06/01 19:30:00
  • 2017/05/15 16:45:00
  • 2017/05/01 16:30:00
  • 2017/04/15 15:30:00
  • 2017/04/01 16:00:00
  • 2017/03/15 13:33:30
  • 2017/03/01 15:00:00
  • 2017/02/15 21:00:00
  • 2020/02/15 13:00:00
    • 公益社団法人日本フィランソロピー協会メールマガジン 2020-02-15

    このメールマガジンは日本フィランソロピー協会主催のイベントにご参加頂いた方、
    および職員と名刺交換させて頂いた方にお送りしております。
    ご不要の方は、お手数ですが本アドレスにご連絡頂くか末尾にご案内するURLにて、
    解除のお手続きをお願い申し上げます。

    ===== 公益社団法人日本フィランソロピー協会メールマガジン ======
    https://www.philanthropy.or.jp/
    【毎月1日・15日発行】
    =============== 2020-02-15 ================

    お会いする方に、よく聞かれることがあります。

    「協会は何人で運営しておられるのですか?」
    「スタッフの皆さんは、どんなきっかけで今のお仕事に就いたのですか?」
    「宮本さんは、どんな事業を担当しておられるのですか?」
    「フィランソロピーは何語ですか??」などなど…

    企業の社会貢献活動の現状や他社事例に関してのご質問はもちろんですが、
    「日本フィランソロピー協会」についてお尋ねいただくことも多いです。

    関心を持っていただいて嬉しいのと同時に、お話しすると、自分の思い込みや
    見過ごしていたことに気づき、まだまだコミュニケーションが足りないなと
    反省することもあります。
    自分から【発信】していくことは、仲間を増やす第一歩ですね。

    …ということで!!

    今月から「動画配信」をスタートします。
    日本フィランソロピー協会の事業や、職場の様子、スタッフ紹介など、さまざまな
    テーマで配信していく予定です。

    当協会ウェブサイトのトップページ、Facebookでご覧いただけます。
    ご感想や応援メッセージ、リクエストなどもぜひお寄せください。
    皆様とのコミュニケーション機会のひとつになれば嬉しいです。

    ・日本フィランソロピー協会ウェブサイト https://www.philanthropy.or.jp/
    ・動画ページ:https://www.philanthropy.or.jp/cms/video/
    ・Facebook: https://www.facebook.com/philanthropy.or.jp/

    (宮本 栄)


    ■ INDEX ================================

    ◆日本フィランソロピー協会からのお知らせ

    1. 2019年度エグゼクティブセミナー「SDGs時代の経営と人材育成を考える」
    2. 第36回フィランソロピーセミナー
     「共感社会を創るために、改めてアダム・スミスから学ぶ」

    ◆フィランソロピーニュース
    1. シチズン時計 視覚障がい者対応腕時計発売に合わせタイの盲学校へ製品寄贈
    2. セブン&アイ  顧客参加による“購入型クラウドファウンディング”を開始
    3. リコージャパン 提案と植林でSDGsの輪を拡げる活動を展開
    4. 三菱重工業  SDGsの達成に向け、社内表彰制度で社員の環境貢献意識を向上
    5. 損保ジャパン日本興亜「東京都共助社会づくりを進めるための社会貢献大賞」受賞

    ◆各地のイベント(開催日順)
    1. 【埼玉県】こども食堂フォーラム「食からはじまる、こどもの未来」
    2. 【仙台市】学生ボランティアセミナー「持続可能な学生ボランティア活動に向けた支援・連携」
    3. 【広島市】NECわくわくプログラミング教室
    4. 【大阪市】映画『沈没家族 劇場版』上映会&トーク
    5. 【東京都】研修会「生きづらさを抱えた子どもたちの社会的自立支援 
                        東京都と葛飾区の取り組みを中心に」

    ◆助成・募集
    1. Donate a Photo 支援プログラム募集
    ジョンソン・エンド・ジョンソン

    ======== 日本フィランソロピー協会からのお知らせ =========

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    1. 2019年度エグゼクティブセミナー(全5回)*開催中*
     「SDGs時代の経営と人材育成を考える」
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近視眼的なノウハウや知識習得ではない本質的なテーマについて、今後の企業経営
    に必須な社会的視点、人材育成の視点から学ぶことを目的にした当セミナー。
    経営での実践につなげていただけるインタラクティブで創発的なプログラムです。
    いよいよ最終回となりましたが、この回のみの参加も可能です。

     第5回 2020年2月20日(木)
     テーマ:SDGs時代の企業経営におけるダイバーシティと人権

     講 師:村木厚子氏
         (津田塾大学客員教授、公益社団法人日本フィランソロピー協会理事)
     時 間:16:00〜19:00
     会 場:株式会社電通アドギア20F セミナールーム
         (東京都中央区銀座8-21-1 住友不動産汐留浜離宮ビル)
     詳 細:https://www.philanthropy.or.jp/executive/2019/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    2. 第36回フィランソロピーセミナー
     「共感社会を創るために、改めてアダム・スミスから学ぶ」
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    20世紀型の株式資本主義が限界を迎える中、何を根拠に新しい資本主義を構築して
    ゆくのかは現代の私たちに突き付けられた課題です。SDGs時代における企業の今後の
    CSRを再構築してゆくためにも、理論的な根拠が必要です。アダム・スミスの
    『道徳感情論』から『国富論』の流れを見ていくことに、ヒントがあるようです。
    『アダム・スミス〜「道徳感情論」と「国富論」の世界〜』(中公新書)の著者であり、
    大阪大学大学院経済学研究科の堂目教授に、紐解いていただきたいと思います。
    奮ってご参加ください。

    ・日 時:2020年3月18日(水)15:00〜17:00(14:30開場)
    ・講 師:堂目卓生氏(大阪大学総長補佐、社会ソリューションイニシアティブ長、
               大学院経済学研究科教授)
    ・会 場:マルホ株式会社 大阪本社(大阪市北区中津1丁目5-22)
    ・詳 細:https://www.philanthropy.or.jp/seminar/036/


    ============ フィランソロピーニュース ============

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■1.シチズン時計 視覚障がい者対応腕時計発売に合わせタイの盲学校へ製品寄贈
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    シチズン時計株式会社は、企画・開発の段階からあらゆる使用者と一緒に商品を
    考えていくインクルーシブデザインの考え方を導入。視覚障がい者対応腕時計を
    2020年3月19日より発売することに合わせ、本製品100本をタイの盲学校へ寄贈します。

    本件に関するニュースリリースはこちら↓
    https://www.citizen.co.jp/release/news/2020/20200204_2.html

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■2. セブン&アイ 顧客参加による“購入型クラウドファウンディング”を開始
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    株式会社セブン&アイ・ホールディングスは、一般社団法人G1「海洋環境研究会」、
    一般社団法人フィッシャーマン・ジャパンと、購入型クラウドファウンディングによる
    『“海の絵本”制作プロジェクト』を開始(受付期間:2月12日〜4月8日)。
    水産資源の枯渇やプラスチック問題等を正確に伝え、行動を変えていくことを
    目的にしています。

    本件に関するニュースリリースはこちら↓
    https://www.7andi.com/company/news/release/20200207.html

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■3.リコージャパン 提案と植林でSDGsの輪を拡げる活動を展開
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    リコージャパン株式会社は、顧客と一体となったSDGsへの取り組みを2月から開始。
    製品・サービスでのSDGsへの貢献度合いを算出し、提案内容に含めて顧客に伝えると
    共に、導入実績にあわせてアジアに植林を実施します。

    本件に関するニュースリリースはこちら↓
    https://jp.ricoh.com/info/2020/0212_1/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■4. 三菱重工業 SDGsの達成に向け、社内表彰制度で社員の環境貢献意識を向上
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    三菱重工業株式会社は、SDGs達成に向け、グループ社員の環境貢献意識の向上と
    さらなる技術革新を促すため、社内表彰制度「Best Innovation」で、地球環境保全や
    保護、環境負荷低減に貢献した活動を選定・表彰しました。

    本件に関するニュースリリースはこちら↓
    https://www.mhi.com/jp/news/story/200212.html

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■5.損保ジャパン日本興亜「東京都共助社会づくりを進めるための社会貢献大賞」受賞
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    損害保険ジャパン日本興亜株式会社は、東京都が主催する「東京都共助社会づくりを
    進めるための社会貢献大賞」の企業部門において大賞を受賞。都内をはじめ全国で
    継続的に活動を展開し多くの社員が参加していることが評価されました。

    本件に関するニュースリリースはこちら↓
    https://www.sjnk.co.jp/~/media/SJNK/files/topics/2019/20200210_1.pdf

    =========== 各地のイベント(開催日順) ============


    ■1. 開催地:埼玉県越谷市━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    こども食堂フォーラム「食からはじまる、こどもの未来」
    主催:埼玉県
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    基調講演や調理実習、食育ミニ講座、フードパントリー交流会、子ども食堂交流会、
    試食交流会など、食と子どもに関するフォーラムです。

    ・日 時:2020年2月18日(火) 10:00〜17:00
    ・場 所:埼玉県立大学
    ・参加費:無料
    ・詳 細:https://kodomoouen-net-saitama.themedia.jp/

    ■2. 開催地:仙台市━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    学生ボランティアセミナー
    「持続可能な学生ボランティア活動に向けた支援・連携」
    主催:東北大学課外・ボランティア活動支援センター
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    全国各地で発生する災害の現場で注目されるようになった学生ボランティア。
    学生ボランティア活動が持続する上での課題、支援・連携体制をどのように
    作っていくのか、全国各地の大学生とともに考えます。

    ・日 時:2020年3月3日(火) 9:00〜15:00
    ・場 所:東北大学川内北キャンパス マルチメディア教育研究棟M601教室
    ・参加費:無料
    ・詳 細:https://www.miyagi-npo.gr.jp/cgi-local/info/part.cgi?type=even&id=20200211151408&ken=131

    ■3. 開催地:広島市 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    NECわくわくプログラミング教室
    主催:NECソリューションイノベータ株式会社(後援:広島市教育委員会)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    NECソリューションイノベータはプログラミング教室を開催。マウス操作がメインなので、
    キーボード操作が苦手な方でも大丈夫です。プログラミング言語「Scratch」を使った
    ミニゲーム作りを通して、楽しくプログラミングを学びます。

    ・日 時:2020年3月14日(土)9:00〜12:45
    ・場 所:スタートラム広島
    ・参加費:無料
    ・対 象:小学4〜6年生の方(親子参加)
    ・詳 細:https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/topics/20200210/index.html

    ■4. 開催地:大阪市 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    映画『沈没家族 劇場版』上映会&トーク
    主催:公益社団法人子ども情報研究センター
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    子どもの権利条約採択30周年&日本批准25周年記念企画として、
    映画『沈没家族 劇場版』の上映会を開催します。

    ・日 時:2020年3月22日(日)
         【1回目】上映会13:30〜15:00・監督トーク 15:15〜16:15  
         【2回目】上映会17:00〜18:30・監督トーク 18:45〜19:45
    ・場 所:HRCビル5階ホール
    ・参加費:一般1,500円/18歳未満750円/正会員1,200円/賛助会員1,300円  
    ・詳 細:https://kojoken.jp/news/20200322.html

    ■5. 開催地:東京都葛飾区━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    研修会「生きづらさを抱えた子どもたちの社会的自立支援 
                        東京都と葛飾区の取り組みを中心に」
    主催:NPO法人ハーフタイム
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    地域には、貧困、虐待、いじめ、不登校などさまざまな生きづらさを抱えた
    子どもたちがいます。東京都や葛飾区で展開している取り組みを知り、
    子どもを支え合う方法を考えます。

    ・日 時:2020年3月29日(日)14:00〜17:15
    ・場 所:新小岩地区センターホール
    ・参加費:無料
    ・詳 細:https://halftime2010.wixsite.com/halftime


    ============= 助成・募集 ==============

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■1.Donate a Photo支援プログラム募集のお知らせ
    ジョンソン・エンド・ジョンソン
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ジョンソン・エンド・ジョンソン社会貢献委員会では2016年1月より「気軽に社会
    貢献ができる無料のモバイル・アプリ『Donate a Photo』」を開始しました。
    同アプリは、1日1枚アプリから写真を投稿すると写真1枚につき1ドルをジョンソン・
    エンド・ジョンソンが投稿者のかわりに、非営利団体およびその団体が運営している
    支援プログラムへ寄付をする仕組みで、2020年度の支援プログラムを募集しています。

    支援対象:こころのケアに関する活動
         (いじめ、産後うつ、ひとり親の精神的困難、被災者の孤立化等)

    ・申請締め切り: 2020年2月29日(土)17:00必着
    ・詳細: https://www.jnj.co.jp/our-societal-impact/donate-a-photo-op-2002 


    =======================================================
    ◆バックナンバーはこちらから◆
    https://secure.philanthropy.or.jp/mm/backnumber.cgi
    =======================================================
    ◆配信中止・アドレス変更◆
    https://secure.philanthropy.or.jp/mm/regist.html
    =======================================================
    公益社団法人 日本フィランソロピー協会
    〒100-0004東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル244区
    TEL: 03-5205-7580 FAX: 03-5205-7585
    URL: https://www.philanthropy.or.jp
    =======================================================