日付一覧

  • 2024/12/02 17:30:00
  • 2024/11/15 18:30:00
  • 2024/11/01 19:00:00
  • 2024/10/15 16:30:00
  • 2024/10/01 18:30:00
  • 2024/09/17 17:00:00
  • 2024/09/02 16:00:00
  • 2024/08/15 18:00:00
  • 2024/08/01 17:00:00
  • 2024/07/16 16:30:00
  • 2024/07/01 17:15:00
  • 2024/06/17 17:00:00
  • 2024/06/03 17:00:00
  • 2024/05/15 18:45:00
  • 2024/05/01 16:00:00
  • 2024/04/15 16:30:00
  • 2024/04/01 14:00:00
  • 2024/03/15 11:30:00
  • 2024/03/01 16:00:00
  • 2024/02/15 16:30:00
  • 2024/02/01 16:30:00
  • 2024/01/15 16:30:00
  • 2024/01/01 09:30:00
  • 2023/12/15 16:30:00
  • 2023/12/01 16:30:00
  • 2023/11/15 16:30:00
  • 2023/11/01 16:30:00
  • 2023/10/16 16:45:00
  • 2023/10/02 16:30:00
  • 2023/09/15 16:30:00
  • 2023/09/01 16:00:00
  • 2023/08/15 16:00:00
  • 2023/08/01 16:00:00
  • 2023/07/18 16:15:00
  • 2023/07/03 18:00:00
  • 2023/06/15 16:00:00
  • 2023/06/01 16:00:00
  • 2023/05/15 14:45:00
  • 2023/05/01 14:15:00
  • 2023/04/17 15:30:00
  • 2023/04/03 20:45:00
  • 2023/03/15 15:15:00
  • 2023/03/01 15:15:00
  • 2023/02/15 15:15:00
  • 2023/02/01 14:00:00
  • 2023/01/16 14:00:00
  • 2023/01/01 10:00:00
  • 2022/12/15 14:30:00
  • 2022/12/01 15:00:00
  • 2022/11/15 15:00:00
  • 2022/11/01 13:30:00
  • 2022/10/17 14:00:00
  • 2022/10/03 15:00:00
  • 2022/09/15 13:00:00
  • 2022/09/01 13:30:00
  • 2022/08/15 16:00:00
  • 2022/08/01 16:00:00
  • 2022/07/15 15:00:00
  • 2022/07/01 16:00:00
  • 2022/06/15 14:30:00
  • 2022/06/01 15:30:00
  • 2022/05/16 14:00:00
  • 2022/05/02 16:00:00
  • 2022/04/15 16:00:00
  • 2022/04/01 14:45:00
  • 2022/03/15 16:00:00
  • 2022/03/01 16:00:00
  • 2022/02/15 14:00:00
  • 2022/02/01 18:00:00
  • 2022/01/17 14:00:00
  • 2022/01/05 10:00:00
  • 2021/12/15 17:00:00
  • 2021/12/01 17:00:00
  • 2021/11/15 15:00:00
  • 2021/11/01 17:45:00
  • 2021/10/15 15:00:00
  • 2021/10/01 18:45:00
  • 2021/09/15 14:00:00
  • 2021/09/01 14:30:00
  • 2021/08/16 17:30:00
  • 2021/08/02 16:15:00
  • 2021/07/15 13:30:00
  • 2021/07/01 20:00:00
  • 2021/06/15 14:30:00
  • 2021/06/01 16:00:00
  • 2021/05/15 13:00:00
  • 2021/05/01 11:00:00
  • 2021/04/15 15:15:00
  • 2021/04/01 09:00:00
  • 2021/03/15 18:45:00
  • 2021/03/01 17:00:00
  • 2021/02/15 16:00:00
  • 2021/02/01 21:30:00
  • 2021/01/15 17:30:00
  • 2021/01/01 14:00:00
  • 2020/12/15 16:00:00
  • 2020/12/01 20:00:00
  • 2020/11/15 15:00:00
  • 2020/11/01 12:00:00
  • 2020/10/15 17:30:00
  • 2020/10/01 16:00:00
  • 2020/09/15 15:30:00
  • 2020/09/01 15:00:00
  • 2020/08/15 11:00:00
  • 2020/08/01 17:30:00
  • 2020/07/15 15:00:00
  • 2020/07/01 17:00:00
  • 2020/06/15 17:00:00
  • 2020/06/01 18:00:00
  • 2020/05/15 19:15:00
  • 2020/05/01 16:15:00
  • 2020/04/15 16:00:00
  • 2020/04/01 18:30:00
  • 2020/03/15 15:00:00
  • 2020/03/01 13:00:00
  • 2020/02/15 13:00:00
  • 2020/02/01 13:00:00
  • 2020/01/15 14:15:00
  • 2020/01/01 10:00:00
  • 2019/12/15 13:15:00
  • 2019/12/01 12:00:00
  • 2019/11/15 21:00:00
  • 2019/11/01 14:30:00
  • 2019/10/15 17:15:00
  • 2019/10/01 17:00:00
  • 2019/09/15 15:15:00
  • 2019/09/01 12:00:00
  • 2019/08/15 15:30:00
  • 2019/08/01 11:00:00
  • 2019/07/15 15:00:00
  • 2019/07/01 16:30:00
  • 2019/06/15 19:30:00
  • 2019/06/01 08:00:00
  • 2019/05/15 19:15:00
  • 2019/05/01 10:00:00
  • 2019/04/15 15:30:00
  • 2019/04/01 18:45:00
  • 2019/03/15 21:00:00
  • 2019/03/01 18:00:00
  • 2019/02/15 18:00:00
  • 2019/02/01 17:00:00
  • 2019/01/15 19:45:00
  • 2019/01/01 12:00:00
  • 2018/12/15 18:15:00
  • 2018/12/01 09:00:00
  • 2018/11/15 21:45:00
  • 2018/11/01 19:15:00
  • 2018/10/15 21:00:00
  • 2018/10/01 17:00:00
  • 2018/09/15 12:00:00
  • 2018/09/01 15:00:00
  • 2018/08/15 17:00:00
  • 2018/08/01 19:15:00
  • 2018/07/15 11:00:00
  • 2018/07/01 19:00:00
  • 2018/06/15 22:00:00
  • 2018/06/01 20:30:00
  • 2018/05/15 17:00:00
  • 2018/05/01 14:00:00
  • 2018/04/15 18:00:00
  • 2018/04/01 16:30:00
  • 2018/03/15 22:30:00
  • 2018/03/01 21:00:00
  • 2018/02/15 15:00:00
  • 2018/02/01 18:00:00
  • 2018/01/15 15:00:00
  • 2018/01/01 12:00:00
  • 2017/12/15 22:30:00
  • 2017/12/01 16:30:00
  • 2017/11/15 20:45:00
  • 2017/11/01 12:00:00
  • 2017/10/15 17:00:00
  • 2017/10/01 17:00:00
  • 2017/09/15 15:00:00
  • 2017/09/01 23:15:00
  • 2017/08/15 10:27:11
  • 2017/08/01 20:00:00
  • 2017/07/15 09:00:00
  • 2017/07/01 15:00:00
  • 2017/06/15 15:00:00
  • 2017/06/01 19:30:00
  • 2017/05/15 16:45:00
  • 2017/05/01 16:30:00
  • 2017/04/15 15:30:00
  • 2017/04/01 16:00:00
  • 2017/03/15 13:33:30
  • 2017/03/01 15:00:00
  • 2017/02/15 21:00:00
  • 2020/01/15 14:15:00
    • 公益社団法人日本フィランソロピー協会メールマガジン 2020-01-15

    公益社団法人日本フィランソロピー協会メールマガジン 2020-01-15

    このメールマガジンは、日本フィランソロピー協会主催のイベントにご参加頂
    いた方、および職員と名刺交換させて頂いた方にお送りしております。
    ご不要の方は、お手数ですが本アドレスにご連絡頂くか、末尾にご案内するURL
    にて、解除のお手続きをお願い申し上げます。

    =====公益社団法人日本フィランソロピー協会メールマガジン======
    https://www.philanthropy.or.jp/
    【毎月1日・15日発行】
    ================2020-01-15===============
    格差や貧困をテーマにした映画の公開が相次いでいます。昨年12月に公開され、
    静かな話題を呼んでいる『家族を想うとき』。監督のケン・ローチは、前作
    『わたしはダニエル・ブレイク』でもシングルマザーや高齢者に対する社会の
    冷酷さを描きましたが、今回はある家族の物語。父親は個人契約の宅配ドライ
    バー、母親は介護職、過酷な仕事に追われる両親は子どもに十分接する時間もな
    く、長男は問題を起こします。この映画で唯一の笑顔があったのは、4人で囲む
    小さなテーブルで、ケータリングのインド料理を食べるシーンのみ。舞台は
    イギリスのニューカッスルですが、非正規雇用などの問題は日本も同様で、
    社会的課題のグローバル化を強く感じました。
    先週公開された韓国映画の『パラサイト 半地下の家族』は、韓国社会の格差を
    強烈に表現した作品で、陽光降り注ぐ高台の富裕層と、雨が降れば水浸しになる
    エリアのさらにその半地下にすむ家族の対比が凄まじい。ただし、この家族は
    最貧層というより、能力も素養もあるが仕事につけないという層で、韓国社会に
    おける貧困の拡大が暗示されています。2018年の是枝監督『万引き家族』も含め、
    最近のカンヌ・パルムドール受賞作はいずれも貧困問題を素材にしていますが、
    映画もまた社会課題を共有する方法の一つです。当協会の2020年2月の定例
    セミナーは、社会における文化・芸術の意義をテーマとしています。ぜひお越
    し下さい。https://www.philanthropy.or.jp/seminar/366/  (藤原美樹)


    ■ INDEX ===============================

    ◆日本フィランソロピー協会からのお知らせ
    1. 第365回定例セミナー
     『東京オリンピック・パラリンピックのレガシーをSDGsの視点から考える』
    2. 2019年度エグゼクティブセミナー『SDGs時代の経営と人材育成を考える』
    3. 第366回定例セミナー『企業による文化・芸術支援の意義と課題を考える』

    ◆フィランソロピーニュース
    1.ファンケル、「バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者表彰」受賞
    2. アサヒグループ食品、「世界の赤ちゃんにワクチンを」プロジェクト
    3. NEC、コミュニケーション・ロボットを活用した高齢者見守りサービス提供
    4. カルビー、スポーツエールカンパニー・東京都スポーツ推進企業に認定

    ◆各地のイベント
    1.【山梨】障がい者スポーツにおけるボランティア活動を学ぶ
    2.【東京】中央防波堤埋立処分場と食品ロスを考える見学会
    3.【大阪】異次元交流ライブ SDGsでつながる!
    4.【東京】第20回全日本パラ・パワーリフティング 国際招待選手権大会
    5.【東京】講座「知ろう・学び合おう〜多様な性と生〜」
    6.【広島】防災減災いどばたかいぎ
    7.【東京】東京都渋谷公園通りギャラリー、グランドオープン記念事業
    8.【福岡】のびのびCommunicaton 〜国とジェンダーをこえて〜
    9.【東京】楽しく遊びながら食品ロスを学ぼう!
    10.【大阪】森と自然を活用した保育・幼児教育、「森林環境教育・森林ESD」他
    11.【兵庫】自然で遊ぶ!!〜子どもたちの外遊び〜
    12.【大阪】防災、減災のポイントは「備え」〜調理実習&講義〜

    ◆募集
    1.パナソニック 組織基盤強化フォーラム

    ========日本フィランソロピー協会からのお知らせ========
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    1. 第365回定例セミナー
     『東京オリンピック・パラリンピックのレガシーをSDGsの視点から考える』
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    東京都は、東京オリンピック・パラリンピックのレガシーを見据えて、SDGsの
    視点から「オリンピック・パラリンピック教育を通じた人材育成と、多様性を尊重
    する共生社会づくりを進める」「環境に配慮した持続可能な大会を通じて、豊かな
    都市環境を次世代に引き継ぐ」と提唱しています。2020年1月のセミナーは、多様性
    と包摂を核にした共生社会づくり、そのための組織における人材育成のあり方に
    ついて考えます。オリパラ後、そしてSDGsの実現の道筋をつけるためのヒントを
    得ていただければ幸いです。

    ■日時:2020年1月16日(木)16:00〜18:00(15:30開場)
    ■講師:星加良司氏
    (東京大学大学院教育学研究科附属バリアフリー教育開発研究センター 准教授)
    ■会場:損害保険ジャパン日本興亜株式会社(東京都新宿区西新宿1-26-1)
    ■詳細:https://www.philanthropy.or.jp/seminar/365/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    2. 2019年度エグゼクティブセミナー(全5回)*開催中*
     『SDGs時代の経営と人材育成を考える』
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    近視眼的なノウハウや知識習得ではない本質的なテーマについて、今後の企業経営
    に必須な社会的視点、人材育成の視点から学ぶことを目的にした当セミナー。本年
    で3年目となります。経営での実践につなげていただけるインタラクティブで創発
    的なプログラムです。第4回目からのご参加も可能です。

    第4回 2020年1月23日(木)
    テーマ:ESG投資の可能性からみる持続可能社会の実現
    講師 :河口真理子氏(株式会社大和総研 調査本部研究主幹)

    第5回 2020年2月20日(木)
    テーマ:SDGs時代の企業経営におけるダイバーシティと人権
    講師 :村木厚子氏(津田塾大学客員教授、
        公益社団法人日本フィランソロピー協会理事)

    ■時間:16:00〜19:00
    ■会場:株式会社電通アドギア セミナールーム    
    ■詳細:https://www.philanthropy.or.jp/executive/2019/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    3. 第366回定例セミナー
     『企業による文化・芸術支援の意義と課題を考える』
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    SDGsに関心が高まっている今、17の目標の中には、文化・芸術支援は入っていませ
    ん。持続可能な社会づくりにおいて、文化・芸術は必要ないのでしょうか。2020年
    は東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。「オリンピズムは人生哲学
    であり、肉体と意志と知性の資質を高めて融合させた、均衡のとれた総体としての
    人間を目指す」ものです。社会における芸術文化の意義、その支援のあり方などを
    今改めて考えたいと思います。

    ■日時:2020年2月5日(水)16:00〜18:00(15:30開場)
    ■講師:片山正夫氏 (公益財団法人セゾン文化財団理事長)
    ■会場:ウシオ電機株式会社(東京都千代田区丸の内1-6-5)
    ■詳細:https://www.philanthropy.or.jp/seminar/366/



    =========  フィランソロピーニュース  =============
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    1.ファンケル、「バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者表彰」にて
    受賞
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    株式会社ファンケルは、12月26日に「バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進
    功労者表彰」において、内閣特命担当大臣奨励賞を受賞しました。社会貢献活動
    の一環で取り組む「視覚障がい者メイクセミナーの実施」と「点字ではない凹凸
    のタッチマークシールの開発」で受賞となりました。
    ・詳細:
    https://www.fancl.jp/news/pdf/20191227_naikakutokumeidaijinshoushoureishou.pdf

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    2. アサヒグループ食品、「世界の赤ちゃんにワクチンを」プロジェクト
    2020年も継続実施
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    アサヒグループ食品株式会社は、和光堂ブランドの乳幼児用ペットボトル飲料の
    売上の一部で、世界の子供たちを感染症から守る活動を応援するプロジェクトを
    2020年1月1日から12月31日まで実施することを決定しました。ワクチン接種の
    支援は、2009年から継続しており、本年で12年目を迎えます。
    ・詳細:https://www.asahi-gf.co.jp/company/newsrelease/2020/0106/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    3. NEC、コミュニケーション・ロボットを活用した高齢者見守りサービス
    を提供
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日本電気株式会社は、兵庫県市川町へコミュニケーション・ロボット「PaPeRo i
    (パペロアイ)」を活用した高齢者の見守りと楽しい生活をサポートするサービス
    「みまもりパペロ」を提供します。市川町では、公募などでトライアルモニター
    を募集し、2020年2月から2ヵ月間の無償トライアルを実施します。
    ・詳細:https://jpn.nec.com/press/202001/20200107_03.html

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    4. カルビー、スポーツエールカンパニー・東京都スポーツ推進企業に認定
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    カルビー株式会社は、定期的な体組成測定会実施や健康強化月間の導入など
    従業員の健康に対する積極的な働きかけが評価され、スポーツ庁から「スポーツ
    エールカンパニー」、東京都から「東京都スポーツ推進企業」として、いずれも
    2年連続認定されました。
    ・詳細:https://www.calbee.co.jp/newsrelease/200107a.php



    ===========各地のイベント(開催日順)===========

    ■1. 開催地:山梨県甲府市 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    障がい者スポーツにおけるボランティア活動を学ぶ
    主催:山梨県ボランティア・NPOセンター
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    障がい者スポーツボランティアの活動に関心のある方を対象に研修会を
    開催します。

    ・日時 :2020年1月19日(日)13:30〜16:30
    ・会場 :山梨県立青少年センター 別館2階「多目的ホール」(甲府市川田町517)
    ・定員 :30名(先着順)
    ・参加費:無料
    ・詳細 :https://www.yamanashi-nponet.jp/board/detail.php?m=101&i=2537

    ■2. 開催地:東京都江東区 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    中央防波堤埋立処分場と食品ロスを考える見学会
    主催:公益財団法人 東京都環境公社
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    食品ロスの発生は、身の周りにどのような影響を与えているでしょうか。
    「ごみを出さない生活の工夫」を考えましょう。

    ・日時  :2020年1月22日(水)、3月4日(水)
    ・集合場所:りんかい線東京テレポート駅A出口 8:45受付開始 9:00〜12:30
    ・詳細  :https://www.tokyokankyo.jp/18654.html

    ■3. 開催地:大阪市 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    異次元交流ライブ SDGsでつながる!
    主催:大阪市ボランティア・市民活動センター
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    カードゲーム「2030SDGs」と多様な団体との交流を通して、持続可能な地域とは
    何かをみんなで考えましょう!

    ・日時 :2020年1月29日(水)18:30〜21:00
    ・会場 :GRAFFYHALL(大阪市住之江区新北島1-2-1 オスカードリーム3階)
    ・定員 :40名(先着順)
    ・参加費:無料
    ・詳細 :https://ocvac.osaka-sishakyo.jp/ijigen04.pdf

    ■4. 開催地:東京都八王子市 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    第20回全日本パラ・パワーリフティング 国際招待選手権大会
    主催:特定非営利活動法人日本パラ・パワーリフティング連盟
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パラリンピック種目のパワーリフティングです。バーベルを上げる数秒で勝負が
    決まるその瞬間を会場で是非ご覧ください。

    ・日時  :2020年2月1日(土)、2日(日)
    ・会場  :日本工学院八王子専門学校 片柳記念ホール(東京都八王子市片倉町1404-1)
    ・入場料 :無料
    ・詳細  :https://jppf.jp/news/detail/id/419

    ■5. 開催地:東京都港区━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    講座「知ろう・学び合おう〜多様な性と生〜」
    主催:公益財団法人 日本女性学習財団
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    セクシュアリティ教育を専門とし、学校教育現場で性の多様性にかかわる授業づ
    くりにも取り組む、埼玉大学の渡辺大輔氏による講義とワーク。SOGI・性の多様性
    について知りたい・考えたい、支援や力量形成に活かしたい方に、今後の実践や
    支援のヒントを得る機会として。
    ※2019年度(公財)日本女性学習財団子育て支援者養成講座より

    ・日時  :2020年2月1日(土)13:30〜15:30(受付開始13:00)
    ・会場  :日本女子会館 5階 スペースWe learn(東京都港区芝公園2-6-8)
    ・定員  :25名(先着順)
    ・参加費 :2,000円
    ・詳細:https://www.jawe2011.jp/child/child2019.html#event20200201

    ■6. 開催地:広島市 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    防災減災いどばたかいぎ
    主催:広島県社会福祉協議会、広島県ボランティアセンター他
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    第7回ボランティア交流サミットひろしまは、「防災減災いどばたかいぎ」です。
    「これまでの経験をこれからの防災・減災につなげる」ことを意識しながら、
    今の私たちだからこそできることを学びます。

    ・日時 :2020年2月2日(日) 10:00〜16:30
    ・会場 :広島県社会福祉会館 2F(広島市南区比治山本町12-2)
    ・定員 :150名(先着順)
    ・詳細 :http://npoc.or.jp/wp/wp-content/uploads/2019/12/09341d7282c9d530159a46490dda91a2.pdf

    ■7. 開催地:東京都渋谷区 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    「東京都渋谷公園通りギャラリー」グランドオープン記念事業
    主催:東京都渋谷公園通りギャラリー
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    2020年2月8日にグランドオープンする「東京都渋谷公園通りギャラリー」は、
    アール・ブリュット等の振興拠点として、アートを通してダイバーシティの
    理解促進や包容力のある共生社会の実現に寄与します。オープンを記念して、
    展覧会や関連イベントを開催します。

    <展覧会 あしたのおどろき> 2020年2月8日(土)〜 4月5日(日)
    <ottoスペシャル・セッション「あさっての音の発見」> 2020年2月29日(土) 
    <オープントーク「共生とアート:交わるおどろき」>  2020年3月28日(土)
    ・詳細 :https://inclusion-art.jp/

    ■8. 開催地:北九州市 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    のびのびCommunication〜国とジェンダーをこえて〜
    主催:公益財団法人 アジア女性交流・研究フォーラム
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    チリ、エジプト、パレスチナ、フィジー等からのJICA研修員と交流できる
    イベントです。ワールドカフェのテーマは、ジェンダーについて。

    ・日時 :2020年2月9日(日)13:00〜16:00
    ・会場 :北九州市立男女共同参画センター・ムーブ 5F
    ・定員 :25名
    ・詳細 :https://www.nvc.pref.fukuoka.lg.jp/files/FileLibrary_1953_file.pdf

    ■9. 開催地:東京都渋谷区 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    楽しく遊びながら食品ロスを学ぼう!
    主催:NPO法人 Deep People
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    小学6年生が考案した「食べ残しNOゲーム」で、楽しく遊びながら食品ロスを
    学びましょう。体験会・ボランティア説明会が開催されます。

    ・日時 :2020年2月13日(木)19:00〜20:30 2月15日(土)10:30〜12:30
    ・会場 :地球環境パートナーシッププラザ(渋谷区神宮前5-53-70)
    ・定員 :30名程度
    ・詳細 :https://forms.gle/AsBKzSJVrH5sxQeaA

    ■10. 開催地:大阪市 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    森と自然を活用した保育・幼児教育、「森林環境教育・森林ESD」「助成プログラム」
    主催:公益社団法人 国土緑化推進機構 他
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    2020年度から小学校で導入される「学習指導要領」では、教科横断的な学習等が行
    なえる「森林ESD」への要請が高まっています。また、保育・幼児教育の質の向上や
    地方創生等に向けて「森と自然を活用した保育・幼児教育」への注目も高まってい
    ます。先進事例から学ぶとともに、実践者同士の交流を促進するため、セミナー等
    を開催します。   
    (1)「森と自然を活用した保育・幼児教育を考えるシンポジウム」
    ・日時 :2020年2月15日(土)13:00〜17:30
    (2)「森林環境教育・森林ESD」「緑の少年団」推進全国セミナーin大阪
    ・日時 :2020年2月16日(日)10:00〜13:00
    (3)「緑のボランティア助成セミナー2020in大阪」
    ・日時 :2020年2月16日(日)14:00〜18:30
    ・会場 :「近畿中国森林管理局」会議室(大阪市北区天満橋1-8-75)
    ・詳細 : 
    http://www.green.or.jp/cms/wp-content/uploads/shinrinesd_osaka_sympo-seminar_chirashi.pdf

    ■11. 開催地:神戸市 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    自然環境サミット2020 自然で遊ぶ!!〜子どもたちの外遊び〜
    主催:須磨FRSネット
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    自然に関心のある方と活動している人たちの交流イベント。一部では、子ども
    のための自然をいかした遊び場づくりに関する講演、二部では交流会を開催。

    ・日時 :2020年2月16日(日)14:30〜19:30 (受付 14:00)
    ・会場 :神戸市立須磨海浜水族館
    ・詳細 :https://www.sumasui.jp/common/pdf/20200216FRSnet2020summit.pdf

    ■12. 開催地:大阪市 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    防災、減災のポイントは「備え」です〜調理実習&講義〜
    主催:大阪市立男女共同参画センター西部館
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    少ない水と熱源でできる「簡単で美味しく、温かい」料理を作ってみませんか。
    調理実習の後は、災害が大規模化、広域化しているいま、私たちが心がけて
    おくこと、備えておきたいことについて講義を行ないます。

    ・日時 :2020年3月18日(水)午前10:30〜12:30 午後13:00〜14:30
    ・会場 :クレオ大阪西(大阪市此花区西九条6-1-20)
    ・定員 :24名
    ・参加費:無料(調理実習費として一人600円)
    ・詳細 :http://www.creo-osaka.or.jp/webapp/AppMain.php?koza_preview=4075&port=50131&from_kan=02


    =============  募集  ===============
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    1.パナソニック、組織基盤強化フォーラム
    〜目指す組織の姿から考えるNPO/NGOの財政基盤強化〜 
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    パナソニック株式会社は「NPO/NGOの財政基盤強化」をテーマにフォーラムを
    開催します。NPO/NGOの財政の基本を理解するための講演や、実際に組織基盤強化
    に取り組んだ団体の事例発表とパネルディスカッションで、テーマを深く掘り下げ
    ます。NPO/NGOの組織基盤強化に関心のある方なら、どなたでも参加できます。

    ・日時  : 2020年1月23日(木)14:30〜17:00 (17:00〜18:00 交流会)
    ・会場  : パナソニックセンター東京 1階ホール(江東区有明3-5-1)
    ・定員  : 120名
    ・参加対象:組織基盤強化に関心を持つNPO/NGOの方、全国各地のNPO支援センター、      行政、企業のCSR担当、助成財団の方など
    ・参加費 :無料
    ・詳細および申込先: https://www.panasonic.com/jp/corporate/sustainability/citizenship/pnsf/npo_summary/presentation/forum2019.html
    (なお、同日13時から同会場で「Panasonic NPO/NGOサポートファンドfor SDGs」
    の贈呈式も開催。こちらも参加可能です)



    =======================================================
    ◆バックナンバーはこちらから◆
    https://secure.philanthropy.or.jp/mm/backnumber.cgi
    =======================================================
    ◆配信中止・アドレス変更◆
    アドレス変更
    https://secure.philanthropy.or.jp/mm/regist.html
    配信中止
    {DELURL}
    =======================================================
    公益社団法人 日本フィランソロピー協会
    〒100-0004東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル244区
    TEL: 03-5205-7580 FAX: 03-5205-7585
    URL: https://www.philanthropy.or.jp
    =======================================================