日付一覧

  • 2024/03/15 11:30:00
  • 2024/03/01 16:00:00
  • 2024/02/15 16:30:00
  • 2024/02/01 16:30:00
  • 2024/01/15 16:30:00
  • 2024/01/01 09:30:00
  • 2023/12/15 16:30:00
  • 2023/12/01 16:30:00
  • 2023/11/15 16:30:00
  • 2023/11/01 16:30:00
  • 2023/10/16 16:45:00
  • 2023/10/02 16:30:00
  • 2023/09/15 16:30:00
  • 2023/09/01 16:00:00
  • 2023/08/15 16:00:00
  • 2023/08/01 16:00:00
  • 2023/07/18 16:15:00
  • 2023/07/03 18:00:00
  • 2023/06/15 16:00:00
  • 2023/06/01 16:00:00
  • 2023/05/15 14:45:00
  • 2023/05/01 14:15:00
  • 2023/04/17 15:30:00
  • 2023/04/03 20:45:00
  • 2023/03/15 15:15:00
  • 2023/03/01 15:15:00
  • 2023/02/15 15:15:00
  • 2023/02/01 14:00:00
  • 2023/01/16 14:00:00
  • 2023/01/01 10:00:00
  • 2022/12/15 14:30:00
  • 2022/12/01 15:00:00
  • 2022/11/15 15:00:00
  • 2022/11/01 13:30:00
  • 2022/10/17 14:00:00
  • 2022/10/03 15:00:00
  • 2022/09/15 13:00:00
  • 2022/09/01 13:30:00
  • 2022/08/15 16:00:00
  • 2022/08/01 16:00:00
  • 2022/07/15 15:00:00
  • 2022/07/01 16:00:00
  • 2022/06/15 14:30:00
  • 2022/06/01 15:30:00
  • 2022/05/16 14:00:00
  • 2022/05/02 16:00:00
  • 2022/04/15 16:00:00
  • 2022/04/01 14:45:00
  • 2022/03/15 16:00:00
  • 2022/03/01 16:00:00
  • 2022/02/15 14:00:00
  • 2022/02/01 18:00:00
  • 2022/01/17 14:00:00
  • 2022/01/05 10:00:00
  • 2021/12/15 17:00:00
  • 2021/12/01 17:00:00
  • 2021/11/15 15:00:00
  • 2021/11/01 17:45:00
  • 2021/10/15 15:00:00
  • 2021/10/01 18:45:00
  • 2021/09/15 14:00:00
  • 2021/09/01 14:30:00
  • 2021/08/16 17:30:00
  • 2021/08/02 16:15:00
  • 2021/07/15 13:30:00
  • 2021/07/01 20:00:00
  • 2021/06/15 14:30:00
  • 2021/06/01 16:00:00
  • 2021/05/15 13:00:00
  • 2021/05/01 11:00:00
  • 2021/04/15 15:15:00
  • 2021/04/01 09:00:00
  • 2021/03/15 18:45:00
  • 2021/03/01 17:00:00
  • 2021/02/15 16:00:00
  • 2021/02/01 21:30:00
  • 2021/01/15 17:30:00
  • 2021/01/01 14:00:00
  • 2020/12/15 16:00:00
  • 2020/12/01 20:00:00
  • 2020/11/15 15:00:00
  • 2020/11/01 12:00:00
  • 2020/10/15 17:30:00
  • 2020/10/01 16:00:00
  • 2020/09/15 15:30:00
  • 2020/09/01 15:00:00
  • 2020/08/15 11:00:00
  • 2020/08/01 17:30:00
  • 2020/07/15 15:00:00
  • 2020/07/01 17:00:00
  • 2020/06/15 17:00:00
  • 2020/06/01 18:00:00
  • 2020/05/15 19:15:00
  • 2020/05/01 16:15:00
  • 2020/04/15 16:00:00
  • 2020/04/01 18:30:00
  • 2020/03/15 15:00:00
  • 2020/03/01 13:00:00
  • 2020/02/15 13:00:00
  • 2020/02/01 13:00:00
  • 2020/01/15 14:15:00
  • 2020/01/01 10:00:00
  • 2019/12/15 13:15:00
  • 2019/12/01 12:00:00
  • 2019/11/15 21:00:00
  • 2019/11/01 14:30:00
  • 2019/10/15 17:15:00
  • 2019/10/01 17:00:00
  • 2019/09/15 15:15:00
  • 2019/09/01 12:00:00
  • 2019/08/15 15:30:00
  • 2019/08/01 11:00:00
  • 2019/07/15 15:00:00
  • 2019/07/01 16:30:00
  • 2019/06/15 19:30:00
  • 2019/06/01 08:00:00
  • 2019/05/15 19:15:00
  • 2019/05/01 10:00:00
  • 2019/04/15 15:30:00
  • 2019/04/01 18:45:00
  • 2019/03/15 21:00:00
  • 2019/03/01 18:00:00
  • 2019/02/15 18:00:00
  • 2019/02/01 17:00:00
  • 2019/01/15 19:45:00
  • 2019/01/01 12:00:00
  • 2018/12/15 18:15:00
  • 2018/12/01 09:00:00
  • 2018/11/15 21:45:00
  • 2018/11/01 19:15:00
  • 2018/10/15 21:00:00
  • 2018/10/01 17:00:00
  • 2018/09/15 12:00:00
  • 2018/09/01 15:00:00
  • 2018/08/15 17:00:00
  • 2018/08/01 19:15:00
  • 2018/07/15 11:00:00
  • 2018/07/01 19:00:00
  • 2018/06/15 22:00:00
  • 2018/06/01 20:30:00
  • 2018/05/15 17:00:00
  • 2018/05/01 14:00:00
  • 2018/04/15 18:00:00
  • 2018/04/01 16:30:00
  • 2018/03/15 22:30:00
  • 2018/03/01 21:00:00
  • 2018/02/15 15:00:00
  • 2018/02/01 18:00:00
  • 2018/01/15 15:00:00
  • 2018/01/01 12:00:00
  • 2017/12/15 22:30:00
  • 2017/12/01 16:30:00
  • 2017/11/15 20:45:00
  • 2017/11/01 12:00:00
  • 2017/10/15 17:00:00
  • 2017/10/01 17:00:00
  • 2017/09/15 15:00:00
  • 2017/09/01 23:15:00
  • 2017/08/15 10:27:11
  • 2017/08/01 20:00:00
  • 2017/07/15 09:00:00
  • 2017/07/01 15:00:00
  • 2017/06/15 15:00:00
  • 2017/06/01 19:30:00
  • 2017/05/15 16:45:00
  • 2017/05/01 16:30:00
  • 2017/04/15 15:30:00
  • 2017/04/01 16:00:00
  • 2017/03/15 13:33:30
  • 2017/03/01 15:00:00
  • 2017/02/15 21:00:00
  • 2018/12/15 18:15:00
    • 公益社団法人日本フィランソロピー協会メールマガジン 2018-12-15

    このメールマガジンは、日本フィランソロピー協会主催のイベントにご参加頂いた
    方、および職員と名刺交換させて頂いた方にお送りしております。
    ご不要の方は、お手数ですが本アドレスにご連絡頂くか、末尾にご案内するURLに
    て、解除のお手続きをお願い申し上げます。

    =======公益社団法人日本フィランソロピー協会メールマガジン======
                https://www.philanthropy.or.jp/
                  【毎月1日・15日発行】
    ================ 2018-12-15 ================
    寒さのなかにも、華やかなイルミネーションに心躍る年末。クリスマスが近づくと、
    子どものころに読んだ英小説家、チャールズ・ディケンズの「クリスマス・キャロル」
    を思い出します。強欲でエゴイストの商人スクルージが、過去・現在・未来の精霊に
    導かれながら、自分の姿を見せられ、本当の幸せとはなにかを見つけるストーリー。
    世界的に有名なお話で、絵本から映画までいろいろなバージョンがありますが、ミッ
    キーマウスやドナルドダックもでてくるディズニー版の映画が好きでした。
    作者のディケンズは元新聞記者。当時は、産業革命の急速な発展のなかで、貧富の差
    が広がり、失業による貧困などのさまざまな社会問題を抱えた時代。他者を思いやる
    心の余裕のない社会でした。そこで出版された本書がベストセラーに。庶民の共感を
    呼んだのは、思いやりと利他のこころです。
    いまの時代も、ディケンズの生きたイギリスに似ているかもしれません。思いやりの
    心を伝える機会の多い12月。皆さまも、それぞれのよいクリスマス、よい年末をお過
    ごしください。
    (近藤)

    ■ INDEX 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

    ◆日本フィランソロピー協会からのお知らせ
    1. 第351回定例セミナー 特別企画 
     「まひるのほし」映画鑑賞と対談〜ボーダレス・アートの20年〜
    2. 第31回フィランソロピーセミナー大阪編
     「地域を支える次世代の育成 〜地域・企業・学校の連携を考える〜」
    3. 第352回定例セミナー
     「外国人受け入れ新政策〜日本の未来はどう変わるのか?〜」
    4.地域創生・次世代育成セミナー
    「災害復興を乗り越え、地域創生を支える次世代リーダーシップ
    5. SDGs経営を多角的・包括的に考える「エグゼクティブセミナー」開催中
    6. 子どもの『貧・困』伴走者育成研修報告・シンポジウム(東京)参加募集

    ◆フィランソロピーニュース
    1. 楽天 高校生と取り組む地域課題解決プログラム成果発表会を初開催
    2. 西武信用金庫 「西武街づくり活動助成金 with 日本財団」助成先募集中!
    3. 大阪ガス 子どもたちの心と身体の健康「第13回食育セミナー」申込受付中  
    4. NEC 競技用車いすを寄贈
    5. 阪急阪神 ミャンマーから札幌市円山動物園へアジアゾウを輸送

    ◆各地のイベント(開催日順)
    1.【静岡】第4回ふじのくにニッポンの縁側フォーラム
    2.【大阪】釜ヶ崎オ!ペラ 釜ヶ崎越冬闘争 ほしとうたとこえ
    3.【東京】フレンドシップミュージカル 2019『カンボジアの夢』
    4.【東京】YMCA FCSC presents Charity Concert for Challenged Children
    5.【全国】障がい者施設で手作りした焼き菓子ギフト「Sweets Selection」 
    6.【東京】就職活動のリアルを知ろう!〜親は就活生の最強応援団〜
    7.【東京】「アジア太平洋障害者連携フォーラム2019」参加者募集中

    ◆募集
    1. JWLI2019年プログラム(春・秋)参加者募集


    ======== 日本フィランソロピー協会からのお知らせ =========
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    1. 第351回定例セミナー 特別企画
    「まひるのほし」映画鑑賞と対談〜ボーダレス・アートの20年〜
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日本フィランソロピー協会が製作を手がけた、佐藤真監督によるドキュメンタリー映
    画「まひるのほし」を鑑賞します。そして、本映画の発案者であり、”障がい者”と
    ”健常者”といった垣根を越えたボーダレス・アートや心のエネルギーのままに創作
    するアール・ブリュットの世界を牽引する北岡賢剛氏と、日本のアール・ブリュット
    をグローバルに発信する小林瑞恵氏を迎えての対談があります。

    ・日時:2018年12月20日(木)18:45(開場)19:00〜21:30(上映・対談)
    ・会場:日比谷図書文化館 コンベンションホール(地下大ホール) 
        (東京都千代田区日比谷公園1-4)

    ・詳細/お申し込み:https://www.philanthropy.or.jp/seminar/351/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    2. 第31回フィランソロピーセミナー大阪編
    「地域を支える次世代の育成 〜地域・企業・学校の連携を考える〜」
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    昨今、地震・大雨・台風などの災害が各地で発生し改めて地域のつながりの重要性、
    地域の人材の活用・育成の必要性が問われています。地域を基盤に社会課題の解決の
    ために企業と学校をつなぐ活動をする団体、地域と関わりを持ちながら人材の育成に
    取り組んでいる学校、学校への教育プログラムを積極的にまた柔軟に提供している企
    業の、活動事例と今後の活動を発展するための課題や期待をお話しいただきます。

    ・日時:2018年12月22日(土)13:00〜16:00
    ・会場:TKP大阪梅田駅前ビジネスセンター(大阪市北区堂山町17-13 梅田東宝ビル)
    ・講師:岡本 工介 氏(一般社団法人タウンスペースWAKWAK 事務局長)
        富田 年久 氏(大阪府立東住吉高等学校 教諭)
        神山 和英 氏(大阪府立長吉高等学校 教諭)
        相良 有希子 氏(阪急阪神ホールディングス株式会社
               人事総務室 総務部 社会貢献担当課長) 
        船渓 俊輔 氏(大阪ガス株式会社 近畿圏部 ソーシャルデザイン室)

    ・詳細/お申し込み:https://www.philanthropy.or.jp/seminar/031/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    3. 第352回定例セミナー
     「外国人受け入れ新政策〜日本の未来はどう変わるのか?〜」
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    新年最初のセミナーは、外国人労働者の受け入れ問題を取り上げます。
    「我々は労働力を呼んだが、やってきたのは人間だった」50年以上前、労働力不足
    から外国人労働者を受け入れたスイスにおいて発生した移民問題に際し言われた言
    葉です。外国人労働者は、家族がいる生身の人間であり、地域を支える住民でもあ
    ります。ダイバーシティ&インクルージョンの観点から、この問題をどう考えるか。
    移民問題に長年取り組む毛受敏浩氏をお迎えし、お話の後、ディスカッションを通
    して理解を深めたいと思います。

    ・日時:2019年1月17日(木)18:30〜20:30(18:00開場)
    ・会場:損害保険ジャパン日本興亜株式会社 新宿本社ビル38階会議室
        (東京都新宿区西新宿1-26-1)
    ・講師:毛受 敏浩 氏 (公益財団法人日本国際交流センター 執行理事)

    詳細・お申し込み:https://www.philanthropy.or.jp/seminar/352/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    4. 地域創生・次世代育成セミナー
    「災害復興を乗り越え、地域創生を支える次世代リーダーシップ」
    〜企業・学校の現場から〜
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    東日本大震災で大きな被害を受けた石巻において、学校の子どもたちから保護者、経
    済を支える企業関係者、また地域社会をつなぐ市民団体などの地域の担い手と、担い
    手と協働したい方々にお集まりいただき、石巻の今の魅力と、未来に向けて語り合う
    有意義な機会にしたいと考えています。

    ・日時:2019年1月26日(土)13:00〜17:00
    ・会場:石巻商工会議所 1F会議室(宮城県石巻市中央2丁目9-18)
    ・講師:
      唐木 清志 氏(筑波大学 人間系 教授)
      岡本 工介 氏(一般社団法人タウンスペースWAKWAK 事務局長)
      宮城県石巻西高等学校
      東北学院中学校・高等学校
      石巻市立石巻中学校
      斉藤 誠太郎 氏(一般社団法人ISHINOMAKI2.0 理事)
      神澤 祐輔 氏(特定非営利活動法人かぎかっこプロジェクト 理事長)

    ・詳細/お申し込み:https://www.philanthropy.or.jp/ccp/20190126/

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    5. SDGs経営を多角的・包括的に考える「エグゼクティブセミナー」開催中
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    企業を取り巻く社会経済環境が激変し、これまでの延長線上では極めて予測困難な時
    代を迎える中、SDGsへの関心が高まっています。今こそ、持続可能な社会をけん引す
    ることが企業に求められていますが、同時にそのことが企業の競争力にとって不可欠
    な時代に入ってきました。10月からCSRを骨太に理解する企業の経営者向けのエグゼ
    クティブセミナーを連続開催中です。参加にご関心がある方は、事務局にご連絡くだ
    さい。

    <第4回:2019年1月24日(木)>
    テーマ:「予測不能な時代に求められるクリエイティビティとイノベーション」
    講師 :土谷 貞雄 氏(株式会社貞雄 代表)

    <第5回:2019年2月27日(水)>
    テーマ:「しあわせな社会をいかに実現すべきか〜幸福学からの提言〜」
    講師 :前野 隆司 氏
        (慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 教授)

    ・会場:株式会社博展 セミナールーム
    (東京都中央区築地1-13-14 NBF東銀座スクエア9F)
    ・時間:14:30〜17:30 セミナー
        17:30〜19:00 交流会

    ・詳細/お申込み/問い合わせ:https://www.philanthropy.or.jp/executive

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    6. 子どもの『貧・困』伴走者育成研修報告・シンポジウム(東京)参加募集
    (助成:独立行政法人福祉医療機構)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    2018年度、独立行政法人福祉医療機構の助成により、企業人向け研修プログラム
    <「子どもの『貧・困』」伴走者育成研修〜誰も取り残さないために今動き出す>
    を5回の講義と現場体験の組み合わせで実施いたしました。その振り返りとともに子
    どもの『貧・困』への多様な関わり方を知り、伴走者であり続けるために今できるこ
    と、そして明日できることを考えてまいりたいと思います。多くの皆様のご参加をお
    待ち申し上げております。

    ・日時:2019年2月25日(月)18:30〜21:00
    ・会場: TKP東京駅大手町カンファレンスセンター ホール22E
        (東京都千代田区大手町1-8-1 KDDI大手町ビル22階)
    ・プログラム
     特別講演、ディスカッション、
     研修プログラム検討会委員による専門的見地からのアドバイス
     
    ・詳細/お申し込み:https://www.philanthropy.or.jp/poverty/20190225/


    ============ フィランソロピーニュース ============
    ※掲載日時順
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    1. 楽天 高校生と取り組む地域課題解決プログラム成果発表会を初開催
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    楽天株式会社は12月8日(土)、楽天のサステナビリティ・CSR活動、およびSDGs
    への取り組みの一環として、高校生や各高校の地域住民と共に、地域課題の解決を目
    指すプログラム「Rakuten IT School NEXT」の成果発表会を開催しました。同プログ
    ラムは2018年からスタートし、成果発表会としては今回が初めて。
    「IT School NEXT大賞」など計5賞が発表されました。

    ・詳細はこちら↓
    https://corp.rakuten.co.jp/news/update/2018/1210_02.html

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    2. 西武信用金庫 第6回「西武街づくり活動助成金 with 日本財団」助成先募集中!
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    西武信用金庫は、地域や社会の課題に取り組むNPO団体等の活動支援を行うため、街
    づくり活動助成金の助成先団体を募集。西武街づくり活動助成金は、西武信用金庫の
    「街づくり定期預金」の預金利子の一部と西武信用金庫および日本財団からの拠出金
    から成り立ち、地域の課題解決に取り組むNPO法人等(任意団体も含む)の活動支援
    を目的にしています。

    ・受付期間:2018年11月22日(木)〜12月21日(金)
    ・詳細はこちら↓
    http://www.seibushinkin.jp/information/new/2018/machidukuri_joseikin.html

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    3. 大阪ガス 子どもたちの心と身体の健康「第13回食育セミナー」申込受付中  
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    大阪ガス株式会社は、CSR活動の一環として、教育・保育・行政・病院関係者を対象
    にした「第13回食育セミナー」を開催します。「食育セミナー」は、教育・保育関係
    者に対して、食育に関する情報を提供することを目的に、2009年より実施。昨年に続
    いて、教育・保育関係者に加えて行政・病院関係者を対象に、「子どもたちの心と身
    体の健康」をテーマに開催します。

    ・日時:2019年3月2日(土)13:20〜16:10
    ・場所:hu+gMUSEUM(ハグミュージアム)(大阪市西区千代崎3丁目南2番59号)
    ・定員:230人(定員になり次第、申し込み受け付け終了)
    ・対象:教育関係者、保育関係者、行政関係者、病院関係者
    ・費用:無料
    ・申込期間:2018年12月10日(月)〜2019年2月20日(水)

    ・詳細はこちら↓
    http://www.osakagas.co.jp/company/press/pr_2018/1275545_37838.html

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    4. NEC 競技用車いすを寄贈
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    日本電気株式会社は、1994年の第1回大会から協賛する「NEC車いすテニスマスターズ」
    が今年で25周年を迎えたことを記念し、国際テニス連盟(ITF)に対して、競技用車い
    すを寄贈しました。寄贈した車いすは、ITFが取り組む「ITF Development Program」
    を通し、発展途上諸国における、車いすテニス競技のさらなる普及促進のために役立
    てられます。

    ・詳細はこちら↓
    https://jpn.nec.com/press/201812/20181204_01.html

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    5. 阪急阪神 ミャンマーから札幌市円山動物園へアジアゾウを輸送   
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    株式会社阪急阪神エクスプレスは、2018年11月29日〜30日にかけて、ミャンマーの
    ゾウキャンプから、アジアゾウ4頭(オス1頭メス3頭)を、札幌市円山動物園へ輸送
    しました。同園では、2007 年にアジアゾウの「花子」が死亡して以降、絶滅危惧種
    の保存と環境教育の推進を目的としてアジアゾウの導入計画を進め、この度ミャンマ
    ー政府と札幌市の「動物交換プログラム」に基づき、輸送が実現。同社では、輸送を
    通じて、世界の動物繁殖プロジェクトの支援、生物多様性の保全に協力しています。

    ・詳細はこちら↓
    https://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/6469_094827bb56819a56180a1251ddf8054ec9c2320f.pdf


    ============各地のイベント(開催日順)=============

    ■1.開催地:静岡市 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    第4回ふじのくにニッポンの縁側フォーラム
    主催:ふじのくにニッポンの縁側フォーラム〜やさしい街・静岡をつくる会〜
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    地域共生、男女共同参画……。男も女も、おじいちゃんもおばあちゃんも、赤ちゃん
    も障がいのある人も、みんな歩幅が違うから、ゆっくり歩こう。
    第4回縁側フォーラムは、異色の顔合わせがたくさん。

    ・日時:2018年12月22日(土)10:00〜18:00(受付9:30)
    ・場所:静岡県男女共同参画センター「あざれあ」6階(静岡市駿河区馬渕1-17-1)
    ・参加費:1000円/人(当日受付1,500円)

    ・詳細はこちら↓
    https://engawaforum.tumblr.com/

    ■2. 開催地:大阪市 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    釜ヶ崎オ!ペラ Kamagasaki O!pera 釜ヶ崎越冬闘争 ほしとうたとこえ
    主催:NPO法人こえとことばとこころの部屋(ココルーム)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    2012年から大阪市西成区釜ヶ崎でスタートした釜ヶ崎芸術大学・大学院。地域のさま
    ざまな施設で、天文学、哲学、美学等の講座を開催。その成果発表であり、オープン
    キャンパスである「釜ヶ崎オ!ペラ」が開催される。

    【天文学】
    ・2018年12月28日(金)18:30〜20:30
    ・講師:尾久土 正己 氏(天文学者)
    ・会場:NPO法人こえとことばとこころの部屋(ココルーム/大阪市西成区太子2-3-3)

    【合唱】 
    ・2018年12月30日(日)
     16:00〜 ココルームで練習
     18:00頃〜三角公園ステージ
    ・指揮:山本 則幸 氏(指揮者)

    ・詳細はこちら↓
    http://cocoroom.org/釜ヶ崎芸術大学・大学院2018/

    ■3. 開催地:東京都新宿区 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    フレンドシップミュージカル2019『カンボジアの夢』
    主催:一般社団法人ホットジェネレーション 
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    今もなお、ポルポトの狂気による悲劇の歴史が影を落とすカンボジア…。
    人々を救うNGOシェアの活動を、現地スタッフの実話を基に綴る『カンボジアの夢』。
    2010年初演、真実のカンボジアと生きる力を描き、『勇気と希望』を届ける。

    ・日程:2019年1月13日(日)
    ・会場:角筈(つのはず)ホール(東京都新宿区西新宿4丁目33-7)
    ・開催時間
     【昼公演】開場14:45/開演15:00 
     【夜公演】開場17:45/ 開演18:00
    ・チケット:全席自由席¥3500 、大学生以下¥2500

    ・詳細はこちら↓
    http://share.or.jp/share/news/_2019.html

    ■4. 開催地:東京都千代田区 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    YMCA FCSC presents Charity Concert for Challenged Children
    ジョン・健・ヌッツォ meets The National Museum of Modern Art, Tokyo
    主催:国際賛助会(Foreign Community Supporting Committee)、日本YMCA同盟
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    「音楽と美術の融合」。東京国立近代美術館所蔵の名画に隠されたストーリーをひも
    とき、そのストーリーにあったオペラ・アリアを選び、観客と、曲と名画のイメージ
    を共有しながら演奏する。コンサートからの収益金は、YMCA FCSC(国際賛助会)に
    全額寄付され、障がい児の才能を伸ばすために使われる。

    ・日時:2019年1月19日(土)14:30〜16:30(14:00開場)
    ・場所:東京国立近代美術館 地下講堂(東京都千代田区北の丸公園3-1)
    ・案内役:神代 浩 氏(東京国立近代美術館 館長)
    ・演目:日本の名曲、オペラの名曲
    ・チケット:¥8500

    ・詳細はこちら↓
    https://www.facebook.com/events/203244363942566/

    ■5. 開催地:全国の郵便局 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ふるさと小包で、障がい者施設で手作りした焼菓子ギフト「Sweets Selection」
    商品提供:特定非営利活動法人together 
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    障がい者の自立と社会参加を支援する「ふるさと小包」。
    焼菓子アソート、シュガーパイ、チーズケーキ、クッキーの4種類。

    ・申込:郵便局備え付けのカタログ販売申込書で、郵便局窓口へ
    ・カタログコード:81229
    ・申込期間:2018年12月3日〜2019年2月28日

    ■6. 開催地:東京都港区 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    就職活動のリアルを知ろう!親は〜就活生の最強応援団〜
    主催:星野やすえ/公益財団法人日本女性学習財団
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    時代の流れとともに就職活動は大きく変化し、親と子世代の就活は全くの別物といって
    も過言ではない。一方で男女差は変わらず、さまざまな形で存在する。今どきの就活の
    リアル、親が知らない就活生の本音を知り「最強応援団」になるためのヒントを伝える。
     ※第3回(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー企画協働事業

    ・日時 2019年1月26日(土)10:00〜12:00(受付開始9:30)
    ・会場 日本女子会館 5階 スペースWe learn(東京都港区芝公園2-6-8)
    ・定員 20名(先着順)
    ・講師 星野 やすえ 氏(第5期キャリア支援デザイナー)
    ・参加費 1,500円  

    ・詳しくはこちら↓
    http://www.jawe2011.jp/career/career2018.html#event20190126

    ■7. 開催地:東京都港区 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    「アジア太平洋障害者連携フォーラム2019」参加者募集中
    主催:公益財団法人日本障害者リハビリテーション協会
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    アジア太平洋×障がい者×日本の社会貢献を理解する2日間。
    アジア太平洋7カ国・地域から、障がい者の自立生活の実現に取り組む障がい当事者
    リーダーを招き、「アジアの障がい者への支援」「日本の企業・個人による社会貢献」
    「社会起業や社会的責任投資」の接点について探る。

    ・日時:2019年年2月2日(土)〜3 日(日)両日10:00〜16:00(16:20交流会)
    ・会場:品川フロントビル(東京都港区港南2-3-13)
    ・定員:200名
    ・入場料:無料(事前登録制)

    ・詳細はこちら↓
    https://www.kokuchpro.com/event/collaboration_forum/

    ================= 募集 =================

    ■募集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    JWLI2019年プログラム(春・秋)参加者募集
    主催:フィッシュ・ファミリー財団
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Japanese Women’s Leadership Initiative (JWLI)は、日本各地から選ばれた、活躍
    が期待される女性リーダーたちを、さらに行動力のあるリーダーへと育成する。
    ボストンでのリーダーシップ研修を含めた2年間のプログラムを通して、応募者から
    選ばれた「フェロー」たちは、リーダーとなる自信とマネージメントに関する実践的
    なスキルと知識を身につけ、日本社会に変革をもたらす具体的なアクションプランを
    構築。今回の応募では、春と秋両プログラムの参加者を同時選考する。

    【プログラム実施期間】
    2019年4月16日〜5月10日/2019年10月7日〜11月1日
    【応募方法】
    オンラインにて:http://jwli.org/application/
    応募期間:2018年12月15日〜2019年1月31日21時(EST・ボストン時間)

    ・詳細はこちら↓
    http://jwli.org/

    ============================================================================
    ◆バックナンバーはこちらから◆
    https://secure.philanthropy.or.jp/mm/backnumber.cgi
    ============================================================================
    ◆配信中止・アドレス変更◆
    アドレス変更
    https://secure.philanthropy.or.jp/mm/regist.html
    配信中止
    {DELURL}
    ============================================================================
    公益社団法人 日本フィランソロピー協会
    〒100-0004東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル244区
    TEL: 03-5205-7580 FAX: 03-5205-7585
    URL: https://www.philanthropy.or.jp
    =======================================================