日付一覧

  • 2024/11/15 18:30:00
  • 2024/11/01 19:00:00
  • 2024/10/15 16:30:00
  • 2024/10/01 18:30:00
  • 2024/09/17 17:00:00
  • 2024/09/02 16:00:00
  • 2024/08/15 18:00:00
  • 2024/08/01 17:00:00
  • 2024/07/16 16:30:00
  • 2024/07/01 17:15:00
  • 2024/06/17 17:00:00
  • 2024/06/03 17:00:00
  • 2024/05/15 18:45:00
  • 2024/05/01 16:00:00
  • 2024/04/15 16:30:00
  • 2024/04/01 14:00:00
  • 2024/03/15 11:30:00
  • 2024/03/01 16:00:00
  • 2024/02/15 16:30:00
  • 2024/02/01 16:30:00
  • 2024/01/15 16:30:00
  • 2024/01/01 09:30:00
  • 2023/12/15 16:30:00
  • 2023/12/01 16:30:00
  • 2023/11/15 16:30:00
  • 2023/11/01 16:30:00
  • 2023/10/16 16:45:00
  • 2023/10/02 16:30:00
  • 2023/09/15 16:30:00
  • 2023/09/01 16:00:00
  • 2023/08/15 16:00:00
  • 2023/08/01 16:00:00
  • 2023/07/18 16:15:00
  • 2023/07/03 18:00:00
  • 2023/06/15 16:00:00
  • 2023/06/01 16:00:00
  • 2023/05/15 14:45:00
  • 2023/05/01 14:15:00
  • 2023/04/17 15:30:00
  • 2023/04/03 20:45:00
  • 2023/03/15 15:15:00
  • 2023/03/01 15:15:00
  • 2023/02/15 15:15:00
  • 2023/02/01 14:00:00
  • 2023/01/16 14:00:00
  • 2023/01/01 10:00:00
  • 2022/12/15 14:30:00
  • 2022/12/01 15:00:00
  • 2022/11/15 15:00:00
  • 2022/11/01 13:30:00
  • 2022/10/17 14:00:00
  • 2022/10/03 15:00:00
  • 2022/09/15 13:00:00
  • 2022/09/01 13:30:00
  • 2022/08/15 16:00:00
  • 2022/08/01 16:00:00
  • 2022/07/15 15:00:00
  • 2022/07/01 16:00:00
  • 2022/06/15 14:30:00
  • 2022/06/01 15:30:00
  • 2022/05/16 14:00:00
  • 2022/05/02 16:00:00
  • 2022/04/15 16:00:00
  • 2022/04/01 14:45:00
  • 2022/03/15 16:00:00
  • 2022/03/01 16:00:00
  • 2022/02/15 14:00:00
  • 2022/02/01 18:00:00
  • 2022/01/17 14:00:00
  • 2022/01/05 10:00:00
  • 2021/12/15 17:00:00
  • 2021/12/01 17:00:00
  • 2021/11/15 15:00:00
  • 2021/11/01 17:45:00
  • 2021/10/15 15:00:00
  • 2021/10/01 18:45:00
  • 2021/09/15 14:00:00
  • 2021/09/01 14:30:00
  • 2021/08/16 17:30:00
  • 2021/08/02 16:15:00
  • 2021/07/15 13:30:00
  • 2021/07/01 20:00:00
  • 2021/06/15 14:30:00
  • 2021/06/01 16:00:00
  • 2021/05/15 13:00:00
  • 2021/05/01 11:00:00
  • 2021/04/15 15:15:00
  • 2021/04/01 09:00:00
  • 2021/03/15 18:45:00
  • 2021/03/01 17:00:00
  • 2021/02/15 16:00:00
  • 2021/02/01 21:30:00
  • 2021/01/15 17:30:00
  • 2021/01/01 14:00:00
  • 2020/12/15 16:00:00
  • 2020/12/01 20:00:00
  • 2020/11/15 15:00:00
  • 2020/11/01 12:00:00
  • 2020/10/15 17:30:00
  • 2020/10/01 16:00:00
  • 2020/09/15 15:30:00
  • 2020/09/01 15:00:00
  • 2020/08/15 11:00:00
  • 2020/08/01 17:30:00
  • 2020/07/15 15:00:00
  • 2020/07/01 17:00:00
  • 2020/06/15 17:00:00
  • 2020/06/01 18:00:00
  • 2020/05/15 19:15:00
  • 2020/05/01 16:15:00
  • 2020/04/15 16:00:00
  • 2020/04/01 18:30:00
  • 2020/03/15 15:00:00
  • 2020/03/01 13:00:00
  • 2020/02/15 13:00:00
  • 2020/02/01 13:00:00
  • 2020/01/15 14:15:00
  • 2020/01/01 10:00:00
  • 2019/12/15 13:15:00
  • 2019/12/01 12:00:00
  • 2019/11/15 21:00:00
  • 2019/11/01 14:30:00
  • 2019/10/15 17:15:00
  • 2019/10/01 17:00:00
  • 2019/09/15 15:15:00
  • 2019/09/01 12:00:00
  • 2019/08/15 15:30:00
  • 2019/08/01 11:00:00
  • 2019/07/15 15:00:00
  • 2019/07/01 16:30:00
  • 2019/06/15 19:30:00
  • 2019/06/01 08:00:00
  • 2019/05/15 19:15:00
  • 2019/05/01 10:00:00
  • 2019/04/15 15:30:00
  • 2019/04/01 18:45:00
  • 2019/03/15 21:00:00
  • 2019/03/01 18:00:00
  • 2019/02/15 18:00:00
  • 2019/02/01 17:00:00
  • 2019/01/15 19:45:00
  • 2019/01/01 12:00:00
  • 2018/12/15 18:15:00
  • 2018/12/01 09:00:00
  • 2018/11/15 21:45:00
  • 2018/11/01 19:15:00
  • 2018/10/15 21:00:00
  • 2018/10/01 17:00:00
  • 2018/09/15 12:00:00
  • 2018/09/01 15:00:00
  • 2018/08/15 17:00:00
  • 2018/08/01 19:15:00
  • 2018/07/15 11:00:00
  • 2018/07/01 19:00:00
  • 2018/06/15 22:00:00
  • 2018/06/01 20:30:00
  • 2018/05/15 17:00:00
  • 2018/05/01 14:00:00
  • 2018/04/15 18:00:00
  • 2018/04/01 16:30:00
  • 2018/03/15 22:30:00
  • 2018/03/01 21:00:00
  • 2018/02/15 15:00:00
  • 2018/02/01 18:00:00
  • 2018/01/15 15:00:00
  • 2018/01/01 12:00:00
  • 2017/12/15 22:30:00
  • 2017/12/01 16:30:00
  • 2017/11/15 20:45:00
  • 2017/11/01 12:00:00
  • 2017/10/15 17:00:00
  • 2017/10/01 17:00:00
  • 2017/09/15 15:00:00
  • 2017/09/01 23:15:00
  • 2017/08/15 10:27:11
  • 2017/08/01 20:00:00
  • 2017/07/15 09:00:00
  • 2017/07/01 15:00:00
  • 2017/06/15 15:00:00
  • 2017/06/01 19:30:00
  • 2017/05/15 16:45:00
  • 2017/05/01 16:30:00
  • 2017/04/15 15:30:00
  • 2017/04/01 16:00:00
  • 2017/03/15 13:33:30
  • 2017/03/01 15:00:00
  • 2017/02/15 21:00:00
  • 2024/07/16 16:30:00
    • 公益社団法人日本フィランソロピー協会(JPA)メールマガジン 2024-07-16

    このメールマガジンは、日本フィランソロピー協会主催のイベントにご参加
    いただいた方および職員が名刺交換させていただいた方にお送りしております。
    ご不要の方は、お手数ですが本アドレスまでご連絡ください。

    ====公益社団法人日本フィランソロピー協会(JPA)メールマガジン====
               https://www.philanthropy.or.jp/
          【毎月1日・15日発行(土日祝日の場合は翌営業日)】
    ===============2024-07-16================
     先月、カナダ・トロント郊外に留学中の息子の高校の卒業式に行ってきました。
    カナダは多文化主義を重視していて、移民比率の高い国として知られています。息
    子の学校にも、国籍や人種はじめ、さまざまなバックグラウンドを持つ生徒たちが
    大勢います。そんなカナダの旅で印象的なことが二つありました。
     一つ目は、息子がルームメートと寮を引き払うために荷物を整理している時に、
    「これはサルヴェーションアーミーに持って行こう」と二人で話しているのを耳に
    したことです。聞いてみると、息子の高校卒業条件の一つは、在学中にボランティ
    ア活動を40時間以上することですが、ホームレス、貧困家庭の人と接する中でサル
    ヴェーションアーミー(The Salvation Army救世軍)の存在を知り、何かあればこの
    団体に持って行くようになったそうです。広大な土地があるカナダなので、想像以
    上に多くの場所に、市民が持ち込む物を受け入れる倉庫があるようです。
     二つ目は、車で街を走っていると、6月はLGBTQ̟+の「プライド月間」のため、
    カラフルな虹色のポスターをよく目にしましたが、国旗と一緒にLGBTQ̟+の旗を
    揚げている学校もあり、とてもビックリしました。学校教育の中で自然と学ぶ社会
    貢献活動や人権問題などが、彼らの生活の一部になっていることを目の当たりにし
    ました。学校や街の中で、人権意識や異文化理解、他者への共感などを醸成する工
    夫がされていることに、同質社会だと思い込んでいた日本も、今後参考にすること
    が多いな、と気づく旅となりました。

    (関根 美穂)


    ■ INDEX =============================
    ・JPAからのお知らせ
    ・フィランソロピーニュース
    ・イベント
    ・募集

    =【JPAからのお知らせ】=======================
    <定例セミナー>
    ◆定例セミナー第423回 
     JPAでは この5月から6月にかけ、2014年、2019年に続き3度目の企業の
     「CSR・社会貢献における社員参画の推進に関するアンケート調査」を実施。
     今回も「マッチングギフト」に着目しました。7月の定例セミナーでは、その
     アンケート結果の概略をご報告するとともに、マッチングギフトに取り組まれ
     ている企業に自社の取り組みの現状と課題についてお話しいただきます。多方
     面から求められている従業員参加の社会貢献策のひとつとして、企業の取り組
     み状況や、実際の参考事例に学び、情報共有するとともに、考察を深めたいと
     思います。
     ・日時:2024年7月24日(水)15:00〜17:00(14:45開場)
     ・タイトル:「企業のCSR・社会貢献としてのマッチングギフトについて
            〜アンケート調査からの考察と導入企業事例に学ぶ〜」
     ・登壇者:◎株式会社ブリヂストン
           日本セグメント 社会貢献活動推進課 植木 久美(うえき くみ)さん
          ◎丸紅株式会社
           広報部長 羽藤 俊昭(はとう としあき)さん
           広報部 企画・ブランド推進課 關根 裕子(せきね ゆうこ)さん
     ・会場:日鉄興和不動産株式会社(東京・溜池山王)
     ・定員:40名
     ・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/seminar/423/

    <顕彰>
    ◆第22回企業フィランソロピー大賞 募集開始
     自社の経営資源を活用した社会貢献活動を顕彰する
     「企業フィランソロピー大賞」(2003年創設)の募集を開始しました。
    ・締切:2024年9月2日(月)
    ・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/award/

    <奨学金>
    ◆東京海上日動あんしん生命 給付型奨学金 受付中
     疾病により保護者を失った遺児で、経済的理由により進学が困難な方への
     給付型奨学金制度です。今年で9年目となります。
    ・締切:2024年10月31日(木)当日消印有効
    ・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/anshin/

    <助成>
    ◆ブリヂストン BSmile募金 第5期 助成申請 受付中
     「環境」「安心・安全なMobility社会」「地域社会」「AHL(Active Healthy
     Lifestyle)とDE&I」「人財育成・教育」の5つの分野に助成します。
    ・締切:2024年8月9日(金)当日消印有効
    ・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/bridgestone/

    ◆TOYO TIREグループ環境保護基金 助成申請 受付中
     環境保護・環境保全関連の事業活動に助成します。
    ・締切:2024年9月30日(月)当日消印有効
    ・詳細:https://www.philanthropy.or.jp/toyotires/


    =【フィランソロピーニュース】(順不同)=================
    ◆1. 積水ハウス株式会社
    日本企業で初めて実施した積水ハウス独自の「幸せ度調査」で「従業員の自律」と
    「幸せ」の高い相関が明らかに
    〜幸福学の第一人者慶応義塾大学前野教授が監修〜
    ・詳細:https://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/topics_2024/20240711/

    ◆2. 大阪ガス株式会社
    夏休みに防災を学ぼう!「考える防災教室」10周年記念イベント開催
    ・詳細:https://www.osakagas.co.jp/company/tsushin/1779658_15288.html

    ◆3. 大日本印刷株式会社(DNP)、東京消防庁
    防災・救急情報をエレベーター内サイネージで発信
    〜日常生活に寄り添う情報を提供し、生活者の防災意識の向上に貢献〜
    ・詳細:https://www.dnp.co.jp/news/detail/20175373_1587.html

    ◆4. 株式会社電通
    NFTを活用してさまざまな環境活動をつなぐプラットフォーム 「つながLOOOP」
    を提供開始
    ・詳細:https://www.dentsu.co.jp/news/release/2024/0710-010753.html

    ◆5. パナソニック コネクト株式会社
    DEI推進に向けた会議プログラム「Gemba Roundtable」を無償公開
    ・詳細:https://news.panasonic.com/jp/topics/205769

    ◆6. 株式会社ジャックス
    地域支援として渋谷区社会福祉協議会のフードパントリー事業へ食品を寄贈
    ・詳細:https://ssl4.eir-parts.net/doc/8584/ir_material6/232584/00.pdf

    ◆7. 株式会社明治
    明治サステナブルカカオ豆の調達比率100%を達成へ
    〜児童労働や森林減少など、カカオ豆の生産地域や農家が抱える社会課題の解決に
    貢献〜
    ・詳細:https://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2024/0712_01/


    =【イベント】============================
    ◆1. 病気や障がいを抱える子どもたちの「体験格差」をなくすために何ができるか
      〜授業・学び事例とこれから〜
    病気や障がいを理由に学びや体験をあきらめない環境をどのようにつくるか?につい
    て、当事者・学校・行政それぞれの立場の人と共に考えます。ICTを使った実践事例
    やヒントが紹介されます。
    ・主催:公益財団法人ベネッセこども基金
    ・日時:2024年7月27日(土)14:00〜16:20
    ・会場:サイボウズ東京オフィス(東京都中央区)および
        オンラインのハイブリッド開催
    ・詳細:https://benesse-kodomokikin.or.jp/news/2024/07101066.html

    ◆2. ジブリングサポーター研修ワークショップ
    病気や障がいのある子どもの「きょうだい」支援の活動を始めたい方におすすめのイ
    ベントです。誕生日寄付の寄付先であるNPO法人しぶたねの理事長清田悠代さんが
    登壇します。
    ・主催:千里金蘭大学看護学部合田ゼミ
        NPO法人しぶたね
    ・日時:2024年7月28日(日)13:00〜16:45
    ・会場:千里金蘭大学3号館3412教室(大阪府)
    ・詳細:https://sibtane.com/event/ssw24kin/

    ◆3. d-lab2024(開発教育全国研究集会)
      〜「知り・考え・行動する」グローバル・シティズンシップを育むために〜
    俳優・タレントのサヘル・ローズさんから、「出会う」ことの意味についてお話をお
    聞きし、紛争・人の移動、そして共生について考えます。
    気候変動、ジェンダー、シティズンシップなどのワークショップ、難民、紛争鉱物、
    SDGs学習などのテーマを深く掘り下げる分科会もあります。
    ・主催:認定NPO法人開発教育協会
    ・日時:2024年8月3日(土)10:00〜18:10
        2024年8月4日(日)10:00〜16:30
        ※1日だけの参加も可能です。
    ・会場:JICA地球ひろば(東京都新宿区)
    ・詳細:https://www.dear.or.jp/event/d-lab2024/13749/

    ◆4. ZEROキッズ 30years Anniversary
      〜未来へ繋ぐ「歌の力」音楽祭〜
    近年の子どもの体験格差の問題に役立てるため、中学生以下無料です。
    ・主催:特定非営利活動法人ZEROキッズ
    ・日時:2024年8月16日(金)17:00〜
    ・会場:なかのZERO大ホール(東京都中野区)
    ・詳細:https://zerokids.org/#news

    ◆5. フォーラム『障がい』ってなに?
    「障がい」について考えるフォーラムです。基調講演では「障がい」とは、心身機能
    に制約があることでなく、そういった人たちが適合しづらい環境を生み出している
    社会にあるもの、という「障がいの社会モデル」の視点を提案する星加良司さんが
    登壇します
    ・主催:社会福祉法人朝日新聞厚生文化事業団
    ・日時:2024年8月24日(土)13:00〜15:00
    ・会場:オンライン開催
    ・詳細:https://www.asahi-welfare.or.jp/archives/15275118


    =【募集】=============================
    ◆1. 外国にルーツがある人々への支援活動応援助成
    生活困窮などのさまざまな困難の状況にある外国にルーツがある人々を支援する活動
    を展開する団体に対して助成。
    ・主催:社会福祉法人中央共同募金会
        公益財団法人三菱財団
    ・締切:2024年8月5日(月)
    ・詳細:https://www.akaihane.or.jp/subsidies/sub-corp-prog/37006/

    ◆2. 障がいのある子どもたちの絵画コンクール「キラキラっとアートコンクール」
    全応募作品から優秀賞50作品を選出し、その作品展を全国4会場(札幌・横浜・
    広島・高松)で開催予定。
    ・主催:三菱地所株式会社
    ・締切:2024年9月17日(火)
    ・詳細:https://kira-art.jp/


    ========================================
    バックナンバーはこちらから
    https://secure.philanthropy.or.jp/mm/backnumber.cgi
    ========================================
    公益社団法人日本フィランソロピー協会(JPA)
    〒100-0004 東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル244区
    TEL:03-5205-7580 FAX:03-5205-7585
    ホームページ:https://www.philanthropy.or.jp/
    理事長ブログ:https://www.philanthropy.or.jp/blog
    Facebook:https://www.facebook.com/philanthropy.or.jp/
    X(旧Twitter):https://twitter.com/JPNphilanthropy
    ========================================